ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神田昌典コミュのおすすめのビジネス洋書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらではマーケティング、DRM、セールスに役立つおすすめの本を紹介します。

コメント(4)

こんなことはないだろうか、よいセールスパーソンと2時間過ごした場合と、


10分しか話さなかった場合とで、買う気持ちが強くなるのはどちらだろう。


もちろん2時間の方だ。なぜか?


あなたは彼が蓄えている全てのセールストークを聞き、


彼は彼でその商品がもたらす利益について思い起こせる限りの事を語る。


そうやって彼はあなたの潜在的な願望のふたを開け、


その気持ちを何度も何度も刺激するからである。


From現代広告の心理技術101
http://123direct.info/tracking/af/753309/OhCZrcqd/
http://123direct.info/tracking/af/753309/gpmdTSAj/

もしあなたが今、

・社運を懸けた商談をどうやって進めていいか分からない。
・就職や入学の面接で何をアピールすればいいか分からない。
・上司からいつも給料に見合わない理不尽な仕事を割り当てられる。
・相手から不利な条件を提示されていてなかなかNO!と言えない。

といった状況にあるなら、

きっとこの新刊本
NO!ビジネス心理戦で絶対に負けない「超」交渉術
が役に立つでしょう。

http://123direct.info/tracking/af/753309/gpmdTSAj/


なぜなら、この本はこういった交渉を
自分に有利に導く”秘訣”が書かれているからです。


実は世の中のほとんどの人はこういった交渉の結果、
自分にとって不利な契約を結んでしまっています。


なぜなら、それは良く考えてみれば当たり前なのですが、
普通の人は交渉の方法を学んだことなどありません。


ですので、海千山千の交渉の達人を相手に
交渉を有利に進めることなどできるわけがないからです。


そして、たくさんの手痛い失敗を通じてようやく
自分の身を守る術を身につけるているのが現状です。


アメリカの国防総省やIBM、メリルリンチなどを
指導するスーパーネゴシエーターの
ジム・キャンプによると


交渉を有利に進めるには
NO!という言葉を上手に使いこなせば
交渉で望むままの結果を導けると言います。


「NO」を正しく用いることで交渉相手は
自分から勝手に譲歩するようになるからです。

では、どうすればNOを使いこなせるのでしょうか?


それは、、、

http://123direct.info/tracking/af/753309/gpmdTSAj/

ビールと紙オムツを並べると、ともに売れる理由
ウォルマートによる伝説的で有名な発見だが、
ビールと紙オムツの売り場を近くにすると、両方の商品の売り上げが伸びるという。
なぜだろう?「仕事帰りにパンパースでもなんでもいいから紙オムツを買ってきて」と
妻から命じられた夫が、6本パックの缶ビールもつかみとるからである。

それはまったく予想外の相関関係だが、データマイニングに
よってほぼ普遍的に実証されている。

結局、完全に筋は通るが、
すぐには直感でわからないようなつながりが水面下に隠れているのではないだろうか?

カオス・シナリオ
http://123direct.info/tracking/af/753309/GfUy6QLr/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神田昌典 更新情報

神田昌典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。