ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi法律相談所コミュの家出人の名義物件売却と内容証明の効力について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【家出人の名義物件売却と内容証明の効力について】

父が借金を残して出て行き、居場所はわかりますが連絡がとれません。
借金が支払えない為、家の売却を考えていますが名義は父になっています。

売却する旨を記載し、内容証明を送りたいと考えています。
名義人である父と連絡がとれないのですが、借金返済の為、第三者に住宅を売却したい場合どのような方法をとったら良いのでしょう?

競売にかかる前に連帯保証人に取り立てがいってしまう為、迷惑かけられません。そうなる前に第三者への売却を検討しています。

内容証明に売却の承諾を得る為の記載をした場合、ある程度の期間が経過しても返信がこなければ了承したとみなす事は可能なのですか?

全くの素人なのでどうしたらいいものか悩んでおります。
どうかアドバイスお願いします。

コメント(7)

お父様が失踪しているのであれば裁判所に失踪宣告をしてもらい、死亡擬制を成立させるという手もあるかと思いますが、今回の件では居所と生存が確認できているようですので、この手は使えませんね・・・。

不動産がお父様名義である場合、その売却権限はあくまでお父様のみに存します。「売却する」旨の内容証明郵便を送ったところで、売却相手に所有権を移転する登記手続きをすることができません。登記に必要な書類が整わないからです。

この場合、お父様に直接売却手続きに参加していただくか、売却対象の不動産を売却する権限をumiさん(他の方でもいいですが)に委任する、という内容の委任状を作成し、お父様に届出印で判をついてもらい、印鑑証明書を用意してもらうほか無いような気がします。

以上のような不動産売却手続きについては司法書士が詳しいですので、行政などで主催する司法書士の無料相談会などで相談される事をお勧めします。

借金を返済するために他の方法が無いかどうかもよくお考えになってみてください。
他の方のご意見も伺ってみたいところです。
アドバイス有り難うございます。
父は後見人制度が使える病気持ちです。
今回の家出は、父方の親戚がほぼ拉致監禁しているような状況で、父の兄弟が後見人制度を利用して勝手な事(母と離婚させる、売買契約を結ぶ、住宅の名義を自分達に変えてしまうなど・・)をするのでは??ととても不安です。
今回のケースでは 多々難しい点があります。

まずは 借金は どなた名義のものでしょうか?

それから 売却予定の家はどなたが住んでらっしゃいますか?

お父様は 後見制度が使える病気持ちとは 後見制度の摘要をうけることができるほど、事理を弁識する能力に欠けるということでしょうか?

各質問の返答しだいで アドバイスが変わってきます。

とりあえず、家を売却できるとしても、それにはお父様自身に行動してもらわなければいけません。
とぴ主さんがおっしゃってる方法では、不可能です。
後見制度の適用があるとのことですので、売買契約、名義変更を法律上問題なく行うには後見人を選任して、手続きをする必要があります。

また、その家が お父様が通常の住まいとして使用しているなら、裁判所の許可も必要になります。

後見制度は 被後見人の財産保全のために、有効な制度ですので、多少の出費を覚悟して、司法書士にご依頼するとか、もしくは裁判所等に相談して、どなたか信頼できる身内の方を後見人として選任されるとかされたほうがいいかと思います。
>☆TAC★さま

本人の意思に反して行動を制限されているかどうかは
正直分らないです。
「話したくないと(父が)言っている」と親戚から聞かされる
だけで、本人とは全く連絡が取れません。

警察にも相談しましたが、親戚の嫌がらせがかえってエスカレートするかもしれないから、あまり大事にしない方が・・・と
言われました。


>たけぼんさま

借金・建物共に父の名義です。
現在は父が出ていってしまっているので母が一人で住んでおります。

おそらく診断書に書かれる内容は、後見人制度が認められる
内容だと思います。

父の親戚は、母に離婚を要求してきています。
ただ、借金の保証人が全て母方の親戚になっているため、
支払い能力のない父に借金を任せる訳にはいきません。

そこで、保証人に迷惑をかけられないので
借金を含めて住宅を母名義に変える事で話を進めようと
相談しましたが、何しろ父の親戚はさっさと離婚させ母を
追い出す事を考えているようで全く応じる気配がありません。

父自身は、自分一人では返済不可能である事を理解している
為、借金もなくなるのであれば家は要らないと言って
いたのですが、取り巻きがそうはいかないので困っているのです。

法テラスにも相談しましたが、後見人制度という話しの前に
まず、離婚調停で父と話し合いの場所を設ける事が先決では?
とアドバイス頂きました。

とにかく一度父と会って話がしたいのですが、日毎に居場所を
移され電話も一方的に切ってしまい取り次いでもらえないので
法的な手段(調停)を使って父を呼び出してもらうしかないのかな・・・と思っています。

このままでは、母は離婚する事も出来ないしただ父の作った
借金を一人で返済しているに過ぎません。

一つ質問なのですが、母が家に住み続けている事で
父が勝手に第三者と売買契約を結ぶ事は防げますか?

母の名前を騙って、保険証を再発行したりする親戚なので
何をするか分りません。
父も利用されているだけに過ぎないのです。

どうして良いのか本当に分りません。。。
>拓朗@孝志君のパパ さん

笑。。。
確かにもう既に話し合い・・・っていう段階を超えて
いますよね。。

>お父様へ許可を頂き
といのが出来れば事は進むのですが、何しろ連絡が取れない
んです。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi法律相談所 更新情報

mixi法律相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング