ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医管♪コミュの皆様すばらしかったですよ(全医オケ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベース医者@1987年卒 岐大 コントラバスです

1986年 浜松医大主幹での全医オケに参加しましたが、今年また浜松であると聞き及び 夏休みとって岐阜から聞きにまいりました.

聴衆がオケにもとめるものは

1.上手であること
2.熱意があること
3.パーフォーマンスに優れていること

でありますが、ほぼこの3拍子が揃った見事な演奏で 楽しめましたし、感動もいたしました.

レプレの段階で、すでに1.2に引き込まれていましたが、ファリアでは2階客席登場の佐藤倫子先生の素晴らしい歌声もさることながら、全員での手拍子とオレオレは、手拍子の位置といい、迫力のある発声といいパーフォーマンスバカになりきれた見事なものでした.しばらく東海地域ではやるかもしれません.私もやりたいです.

バルトークにおいては、ひとりひとりの高い技術に裏打ちされた高度な表現が実現できており、唸らせる演奏でした.これも皆様の御努力と藤岡幸夫先生をはじめとする先生方の御指導の賜物でありましょう.

アンコールにおきましては、大団円の雰囲気の中、ビオラの振り方は見事でした.これは単に左右に振る事がおおい大人のオケも見習うべきことで、著作権の縛りがないのであれば、是非ビデオを分析し、我がオーケストラの消極的なビオラに活をいれる処方箋としたいものです.

客席には22年前の仲間では・・・と思える顔も見えましたが、おたがいに風貌が変わってしまい、声かけすることなく帰ってきてしまいました.
アルバムでもみて予習しておけばよかったですが、とにもかくにも、浜松医大の主幹の諸君は 先輩達にも誇れる仕事が出来たと思います.おめでとうございます.もしもここを浜医の方が見ていないのなら、主幹の皆様とOBによしなにお伝え下さい.・・・あ、浜医の掲示板みつけた.こちらにもかいておこう・・・

そして、最後に皆様、
大成功おめでとうございます!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医管♪ 更新情報

医管♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング