ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

料理作るのが好き。コミュのマクド」のポテト★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ!!
皆さんは、マクドナルドのもちかえって冷めたポテトをどのようにしてたべますか??
冷めたらかたいし、レンジなどで「チン」しても油っぽいし、少しアレンジしてたべタイのですがいい方法はありませんかねえ??
あったら教えてください!(^^)★

コメント(29)

レンジでなく、ポテトをアルミホイルで包んで
トースターで温めるとベタベタしないですよ。

コロッケや天麩羅などの揚げ物もこの方法で温められます。
こんにちは。
ポテトが余ったら卵に少しひたしておいてオムレツにします。
ポテトのまま食べるならあやごんさんのおっしゃる通りがよいと思います。
もしレンジしかなければ、下にキッチンペーパーを敷いてラップかけずに温めると、ベタつきが少なくなりますよ。
以前、「ためしてガッテン」(たしか。。。)でやってましたが
揚げ物を温める時は、どうしてもレンジだと衣がベトつくので(食べ物の内側から水分が出るため)、ガスコンロの魚焼きグリルがいいと。衣の部分がカラッと温まります。
焼き餃子なんかも、温めると、皮がパリッです。
それと、グリルの生臭さが気になると思っている方がいますよね。温める時に、臭いは移らないんですよ。ただ、そのまま忘れて置きっ放しにして、グリルが冷めると、臭いが移っちゃいますから、注意です。
ケチャップとフライパンで炒めると(・∀・)イイそうです
マックのフレンチフライが好きな方には悪いけど...

Super Size Me のおまけにあったんですが

マックのポテトを室温(ガラス瓶の中)で放置しても10週間全く変化なしでした。

ほんとだったらかなり怖いです。カビさえ生えない食べ物。。。何が入っているんだろう?

アメリカのものだけでしょうか?
あげたての マックフライ(硬め)をもう一度食べたければ
揚げ物全般の復活法は 
フライパンで根気よく弱火であぶるのが一番かと思いますよ。
油がにじみ出して 軽く狐色に焦げ目がつくくらいが目安
たまにお勤め品の揚げ物を買ってしまったときに
この方法をとります。

揚げ物を扱う店には油をきれいにするための薬品を使って
濾過をしているところがあります。
その薬品が結構危険な物質だとは聞いたことがあります
濾材といえども食品に用いるので、安全性が認められたものを使っているはずです。余程モグリの会社でもない限り、食品成分を原料にする等して安全基準に適合した濾材を使っているはずですよ。(だから100%安全とは言わないけど)
ちなみに揚げジャガは条件がよければ結構日持ちします。もちろん、高温多湿なところでは劣化が加速されますが、密閉空間だと結構もちますよ。煮芋や茹でた物はあっという間に腐れますが(w
室温放置で腐れないからといって、イコール保存料などが入っているとは限りません。マヨネーズがいい例です。そりゃ直射日光にあてたら分離しますけどね(笑)
・・・って、ポテトの食べ方全然語ってないや(汗
>Yukatさん
条件にもよりますが、普通に揚げ物は持ちますよ。
一度雑菌が死んでその後ガラス瓶の中に雑菌が居なければ…。
まぁ、色々あると思いますがね…。
それよりもポテトそのものが遺伝子組み換えとか???
今朝は、暖めたフライパンに入れて、若干の水をかけました。
シナっとしたところに、溶いた卵でオムレツを作りました。

でも味付けがシーザーサラダのドレッシングでは
イマイチでしたが、、、、

なにか、もっとこう”オッ!”っていうアイデアはないですかね、、、、、
耐熱皿にポテトを敷き
その上にベーコン・薄切り玉葱を散らし
塩コショウを振ったら
とろけるチーズ・粉チーズをのせてオーブンへ☆
ミートソース入りも美味しいし
ホワイトソースもポテグラ風だし
マヨも有ですよ♪
ポテトの塩加減によって
調味料の量を調整してくださいね!
2chのスレ見付けました。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1080456594/

>>19: おけい。さん
マクドナルドは植物油100%と言っていますがアメリカでは「ポテトへの牛脂使用を謝罪」http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/mcdonalds.htmlと言う事が有りました。
ですからヘットは入って居る可能性が有りますね。
万が一ラードを使っていたら俺としてはトランス脂肪酸(http://www.getwell.co.jp/tr.htm)よりも安心なのですが。
揚げ物全般高温で軽く揚げなおすと古い油が落ちてカラッとするみたいですよ☆

ただし揚げすぎると焦げますw
既出の様なチーズ焼きの類や、
ピーマン(本来パプリカ)などと一緒にスペイン風オムレツ。

後はカレーですが、カレーの時はミックスベジタブルとひき肉と残り物ポテトで
水分少な目の「もっさり」した感じのカレーを作ると美味しいですよ。
煮てる間にポテトは煮崩れていい感じ。
耐熱皿に並べて、ケチャップ掛けてチーズ乗っけて焼く!
あればピーマンとか、タマネギとかも薄くスライスして乗せちゃう。
タバスコ掛けて頂きま〜す^v^
レンジで温めて、塩コショウとマヨネーズ少々を加えスプンの裏で潰しせば、ポテトサラダっぽくなります。
ゆで卵も混ぜればめちゃ美味しいですよ。

お菓子だと「じゃがりこ」でも同じ様なことが出来ます。
じゃがりこの場合は水分が足りないので、適量がどのくらいかは難しいところですが、ポットのお湯を入れます。
塩コショウをふりかけて、じゃがりこをほぐしマヨネーズを混ぜればポテトサラダっぽくなります。
個人的にはベジタブル系のものなら大丈夫です。
例えば、サッポロポテトのミックスベジタブルでも出来ますが、少し油の成分が足りないので、バターなどを加減しながら入れるようにすると美味しいです。
ニンニクの芽やピーマンやきのこと一緒に
オイスターソース炒めにしたらうまいですよ〜

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

料理作るのが好き。 更新情報

料理作るのが好き。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング