ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メイン (Maine)コミュのBangorについて質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
現在NJ州に、メイン州出身の夫と、4歳娘、6か月娘、犬と暮らしています。
夫が以前よりBangorに住みたいと言い続けているのですが
とうとう?本当にそうなる可能性も出てきたので、
いくつか質問がありますので良かったら教えて下さい!
宜しくお願いますわーい(嬉しい顔)

1、日本食材は手に入りますか?
納豆、シイタケ、しめじ、ラーメン、薄切り肉、お寿司 等など

2、whole foods のようなオーガニック食材の買えるお店はありますか?

3、日本人、アジアン・・いや白人以外の人種はいますか?
私が先日メイン州に遊びに行った際、黒人の方を2人!見かけました・・・
子供がおりますので、学校で人種の事でからかわれたり、疎外感を感じないか心配です。

4、気候はどうでしょうか?
勿論、冬は極寒ですよね・・・。先日独立記念日にメインを訪れた際は湿度も気温も高くて驚きました。
また、春や夏は虫が多いと聞きましたが、どうですか?

5、ずばり住み心地は良いですか?
メイン州には、今まで5回程訪れています。 人々は素朴でナイスだし、景色は素晴らしいし有名なロブスターは勿論、普通のレストランでも大抵美味しいと思いました。 Amato's のサンドイッチも好きです!
毎月でも訪れたい位、素敵な州だとは思うのですが、実際に暮らすのはどうなのだろう?と
とても悩んでいます。 他にも沢山知りたい事はあるはずですが、今はこれしか思いつきません。
宜しくお願いします!

コメント(16)

私はBangorの隣のBrewerに住んでいます。
1、日本食はちょこっとしか売ってません。私と私の家族はボストンまで買いに行きます

2、オーガニック食材の買えるお店はあります。Natural Living Centerと言うお店で。

3、日本人は大学には少しはいると思うけど家族では私の家族以外ほとんどいません。

4、夏はすごくいいけど(vacation landと言われているので)冬は大変な時もあります。

5、Maine人はすごくいい人ばかりで、空気もいいし、私は23歳で10歳からBrewerに住んでるのでBangorは大好きです。
UQさん、もうバンガーに移られたでしょうか?
私は、今となりのOronoに住んでいます。(メーン自体は10年ちょっと、オロノには住んで4年くらいです。ちなみに旦那がオロノ出身なもので)

私も3歳と、それから5歳の女の子の母親です☆

<質問1>
●納豆 ←ずっと☆Mizzy☆さんの書かれてるNatural Living Centerで扱っていたのですが、ここ1年ほど入荷できないようで、、、そのうち再開したいと店員さんが言っていました。
●シイタケ ←多分Natural Living Centerにあります。(乾燥)
●しめじ ←多分ないです。
●ラーメン ←ラーメンのインスタントだったら普通のスーパーに。それと豆腐とかがあるコーナーにラーメンの麺も売っています。
●薄切り肉 ←牛肉に限れば、OronoのIGAというスーパーに薄切りがありますが、、、お味の方はあんまり、、、(汗)。でももしかしたら頼めば特別にカットしてくれる所もあるかもしれません。
●お寿司 ←スーパーにも最近は出回っています。後は、レストランだとIchiban、Green Teaというのがバンガーに、Yoshiというお店が最近Brewerに出来ました。

ちなみに、Rocklandにある、日本人の経営するお豆腐屋さんから、隔週木曜日に、手作り豆腐を仕入れる店もあったりします。


<質問2>
これはNatural Living Centerが一番かな。あと、小規模のお店もちらほらあります。それにオーガニックの野菜は、Farmer's Marketが便利だし、大根とか白菜とかも手に入ります。

<質問3>
隣町の(私の住む)オロノには州立大学があります。ので、もちろん留学生も多いし、教授陣には、海外からの方もかなりいます。
ので、大都市とは比べられませんが、子供がいじめられるという事はないと思います。
私の子供(3歳)は、州立大学付属の学校、5歳の方は、普通のキンダーに通い始めましたが、2人とも学校大好き!です。

<質問4>
NJからなら、大差はないと思います。
ただ、、、夏場の無視は確かにすごい!です。(今年はそうでもなかったですが)
Black Fryと蚊!!!
でも、まぁその分ゴキブリいないし、プラマイゼロって事で(笑)

<質問5>
私は東京出身です。ので、今まで住んだポートランドとバンガーを比べると、ポートランドの方がしっくり来るのですが、それでも住み心地はいいと思います♪
人は確かに優しいし、自然はキレイだし。
里帰りはちょっと大変ですが。
今日本に帰ってやっていけるかっていうと、、、こっちの方が不安です。
メーンは住むのには最高!ですよ☆

ただ、、、、医療保険はかなり高いですが(涙)


もし気がむいたら連絡くださいね♪
プレイデイトでもしましょう!
Marshmonsterさん、

IchibanとGreenteaよりYoshiがおすすめです。特に私の母を入れて二人日本人が働いているし、Yoshiのほうがfriendlyですよ。
☆Mizzy☆さん

実は、ウチの主人が外食大嫌い派で、、、(胸焼けがするらしい)、、だから外食って全然しないんですよね〜。
だから、、、、日本食を食べる機会があったらYoshiにしてみますね☆
 
そういえば、Rocklandにある、、たしかkojimaだったかな?っていうお寿司やさんは、周りの日本人が美味しいって言ってました♪

お母様、Yoshiで働いてるんですね〜。忙しいですか?
古いトピックですが、納豆は乾燥大豆と納豆菌さえあれば、比較的簡単につくれます。僕は市販の納豆を種菌として使って作ったことがあります。沢山つくっても冷凍しておけば数ヶ月は品質が維持できます。
Marshmonsterさん、
Rocklandのお寿司やさんは、Suzuki's Sushiです。大通り沿いにあり、地元でも好評のお寿司屋さんですよ。知人(日本人)がそこで働いています。
>Ryujiさん

自分で作ろうと思って、検索した事もあったんですが、元になる「市販の納豆」が手に入らなく、、、、、。スーパーの乾燥豆コーナーでも「Soy Beans」が見当たらなく、、、。
何となくそのままになってました。
Ryujiさん、ご自分で作られてたんですね〜、すごい!


>S+S+Kさん

Suzukiでしたか!ポピュラーな名前だったのは覚えてたんだけど、、、すごい違うし(笑)情報ありがとうございます。



あ、ついでに、追加。
しいたけはHannafordで生も乾燥も売っていました。
トピ主さん、
そういえばWhole Foods MarketはPortlandにありますよ。割と日本のスーパーに似た感じで、日本の食材も手に入りますし、オーガニックのものも手に入ります。
また、Portlandには、Sun Oriental Marketという韓国系のスーパーがあり、和食の食材が手に入ります。いずれもBangorからは少し遠いのが残念です。
> 10

一回ボストンに来れば材料は揃いますよ(笑)
乾燥大豆は長期保存できますので、たまに来ればいいんじゃないでしょうか。韓国の食材として売っているものが納豆には向いていると思います。
Maine州のみなさん

あちゃー!!やっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗) 
すみません、放置してしまいました・・・げっそり
こんなに沢山の返信を頂いていたんですね。
本当にありがとうございます!!!感激ですexclamation ×2

実はその後色々と事情が変わりまして
まだNJに住んでおります。 当分はここに住みそうな感じです。

ですが、皆さんからの貴重なご意見のお陰でいつかMEへ引っ越すのも
楽しみになってきました!
結構色々アジアンの物も買えそうで不便ではなさそうですね。

ちなみに、先日もMEに行ってきたのですが
やはり食事が美味しいかったです。
普通のスーパーに売っている食パンもカナディアンブレッドという種類のを食べたら
日本の食パンに近い位美味しくて感動しました。

これから、うんと冷え込みますが
皆さん、どうか風邪等ひかないようにお過ごしください!
ご親切にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Maine州のみなさん

あちゃー!!やっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗) 
すみません、放置してしまいました・・・げっそり
こんなに沢山の返信を頂いていたんですね。
本当にありがとうございます!!!感激ですexclamation ×2

実はその後色々と事情が変わりまして
まだNJに住んでおります。 当分はここに住みそうな感じです。

ですが、皆さんからの貴重なご意見のお陰でいつかMEへ引っ越すのも
楽しみになってきました!
結構色々アジアンの物も買えそうで不便ではなさそうですね。

ちなみに、先日もMEに行ってきたのですが
やはり食事が美味しいかったです。
普通のスーパーに売っている食パンもカナディアンブレッドという種類のを食べたら
日本の食パンに近い位美味しくて感動しました。

これから、うんと冷え込みますが
皆さん、どうか風邪等ひかないようにお過ごしください!
ご親切にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メイン (Maine) 更新情報

メイン (Maine)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング