ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソウルジョブコミュの天職事典ver.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
表紙の幼いマンガから、
高校生や大学生には手に取りやすい内容となっている。
もちろん、社会人でも中身の内容は多岐に渡っているので、
初めて耳にする職業やその仕事の内容、収入の目安、休日、なるには?は参考になるであろう。

特にこの本の面白いところは、
●独自のアイコン。職種ごとに小さなアイコンがついているのだが、それがユニークな点(例:有名になれる仕事、異性にモテる仕事、芸能人と出会える仕事、とにかく休みが多い仕事、一生できる仕事)

●わかりやすいキャッチコピーと、マンガとのコラボ。

もちろん、写真付の活躍する人たちの紹介もあるので、
就職、転職選びで悩み、天職、ソウルジョブに悩む人には
楽しめる内容になると思います。

こういった本を教育機関では、学生たちに必読するよう指導すべきだと思う。自身の無知を知り、様々な生き方があることの一端を学び、悩み、葛藤しながら前進する人たちが増えることを切に願う。

出版社 / 著者からの内容紹介
適職さがしのバイブルとして版を重ね、定評のあるあの『天職事典』がさらにパワーアップ! 今回はさらに職業を追加し、なんと総数397。世の中に存在する職種をほとんど網羅している。
本書の特徴はその数もさることながら、「平均収入」「忙しさ度」「就職難易度」「女性進出度」といった独自評価。もちろん、「仕事の内容」や「その職業につくための道」情報もバッチリ。さらには、「休みが多い仕事」「海外で働ける仕事」「芸能人と出会える仕事」など、ユニークな分類でさがすこともできる。ところどころにダンサー、新幹線運転士、産婦人科医、WEBデザイナーなど、実際にその職業についている人の体験談が載っていて、こちらもとても興味深い内容だ。
世の中にごまんとある職業の中から、「私はこのために生まれてきた!」と思えるような仕事に巡りあえたら、どんなに幸せだろう。本書がきっとそんな「天職」を見つけてくれるだろう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソウルジョブ 更新情報

ソウルジョブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング