ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

King Kazu(三浦 知良)コミュの代表監督に岡田監督

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「外れるのはカズ・・・三浦カズ」から9年。


岡田監督が男を魅せる時が来ました。

カズを代表へ。

コメント(124)

岡田さんが監督になるのは何とも微妙…。
もう9年経つんですね、早いな

カズを外した男が、今後は招集するべきだ!!FWでテクニックあるのはカズさんだけだと思いませんか?
岡田監督「代表復帰はカズ・・・三浦カズ」
トルシエって今どっかの監督ですよね?
年齢・世界を相手にする運動量を考慮して、カズを召集しないのなら臨時コーチとかで帯同するだけでもかなりの影響をもたらすと思います。

いる・いないで全然違うと思うし。


まー。岡田さん次第・・・
>90
「現役であり続ける限りは代表を目指す」と言っているカズが、
臨時とはいえプレイヤーではなくコーチとして帯同することを了承する。
それってカズファンの人にとっては嬉しいことなのか悲しいことなのか。

カズが選ばれれば代表が全敗でもいい と仰る方や、
カズの経験値が必要なんだ と仰る方々に、是非意見を伺いたいです。

確かにスタッフが古河電工繋がりというので岡ちゃんに打診、というのは安易過ぎですよね。

ただ、監督が誰であれ、ボクらが見たいのは代表に選ばれたカズではなくて、代表戦のここぞという場面でゴールを決めて日本中のサッカーファン、カズファンを熱狂させる絶対的なストライカーのカズですよね?

フランス大会からのメディアの影響で選ばれるかどうかだけが注目されている気がしてなりません。

自分ももちろんカズが大好きなんですが、ここのコミュで語られている他のカズファンのみなさんの意見には違和感を覚えてしまうことが多くあります。あまりにも盲目的すぎて・・・今回もそうです。

自分は69さんの思うところと近いと感じます。

負けてもカズが見たいという意見もあるようだけど、個人的には全く賛同できないですね。

岡田については自分も嫌いですが、タイミング、実績、経験を考えたらしょうがないのかなぁと思います。

カズが好きだからこそ、カズに盲目的になりすぎずカズを応援していきたいです、代表での姿も見たいと思います。
だから、これから結果で周りを納得させるようにがんばってほしいですね。


正直なところ、岡田監督が今さらカズを呼ぶとは思えません。

「代表監督」という立場の人が、一度「いらない」と言って、しかもワールドカップの直前で外した選手をもう一度呼ぶことは、自分の非を認めることになる。

例え岡田監督自身が自分は間違っていたと思っていたとしても、それをやってしまったら今度は周りからの信頼にヒビが入る。

あのときは岡田監督が自分の信念をもって決断したはずなわけで、それを今さら簡単に曲げたら彼の信念って一体何なの?と俺は思ってしまいます。

岡田監督がカズを呼ぶためには、周りを納得させるだけの「結果」が必要なんです。

でも今の状態で、しかもJ2では難しい。

経験とかハートで選手を選ぶ監督でもないし。

もちろんカズにはアフリカに行ってほしいし、ワールドカップに出ないで引退なんて考えられないけど、岡田監督に期待しても実現はしないと俺は思います。

J1のヴェルディに復帰して大活躍してほしいな。
ここは、カズのトピであって、カズファンが多いというか全員だと思います!
今回、岡田が監督になったら・・・冗談じゃない!!
と思うのはあたりまえだと思います。
正直、私も岡田は好きじゃない!!!

今更、カズを代表にするにはやはり無理があると思います。
足元は上手いんだけど・・・瞬発力が・・・。
でも、メームバリューはありますから、おとりに使ったりすれば、何とかなるような気はしますが!?

ただ・・・フランスの時は別です!!!!!

単に、岡ちゃ〜んと言われただけで、はずしたようなもんでしょ!!!
(北沢も含めて!!)
元ヴェルディのヤツにも聞きましたが、帰ってきた後は、カズも相当文句垂れてたみたいです!!

だって・・・天下のキングカズが、あんなヘタなヤツにはずされたんだから・・・。
でも、今回も岡田だったら、W杯行ったら、1勝も出来ないような気がする!!
俊輔もダメじゃ・・・。
中田がいればどうにかなるかもしれないけど・・・。
私が監督やりたいです!!!
私がやれば、相手次第だけど・・・充分戦える知識はあります!!!!!


http://1991itto.web.fc2.com/



サッカーファンは誰にでも、サッカーに「目覚める」きっかけになった
プレーあるいは選手、試合、大会…何かしら「ドカーン衝撃」という衝撃があって、
サッカーファンになっていると思います。
オギャーと泣いたその日からサッカーファンでした…なんて人はいないんだから。

「俺こそはカズファンだ」と言う人の多くは、
カズの存在によってサッカーを愛するようになったところが大きいと思います。
だから、たとえ「カズ>サッカー」的な意見があったとしても、
それはこのコミュニティなら許されるものではないでしょうか。

客観的な意見は「代表コミュ」などでたくさん出ています。
ここではあえてそれぞれの主観をもって「カズを語りたい」… そう思います。
069の、様に、カズファンは、サッカーファンじゃないと、解釈されても、構わないみたいな、記実は、納得、出来ないけどねぇ。
たぶんカズに監督の事を聞く意地悪なマスコミにも
紳士的にコメントするのがカズだと思います。

日本サッカー界の先輩からのエールをもらうだけでも
選手達にはいいしげきになるんじゃないでしょうか。

正直、試合の解説で出てくれるだけでも自分は嬉しいし、
大人な対応ができる人だと思っています。
KAZUさんは誰が監督になろうと、「そんなの関係ねぇ」って感じでサッカーする人です。サッカーをしている限りW杯に出る可能性があると思ってる人です。その思いは誰にも邪魔することはできません。ただ、日本のサッカー界のために自分は何ができるのかということを常に考えてる人であることを忘れないでください。
ワタシが岡田さんが嫌いなのはカズを外した事よりも、
選手を先に帰国させ、敗戦の矢面に立たせ(城は水をかけられた)
自分はほとぼりが冷めた頃に帰国した事です。
どんな理由はあろうと、選手と一緒に帰ってくるべきだった。
あれがずっと許せないでいます。
私の理想は、ワールドカップ2010サプライズ当選最後の名前を読む1人に 岡ちゃんから『カズ三浦カズ。以上。』と言って欲しい。誰も文句言わないでしょうexclamation & questionリアルにならないかながまん顔
ま、今回は岡田が途中で更迭されるでしょう。
カズは好きだけど,代表復帰は無いでしょう。だからと言って,カズの価値が下がるわけではありません。浦和戦で見せた一瞬の輝きは,ファンを魅了させましたし,カズがKINGと呼ばれる所以でしょう。

ところで,次の監督は岡ちゃんになる様子ですが,正直,疑問に感じています。確かに,優秀な監督であることは間違いないですが,彼がオシムのような世界基準の監督であるかどうかといえば,私はNOです。

岡ちゃんの場合は,オシムサッカーを継承するのではなく,DFを固め,カウンターからの速攻といったサッカーをすることが予測されます。オシムのボールも人も動くサッカーやポゼッションサッカー,これらとの融合があるのかは未知数ですが,岡ちゃんの古典的なサッカーでは恐らくW杯予選中に解任でしょう。

その後は・・・なんとなく反町監督なのかな?と思っています。今の日本サッカー協会の一番は,老害,川淵三郎の他ありません。今回の岡ちゃんの件も,早稲田閥の人事で,その系統である岡ちゃんを指名しただけ。彼からいち早く利権を奪い,10年後,20年後の日本サッカーを見通した人事を願っています。
岡田監督が日本代表の監督をすることを僕は喜ばしく思いますし、頼もしく感じています。彼がマスコミや世間の期待に動かされて選手選考や選手起用を考えるような人間でないことは、既にフランスで実証済み。

だとすれば、彼がカズを呼ぶなら、紛れも無い今のカズが岡田JAPANに必要なのであり、カズを呼ばないのならば、今の日本代表にカズが必要ないということなのでしょう。そう素直に考え、事実を受け止めるだけです。ですから、カズを慕いもう一度代表でのプレーを見たい人間の一人としては期待もしますが、代表に入っても外れても納得します。

常に代表に選ばれることを目指し、代表で今自分に何ができるかを意識し続けながらプレーをする姿がすでに、カズの生き様であり、それこそが魅力だとも思います。
こんにちは。
みなさんのコメントを読んでいて涙が出そうです。
カズさん大好きです。
日本代表の監督が誰であれ選手を応援します。
でもどうしても岡田監督だけは好きになれません・・
オシムサッカーを継承するつもりがないのなら、別に誰でも実績あれば
良いんでしょ?結局の所。
今更、日本人監督を起用する理由が見つからない。
岡田だからダメというより、岡田でなきゃダメという理由を知りたいね
リーグ戦向きの監督とトーナメント向きの監督って確実に分かれる気が
するんだけどね、俺は。
消去法の様に見せかけて、実はすごくイージーな選択をしていると思う
ダメならファルカンの時みたいに早目に見切りをつける気など協会には
ないだろうし、実績見える前に予選終了までの契約とか言ってるしね。

どうせ心中するなら、岡田とだけはゴメンだ。
・もうW杯予選も迫っているので、日本人選手に精通していること。
・実績があること。
・西野、オジェック監督のように契約が残ってないこと。
・岡田さんと協会との距離感、関係性。

こういった条件が絡まりあって、岡田日本代表監督が誕生したんでしょうね。
私個人としても恨みみたいなものはありますが、決まった以上は応援します。
いまでこそ、海外組なんて言葉があって、代表に数名海外チームに在籍する選手がメンバー入りしますが、当時はカズと中田くらいのものでした。

世界を知る選手が少ない中、ブラジルの荒波でもまれてきた精神的にも強い、チャンスに強いカズを外したのが本当に許せません。

コミュ作りました。

岡田武史を未来永劫許さない
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2858444
>どきんさん
 ちなみに下記の3点ですが、ブッフバルト監督にも当てはまるのですよ(笑)

・もうW杯予選も迫っているので、日本人選手に精通していること。
・実績があること。
・西野、オジェック監督のように契約が残ってないこと。

 って考えると、協会との関係性のみがクローズアップされるんですよねぇ
 
単純な話です!!
日本のガン細胞は・・・川渕なんです!!!
もう・・・15年位になるかな??
ひとりの頭が、ずっと君臨してるのはおかしいと思います!
何か??利権が絡んでる気がします・・???

岡田になれば、川渕の言いなりです!
オシムなんて、川渕にとっては邪魔だったんじゃないかな??
日本を強くするためには、まず・・・頭を変えないとダメだと思います!!

実際、オシムの息子も(千葉)監督代えられちゃったし・・・。

サッカーだけでなく・・・島国根性無くさないと・・・世界には通用しないと思います!!

カズが代表で活躍出来るか?と、言ったら??ちょっと微妙ですが?
今の日本で、カズよりスゴイFWなんて・・・高原くらいじゃないでしょうか?
大久保も良いけど・・・。
とにかく、スピードならカズより速いのはいますが・・・。

トータルで考えると・・・(精神、根性、技術etc)ナカナカ・・・カズを超える選手はいないかな??


http://1991itto.web.fc2.com/
確かに川渕がダメなのかもしれない。
オシムが倒れた時のコメントで

「今は代表がどうのというよりも、オシムのほうが大切だ」

見たいなこと言ってたし。

日本サッカーの代表者が、日本サッカー全体のことよりも一個人を優先に考えちゃうんだから・・・・

ダメでしょ。思ってもそんな事言ってしまっては。

ログインすると、残り98件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

King Kazu(三浦 知良) 更新情報

King Kazu(三浦 知良)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。