ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テナント仲介にチャンスありコミュの■第2回店舗開業支援セミナー参加者43名

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 エリアコミュニケーションズ「テナントガイド」ほか2社(サンマーク・リードクリエーション)共催によります「第2回店舗開業支援セミナー」を8月23日(月)に、福岡市博多区の福岡商工会議所3階セミナーホールに、参加者43名を集めて行いました。

今回のセミナーは今年5月に行った第1回が好評につき引き続き行ったものです。テーマは前回同様「失敗しない店舗経営術」でしたが、今回は前回のアンケートで多かった「事業計画・資金調達」を柱に、第一部が「繁盛人の仕掛け人」と題し、店舗の開業支援を積極的にされている?リードクリエーション福泉社長に開業時の事業計画書の重要性や開業マニュアルについて講演いただきました。

 続いて、「資金調達の極意」と題して、?フィナンシャル・マネジメント九州の田中マネージャーが公的資金の調達法等について実例を交えて講演されました。第2部は「人と企業を元気にするセラピスト」と題して、アジアンセラピー「サララ」の張代表が実務者としてのリピート客の作り方や集客法について経験を踏まえた講演をされました。

第3部は「5坪店舗から年商16億円を稼ぐ飲食店経営術」と題して、?タケノの竹野社長が開業秘話や失敗談など飲食店経営者になるまでのエピソードを分かりやすく講演いただきました。

 講演後のアンケートでは「実務に役立つ話が聞けた」「今後に役立てたい」「初めて聞く話が多かった」が殆どで、とても参考になったという意見が大半でした。講演をされたアジアンセラピーの張さんは、出席者の真剣な姿を見て「私が独立開業するときにこの様なセミナーがあったら、本当に助かったんですけどね」と当時を回想されていました。

  現在、福岡市の飲食店数は約20,000店と言われています。その内、約2,000店が毎年新規参入している状況です。一方、事業計画や経営計画がないままスタートして廃業する人も沢山います。そうした人達が一人でもいなくなるように、私たちの活動の重要性を再認識いたしました。最後に、開業計画でお困りなことのアンケートでは「資金調達25%」「物件探し19%」「デザイン・設計施工9%」「人材確保19%」「広告・宣伝9%」「事業計画17%」「その他2%」という結果でした。

 今回のセミナーで開業までに分からないことや不安のあることが分かりましたので、次回は各部門ごとに時間を設けたセミナーを行う予定です。セミナー終了後に「開業相談」「資金相談」「不動産相談」「広告・宣伝相談」コーナーを設けました。次回もセミナーに出席しますかの問いには8割以上の方が参加すると答えていますので、年内に第3回目を開催する計画です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テナント仲介にチャンスあり 更新情報

テナント仲介にチャンスありのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング