ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぽろまま族コミュの☆はじめましてはこちらから☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今更ながら・・・「はじめまして」のトピを立てましたあせあせ(飛び散る汗)

神奈川のチームに所属している現在中1のぽろボーイの母です。
「息子にバレないようこっそりと・・・」
をモットーに試合観戦していますうれしい顔

メジャーなスポーツに比べなかなか情報収集が難しい
「水球」ですが、こちらでいろいろな方と
情報交換をしていけたら嬉しいな♪と思っています(*^^)v



トピ立てはご自由に〜ぴかぴか(新しい)

コメント(18)

はじめまして。

現在小4の息子が、水球をしております。
夏のJOと今回の春のJOには、キーパーとして参加します。

水球をはじめて、2年半ほどたちました・・・
最初はスイミングの延長感覚で、来期(来月の4月)で、やめて、バスケットボールをする予定でした。

でも、チームのキーパーに抜擢され、そのまま継続いたします。
親としては水球一筋でがんばってほしいのですが、練習がきついのと、キーパーであるゆえの、特別な練習・・巻き足?などなど・・・つらいこともあるようです。

いろいろと教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
miyaさん♪
はじめまして。管理人をさせていただいてるpupupuです。

一昨年夏のJO(京都)で当時小学生の息子が
miyaさんの息子さんのチームと対戦させていただいてるんですよわーい(嬉しい顔)

キーパーは練習はもちろん、プレッシャーも大きいと思います。
しかもまだ4年生だなんて!すごいです!!
是非頑張ってほしいですね☆

私もまだまだわからない事だらけですが
「頑張っている子供達をサポートしていけたらいいな」と思っています。
こちらこそよろしくお願いします乙女座
はじめましてわーい(嬉しい顔)
新潟で 水球している 4年のムスコの母です。
水球始めて まだ 1年たちません。
実は 野球も 並行して やっていますあせあせ
どちらも 楽しいらしいですウッシッシ

夏のJOは 人数合わせのため 岡山へ 連れて行っていただきましたうまい!
春のJOは 人数が足りたので 行きませぬ冷や汗

miyaさんとこは キーパーなんですねわーい(嬉しい顔)
すごいですね指でOK がんばって 行ってきてください。

そして 来年の 夏のJOで
ミクシーで 知り合えた 皆さんに
お会いできるのを たのしみに してますね目がハート

「がんばる子供達をサポートしていきたい」です。
まだ ルールもままならない母ですが
よろしくお願い 致しますうれしい顔
pupupuさん・・
はじめまして。こちらこそ、よろしくお願いいたします。

キーパーの抜擢には、喜んでいいのか?
公式戦を度観にいったのですが・・・地味?
っというか、「セーブできないの?」
なんていってしまう事も(悪い母ですがまん顔

でも、キーパーのおかげで試合にも出さしていただいているので、がんばってサポートしたいと思っています。
今日もJO直前で、まだ水温も低いプールでがんばって練習してきました。

先週は風邪をひいて練習をお休みしてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

いろいろと教えていただきたいことばかりですので、よろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
なべきち さん・・・

はじめまして。よろしくお願いいたします。

我が家は2年の秋ごろ、気軽にはじめた水球でしたあせあせ(飛び散る汗)

実は上の子2人はバスケットボールしています。この子も同様だったのですが、どうしても上に時間がとられてしまうので、同じ時間帯に練習している「水球クラブ」に入部・・・
4年生の今まで、「ミニバス」と「水球」と2つ・・・
でも、それも夏のJO前まで・・・
メンバーに選ばれて、練習時間が長かったり、試合と重なったり・・・
実はミニバスでも「あてにされていたひとり」だったのですが、キーパーとして、「主」になった以上「水球」を選びました。冷や汗

あと2年・・・水球だけにしようと決めたみたいです。でもバスケットは大好きみたいです。

「新潟」ですと、11月に三重にいらっしゃいましたか?

今後ともよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
なべきちさん♪
はじめまして。管理人をさせていただいているpupupuです。

新潟といえば・・・国体を来年に控え水球も盛り上がってますねぴかぴか(新しい)
夏のJOは試合を観戦させていただきました。
感動でウルウルしてしまう試合でした泣き顔

うちも水球始めた頃は少年野球と並行してやってたんです。
練習時間が重なってしまうため野球の方は早々に
断念してしまいましたが・・・冷や汗

夏のJOでお会い出来るの楽しみにしてまーーーすうれしい顔
こちらこそよろしくお願いします乙女座
miyaさん
三重県 行きました車(セダン)
友達の おとさんが 連れて行って下さいました。
ムスコさんは 今は 水球一本なんですねうまい!
うちも しぼったら 時間的に 余裕ができると 思うのですが。


pupupuさん
国体 そうですね。
盛り上がってるような そうでもないような。
プールも これから 修復ですし、体育館は やっと 修復したみたいで。
地震は 大変でしたからげっそり
pupupuさんは 夏のJOを 見ていたのですねぴかぴか(新しい)
うちの ムスコも ドリンク運びに 精を出してました。

きっときっと 休みとって JO見に行きたいです。
こちらこそ よろしくおねがいしまっすわーい(嬉しい顔)
miyaさん なべきちさん

はじめまして。
うっかりしていて、お二人のはじめましてを見逃していました。
ごめんなさい。

うちは、娘が4月から大学1年、息子が中学1年になります。
娘は小5から水球をやっています。
息子は、一昨年の12月からの初心者です。
どうぞよろしくお願いします。

娘は、スイミングスクール育ちで、運動は水球のみ。
陸に上がるとカッパ状態だったため、息子には、水泳の他に小1からサッカーをやらせていました。
私が楽しかったからと、ピアノ(ヤマハと個人レッスン)や習字も通っているので、月曜以外はお稽古の嵐げっそり
土曜は、2時から5時までサッカーをやって、車の中で着替えて5時半から水球と、過酷な生活を送っていました。
ヤマハとサッカーは卒業なので、これからは少し時間的に余裕が出来ると思いますが、今までよく頑張ったと思っています。
中学の先輩の中には、部活と水球を両立している子もいますが、ピアノと習字は続けるので時間の余裕があまり無い為、できれば運動系のものには入らないで!と祈ってます。

なべきちさんのところは、野球との両立大変でしょうが(親もげっそり)決して無駄にはならないと思います。頑張って下さいね。
はじめまして
miyaさま
 わが家の次男も小学生のときは
 キーパーでした。
 キーパーならではの悩みや色々げっそりもありますよね。
 フィールドにいるスター選手はかっこいいし、
 息子はがんばってるけど得点はかなわず。
 でも本当はキーパーが一番要だったりするんです手(チョキ)
 ママがいっぱい、いっぱい励ましてあげてね。
 

なべきちさま
 ふふふ。あたしが誰だかわかるかな?
 新年度新チームもスタートしますね。
 カテゴリーは違うけど、みんなでまとまって応援していきましょう!
 
shu−manさん


ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。

わが息子のチームで6年生で1人女の子がいました。
小学校の間はいチームも一緒だからいいのでしょうが、中学になるとわがチームの方も悩んでいらっしゃったようです。。。
小さいクラブですので、女の子の確保は難しいです。
大学まで続けていらっしゃるとは・・・すばらしいです。

当チームにも今期より、女子学生チームのキャプテン(全日本)だった方がスタッフとして加わられるようです・・・

息子は水球も好きですが、練習がきついので・・・
平日の夕方にある練習にはあまり行きたがりません・・・
5年生になったばかりでは、体力的にも厳しいのでしょうか?

バスケットの少年団もやめて、水球以外は、まったりとして友達と遊んだりが楽しいようです


みっちゃんさま


キーパーは 息子いわく
「ひま」だそうです。

私からしたら、ボールが飛んできたら「全部止めれないの?」
なんて言ってしまいますが、とってもデリカシーの無い言葉なんですよね・・・

チームのお母様たちからは
「4年でゴール任せれるんだから、たいしたもんだよ」
「すごいセーブしてたよ」
っというお言葉もいただくこともありますが、やはり、試合の大事な場面で点をとられたりすると
「あ〜」
っという 言葉も当然聞こえてきます。

最後の砦ですから、仕方ないとはいえ、直接点数につながるのは・・・

巻き足の練習などで、メンバーより余計に泳いだりもするそうです。
その分、つらいことも多いようです。
体もまだ4年生でしたし・・・

フィールドでは出場できなくても、「キーパーなら」
っということもあるのでしょうが・・・

「キーパーば自分だけ」っということもあって、バスケットは諦めたのもあります。
地味なポジションですが、自信をもってやっていけるよう、がんばってサポートしたいです。


よろしくお願いします

はじめまして♪

私は小学生から兵庫県で水球を始めて、今でも趣味で試合に出ています。

今年で3歳になる娘がいますが、
古巣の後輩達にちょこちょこ指導、一緒にプレーをしています。

将来は水球してほしいなぁ。。。とは思っていますが
今は可愛い教え子&後輩たちの追っかけをしていますw



今回の春は、はるばる応援に行ったのに
皆様に会えず。。。泣


夏こそは!!
お会いできることを楽しみにしております。


みなさま、これからもよろしくお願いいたします。
>ギャオスさん

はじめまして〜るんるん

春いらしてたんですよねぇ〜(≧∇≦)/
お会い出来なくて、本当に残念あせあせ(飛び散る汗)
マイミクさんの日記でよく拝見していました。

夏の大会、うちのブロックはなかなか大変なので、
行けるかどうかわかりませんが、大阪へ行きたいので
子ども達に頑張ってもらいたいと思いますパンチ
ギャオスさん♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)でいいのかな?ウインク
以前もご挨拶させていただいたpupupuです♪

春JOでいらしてる!!と聞きキョロキョロ目していたのですが・・・
結局お会い出来なくてたらーっ(汗)

夏こそは指でOKお会いしたいですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします乙女座
>emiさん

はじめましてうれしい顔
ご挨拶が遅れすぎてすみませんm(__)m
管理人のpupupuです。

息子は今回の春JOで神奈川のチームを卒業しました♪
4月からは埼玉の高校で水球を続けます指でOK

トピ立てetc.サボり気味の私ですがあせあせ(飛び散る汗)
どうぞよろしくお願いします乙女座

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぽろまま族 更新情報

ぽろまま族のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング