ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーストナー好き集まれ!!コミュのクラッチの不具合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香川でit585に乗っています・・・DENです。

しばらく前からクラッチ(6MT)の不具合に悩まされています。

症状は、クラッチを切らずにしばらく放置してると、クラッチペダルが沈み込んでしまいます。
少しポンピングをすると上がってくるのですが・・・頻繁にこの症状が出るようになりました。

そこで、ペダル下のクラッチポンプ(写真のマスターシリンダー)を交換しましたが、あまり症状は改善されませんでした。

おそらくエアーを噛んでるのだと思うのですが・・・原因が??です。

クラッチ・レリーズシリンダー交換になると、自分では手に負えませんので修理工場を探さなくてはなりません。

改善(修理)方法、みてくれる修理屋さんをご存知の方いませんでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント(9)

クラッチペダル リターンスプリングが折れている?外れている?なんて事はありませんか?
>>[1]
書き込みありがとうございます。
リターンスプリングはきちんと機能しています。
>>[4] それは、大丈夫でしたか。
レリーズは、油圧受け止めるだけですので、悪ければフルード漏れているはずですが。
>>[5]
ducato250の場合、レリーズシリンダー(写真)がベルハウジングの中にあるので・・直接目視ができません、フルードタンク液面の変化がないので漏れもないかと思うのですが・・・
近所に、キャンピングカー を趣味でお乗りの修理屋さんが見つかり・・・ダメ元で声をかけてみると、修理もできそうとのお返事をいただきました。
原因究明できましたら・・・また報告いたします。
ありがとうございました。
>>[6] おーエンジンパワーがあるからかプル式なんですね!
余り扱った事ないので良く分からないですが基本構造は、同じかと。
みてくれる所見つかり良かったですね。
>>[8]
そーなんです・・・レリーズシリンダーとなるとトランスミッション脱着になるので・・・難儀です。
週末にでも・・・診てもらおうと思っています。
いろいろありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーストナー好き集まれ!! 更新情報

バーストナー好き集まれ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。