ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なぎなた・薙刀・長刀・ナギナタコミュの大会シーズンに向けて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様お久し振りですわーい(嬉しい顔)

いよいよ来月から全国大会等が開催されますねムード

今年も各大会での話題や情報交換など楽しみにしておりますうれしい顔

よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)

コメント(2)

ご無沙汰しておりますあせあせ(飛び散る汗)

怒濤の3週連続大会が終わりました。
選抜大会(全国)、若獅子旗大会(西日本?)、源平大会(地元)

今年は、選抜には娘が後輩の応援に行ったんですが、話題を2つ持って帰りました。

インハイ女王を、昨年の選抜覇者の後輩がリベンジしたとか…表情(びっくり)
(彼女は選抜には縁がない?exclamation)

男子で、脇構えをする人がいたとかウッシッシ
(あさひなぐの影響???)

まー、盛り上がったようです。

観戦された方は、また教示下さい。


因みに、娘は地元の大会で、小学生と演技する交流部門で、優勝してましたあせあせ(飛び散る汗)
小学生の役に立って、父もホッとしてます。

次は、総体かな?
皆さんガンバ顔(笑)

>>[001]御無沙汰しておりますぴかぴか(新しい)

選抜の個人戦はおっしゃる通り出雲北陵(島根県)石飛さんが優勝で強かったですよウインク

団体戦は奈良育英(奈良県)が初優勝で一年生から活躍されている二名が原動力となったようです。

若獅子旗は昨年から参加範囲が西日本から全国規模になったようで、三重県からも参加されてましたほっとした顔

ちなみに団体戦(※高校五人制)は出雲北陵が四人でエントリーにもかかわらず優勝されたのには驚きましたあせあせ琴平(香川県)は惜しかったですね…いい試合でしたうれしい顔

他(※小学〜中学生)は沖縄県や国体強化が進む鹿児島県などの活躍が目立ちましたうまい!

またこれから全中、錬成、インターハイ、など子供達の活躍が楽しみですねムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なぎなた・薙刀・長刀・ナギナタ 更新情報

なぎなた・薙刀・長刀・ナギナタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング