ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

矢野絢子コミュの【レポ】バナナホール存続支援ワンナイトライヴ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は、矢野さんのバナナホールライブでした。レポさせていただきます<m(__)m>

4時半ごろにバナナに到着すると、歌小屋ファイナルで知り合った人たちが来てました。遠方から矢野さんを応援する姿、喝采に値します。
お客さんの割合は男性が多かったです。女性は綺麗な人が多かったような気がします笑 男子校現象?! いえいえそんなことないです☆

席は最前列ど真ん中をゲット!一人で行ったので開演まで矢野ライブ常連さんたちと矢野さんトークに花を咲かせる。僕なんてまだまだでした^_^;


そして、6時、ついに開演。

まずは大久保和花扮する、にせの花子。初めて和花さんを見る人にどう映るんだろうと思いながらみてました笑
MCがほんとに面白い。客との掛け合いも○ 大阪という場所でもしっかりと笑いをとっていました笑

つづいてはバイオリン史香。コミカルな動きと表情がかわいらしい☆ 「商談成立」ではお猿の太鼓が壊れるというハプニングもあったり笑

そして、7時40分頃、ついに矢野絢子登場。青い綺麗なロングスカートにクリーム色のノースリーブという衣装。

CDの曲ばかりかな〜と思っていたら、今、歌小屋でやってるテーマの「サマーヴァケーション」にちなんだ曲でした。

セットリストです

1.処暑(字あってるかな?)
2.バニラ
3.夕立(MCで夕立の話をしてたから予想したけどタイトルあってるかな?)
4.地下鉄の行く先(9年前大阪に初めてきたときに作った歌らしい。そんな大阪を彷彿とさせる歌詞はないけど、いい歌でした。)
5.宝物
6.夏姫(手拍子が最高にいい♪)
7.闇の現(前奏かっこよすぎ!)
8.夕闇
9.手紙
10.世情(中島みゆきのカバー)
11.ホロロ(池マサトのカバー)
12.小屋歌

で、本編終了。アンコールでは、花子とゴールド君(史香)をサポートに迎える☆

アンコール
1.明るい方へ(ハープは使わずピアノ、ギター、バイオリンのバージョン!)
2.ひかり(ハモリがすばらしかった)

アンコール2
青いブーメラン

で、締め。

ニューアルバムは9月の中旬だそうです。現在、ピアノの弦を切っていて、あと2曲残っているそう。
小さい子は聞いちゃだめ!と言っていました。相当凄いのでしょうね笑 おるきの告知もしてました。

売り子はネリさんがやっていました。そういや「おるき」のジャケもありました。ハナ子のニューアルバムがあったので購入。

それからしばらく残って話をして、矢野御一行が帰るのを見送って帰宅。

矢野さんが、バナナホールのピアノがほしい!と言っていましたが、本当になくなってほしくないなと思います。

存続支援ライブ素晴らしかったです。

コメント(12)

アルバム出るんですね
嬉しいです
レポありがとうございますー。
矢野絢子ライブ初参戦でした。
「明るい方へ」の時の、
3人の優しい表情が印象に残りました。

新アルバム楽しみですよね。
レポありがとうございます。
私もいったのですが、曲のタイトルがわからないものが多かったので、リストを上げて頂いて有り難いです。
(古参のファンの方には全部わかるんですね〜)

初めて聞く、夕立と宝物が素晴らしかったです。夏姫は楽しい曲ですね〜。

にせの花子は、ええ、びっくりしました(笑)。
今度は是非素の大久保和花も聞いてみたいです。
私もバナナホールライブ、行ってきました。

やっぱライブはいいです。
生声に威力ありすぎです。

今回は知らない曲が多くて楽しめました。
「次のアルバムで出会うんだろうか?」とか考えながら楽しく聞いてました。

アンコール曲の「明るい方へ」「ひかり」が素晴らしかった!
あと個人的には、大好きな中島みゆきさんの「世情」を矢野さんバージョンで聞けたことは最高でした。
この1曲聞けただけでも行った甲斐ありました。

歌小屋仲間の花子さんと史香さんも素晴らしかった。
まだ歌小屋に行ったことはありませんが、矢野さんを含めて皆の歌にまた触れたいと強く決意した暑い夜でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

矢野絢子 更新情報

矢野絢子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング