ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

館 淳一コミュの館淳一ホームページ停止中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月13日午前4時現在、館淳一ホームページ
http://tate.32ch.com/
は、ドメイントラブルのためアクセス不能になっています。
場合によっては、復旧まで数日かかるかもしれない、とサーバー管理者から連絡がありました。
復旧しだいお知らせしますが、しばらくの間ご不便をおかけします。ご了承くださいませ。
なお、同じサーバーを使用している、
雑学BBS http://tate.32ch.com/cgi/smokedx_z2/smokedx.cgi
もアクセスできません。

コメント(12)

現在、ドメイン名の 32ch.com を 32ch.jp に書き換えることで、アーカイブを閲覧できる模様です。
でも、そのことをmixi以外からアクセスする人たちにどう伝えたものか……。(^_^;)
どこかにミラーサイトを作っておくべきなんでしょうかね。
しかしドメイントラブルって何なんだろう。
なんだか証明書がどうとかライセンスがどうとか言ってきてちんぷんかんぷんなんだけど。

ドメイン名にjpがつくと、日本の法律で公序良俗を守らなきゃならなくなるんじゃないかしら。そうするとしょうこちゃんのモロ画像は……。(*_*;)
ああやっぱり。
雑学BBSだけでなく全体にアクセスできないのでお盆休みのサーバーメンテナンスでもやってるんだろうかと思ってたんですが・・・
ドメイントラブルって、ドメイン名登録関係とかですかね。
結局、ドメイン名を.jpに変えて再開ということになりました。

これまでの.comは、ドメイン泥棒というかドメイン海賊というか、非道なやつらに乗っ取られて使えなくなったようです。
ですから、今後は、これまで暫定だった、

http://tate.32ch.jp/

を正規URLと定めて、アクセスしてください。
「雑学BBS」も

http://tate.32ch.jp/cgi/smokedx_z2/smokedx.cgi

となります。
Lounge-Abnormal はどうなるんでしょうか?
それにmixi以外の方は.jpに変える事は分からないと
思いますが・・!困った事態になりましたね・・!
早急の復旧お待ちしています・・!
Wikipediaに記載されていたURLは編集してきました。
>鵜木さん
Lounge-Abnormalは、
http://tate.32ch.jp/cgi/smokedx_d2/smokedx.cgi
で行けます。
問題はそういう変更を知らない人にどう伝えるか、ですね。
現在、サーバー管理者のほうで、
http://izumiya.kir.jp/tate.32ch.com/
というページがGoogleの「館淳一」検索で最初にヒットするようにしてくれています。このページなんとか変更URLを書き込めれば、ぐぐってくれるかたには伝わると思います。……って、泉屋氏に訊かないと分からないんだけど。(^_^;)


>Commander-紫弩さま

おお、ウィキペディア。(*_*;)
それはありがとうございました。m(__)m
雑学BBSの常連さんだった「でるた」さんから、以下のような提案がありました。

>googleやYAHOO等の検索エンジンに残っている、tate.32ch.com のアドレスを tate.32ch.jpに書き換えてもらう(とても面倒ですが、画面から手作業で申請する
必要があります) のも一法かと思います。

こういうのってどうやったらいいんでしょうね?
googleの「館淳一」検索で最初にヒットした項目をクリックしたら、一発で新しいアドレスにジャンプできました!

ただし、データ表示のURLは.comのままでしたが・・・(笑)
管理人こももさんががんばってくれて、jpのほうにリンクできるよう修復してくれました。
リンクの不具合がありましたら報告されてください>皆さん

アクセスカウンターも戻ったので、カウンターの回りをチェックしてみましたが、一日100人程度ですね。
トラブル前は300〜400人ぐらいで回っていましたから、少なくとも3分の1ぐらいになっちゃった。(;_;)
これはブログ「いろ艶筆」のアクセス数と同じぐらいですね。
おはようございます。やっぱりそうでしたか。
「教授夫人の素顔」の感想を書きに行こうかと
思っていたのですが……。とってもよかったです〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

館 淳一 更新情報

館 淳一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング