ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Remember!!! 20061119 -giri2K-コミュの沖縄知事選をめぐる政治日程。まず神奈川に行く!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
滋賀県知事選を一緒に戦った方から次のような連絡をいただいた。沖縄知事選で野党統一候補が成立する前提で、沖縄知事選が来年の統一地方選挙に向けても、また改憲プロセスの進行上においても、政局的に重要な意味を持つことを示したい。

まず
自民党総裁選  9月20日開票 自民党総裁決定
臨時国会日程  与党側、臨時国会を「26日召集、81日間」と提案
http://www.sankei.co.jp/news/060914/sei003.htm
ここまではよく知られていることである。

次が重要だ
衆議院補欠選挙 
http://ameblo.jp/koizumijyunn160rou/entry-10012548878.html
http://ameblo.jp/koizumijyunn160rou/entry-10013649207.html
衆議院神奈川16区、衆議院大阪9区
10月22日投開票で、沖縄知事選挙にも関わる前哨戦はここにきわまる。
大阪は民主現職対自民新人だからまだいい。
問題は神奈川。前職死去による、自民民主両新人の争いである。
安部政権誕生を見越し、その直後となるこの選挙は自民安部体制のその後の動向を占うものとなる。

わたしは、滋賀県知事選を一緒に戦った仲間に神奈川に応援にくるように誘われたので、行くことにします。沖縄はその次ですね。もちろん沖縄が本命であることに言を待ちません。

このトピ、この政治日程関わって、いろいろスケジュール的な予定などの書き込みに利用していただければうれしいです。

コメント(24)

大切な選挙ですね。
日本の政治を動かすのは、地方の人々の声と力です。
わたしも応援します!
私は明日は行きませんよ。
私が住んでいるのは神戸なのですから。
お誘いいただいている方の話によると、1週間ぐらい泊まりこみでということなので、まあそれくらいはそちらにいようかなあと思います。
9月17日朝
共産党県委員会の決定、琉球新報報道
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17274-storytopic-3.html
決まった
これから知事選をこえて長いたたかいが始まる
さあまずはそなえよう。
昨日雑談トピのほうには、18時の段階で社民県連がまだ決定していないと書きましたが、どうやらそれは私のミスリークだったようです。沖縄テレビ放送が17時の段階で、決定したことを報じています。これが最も速い知らせですね。
http://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20060917170024&pline=&keyword=&andor=&input_yms=&input_yme=&type=
PS 言い訳になりますが、このページ昨日アクセスできないか、何もかかれていなかったような気がする。グーグルアラートで流れてきていたような木はするけど、差し替えがあったのかなって思ったのはこのページのことかもしれない。
参議院議員補欠選挙日程 2007年4月22日
なんと!統一地方選と重なるではないか。

沖縄タイムスの記事を見て、選挙管理委員会に確かめました。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200609201300_01.html
正式出馬表明は9月23日
そのときはぜひ糸数氏、山内氏、下地氏、3者そろって会見に臨まれることを期待します。
(社)日本青年会議所 沖縄地区協議会 主催

沖縄県知事選挙立候補予定者による公開討論会

10月3日(火) 18時会場 18時30分開演
沖縄コンベンションセンター劇場にて開催いたします
入場料は500円となっております

 今回はコーディネーターに田原総一朗氏を招き、知事選挙立候補予定者の政策・今後の沖縄について話をしていく内容となっております。

とのこと。下記ブログより。
http://nagourajim.ti-da.net/e1030790.html
でもここによるとまだ確定ではないみたい
http://koyamay.iza.ne.jp/blog/entry/42391/
これが一番喫緊です。明日のようです。世界社会フォーラムMLで流れてきた分貼り付けます。

どうなる沖縄県知事選挙――基地をなくす平和共同候補を!
9月22日(金)午後6時開場 6時30分開会
文京区民センター(後楽園駅)

講 演 二木啓孝(日刊ゲンダイ編集長)
安倍新政権と沖縄県知事選挙

☆ 統一候補が決定したら、「沖縄県知事選挙の勝利をめざす東京集会」と名
称を変更します。

主催:沖縄との連帯・平和共同をめざす会
呼びかけ人 大久保雅充 河内謙策 木瀬慶子 熊谷伸一郎 平山基生 村岡到

集会の賛同人
石井孝夫 母系社会研究会
江原栄昭 新社会党東京都本部委員長
太田光征 「平和への結集めざす」市民の風
岡田家治 沖縄県民と連帯する府中の会
小野塚正好 いちゃりばちょーでー三茶の会
児玉勇二 弁護士
近 正美 高校教員
早乙女勝元 作 家
佐藤和之 各専労協
大地 実 平和と人権研究会
津波古勝子 平和遺族会
手塚 陽 基地のない平和な沖縄をめざす会
中山武敏 コスタリカに学ぶ会共同代表
南雲和夫 法政大学講師
二田水弘平 全野党と市民の共闘会議代表
福田 実 東京都北区区議会議員
外間喜明 沖縄など日本から米軍基地をなくす草の根運動
丸山南里 全野党と市民の共闘会議・名護市
武藤 功 「葦牙」編集長
山田敏行 東京都新宿区区議会議員

一番最初の情報はここから
http://www.labornetjp.org/EventItem/1156798747028staff01
その後の設定で以下のようになるようです。
糸数氏の秘書の方が代理で出席されるとのこと
 糸数さんの立候補確定を受けて、9月22日の集会名称を「糸数さんを沖縄県知事に!東京集会」に変更しました。文京区民センター、6時。
 また、同集会に糸数さんの秘書が代理出席して挨拶することになりました。

出席された方、ぜひ報告してください。お願いします。
10月19日に普天間移設計画合意 日米が最終調整

 米軍再編に伴う名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部への普天間飛行場代替施設建設計画について、日米両政府は10月19日に施設配置などの計画内容について合意する方向で最終調整に入っている。

 計画決定後、計画の概略版を作成して地元に説明する方針だが、具体的な日程やどのような形で説明するかは検討中だ。V字形滑走路を有する政府の移設案を基にした建設計画の提示には、政府案に反対の県から強い反発が予想される。
11月7日 米国中間選挙 投開票日

知事選告示後の真っ只中に位置する
これは勢いづける
ただ6者テーブル維持には、必ずしもプラスには働かない。
今の段階できちっとした政策協定が求められる
9月26日臨時国会召集
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=91453&media_id=20
「会期については与党側が81日間を提案したが、結論を持ち越した」とのこと
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060921AT3S2101K21092006.html

知事選の日程もこの会期の中に含まれる。これは知事選を超えて直接国政にインパクトのある選挙になるのは間違いない。
 昨晩、22日夜、県議会で既存革新4者による会合がもたれたとのこと。既存革新とは、民主県連、社大党、社民県連、共産県委員会。自由連合は所用で出席せず、そうぞうは参加を見送ったとのこと。

 そして、今日予定されえていると伝えられていた出馬表明会見は、候補者本人と後援会の意見を尊重し、30日に延期したとのこと。

以上、次の琉球新報記事から
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17450-storytopic-3.html
糸数氏正式出馬会見
再び変更、当初30日から1日遅らせて、10月1日日曜日とのこと。
再延期理由は、30日が仏滅だからとのこと。

下記記者ブログより
http://koyamay.iza.ne.jp/blog/entry/46471/
 沖縄県知事選
 あまりにも野党候補の紹介が多いですが、
 与党陣営県知事候補、仲井真弘多氏が昨日事務所開きを行いました。
 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17511-storytopic-3.html
 仲井真氏は政策の一部として
 (1)県経済の発展と雇用拡大、失業率の低下
 (2)米軍普天間基地の速やかな危険性除去と、代替施設問    題の早期解決
 (3)医療、介護、福祉などの充実
 (4)伝統や文化など「沖縄の宝」の強化―を挙げた。
 全体的な政策は十月初旬に明らかにするそうです。

 仲井真氏プロフィール
 一九三九年生まれ、那覇市出身。東大卒業後、
 六一年旧通商産業省に入省
 八〇年沖縄総合事務局通商産業部長を経て、
 八七年沖縄電力理事、九五年同代表取締役社長に就任し、
 〇三年から会長に、
 〇一年には県商工会議所連合会長に就いた。
 一九九〇年から三年間、大田昌秀県政で副知事を務めてい  る。
7日には選挙母体を立ち上げる予定で、本部長には島袋宗康前参院議員が就任する。組織は野党や労組で構成、県内各地に早期の支部発足も急ぐ。市民団体とも連携するとのこと。
以下琉球新報記事より
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17683-storytopic-3.html
10月8日、糸数氏選挙事務所、事務所開きをしたとのこと。
http://koyamay.iza.ne.jp/blog/entry/53175/
時間が逆になりますが1日の出馬記者会見の模様はこちらからどうぞ。
http://giri2k.ti-da.net/e1064816.html
http://koyamay.iza.ne.jp/blog/entry/48820/#cmt

新聞記事はこちらから
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/day/200610021300_01.html
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17680-storytopic-3.html
関係してきそうなのでこちらにも書き込みます。

汚職による前知事辞職に伴う標記の件、日程が4日固まったようです。

10月26日告示・11月12日投票とのこと。
なんと沖縄知事選一週間前、投開票。

候補にはこの人の名前が挙がっている。
未確定でよく調べていないのでブログ記事の紹介のみ。
ブログURL、忘れていました。
http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/547a7dc675be6d04c544fa2e15636d86

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Remember!!! 20061119 -giri2K- 更新情報

Remember!!! 20061119 -giri2K-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング