ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギターと欲望の日々コミュの弾きたい曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャンル・難易度など関わらず、とにかくギターで弾いてみたい曲ってありますか?

曲名のみの一言レスでもOKですので、ポンポン書き込んでください!

コメント(46)

>>ミスチル
僕もそれなりに知っているバンドといえばミスチルくらいのもんです。『Not Found』が特に好きで、なんらかの形で弾いてみたいと思う。

>>弾きたい曲
ということは小ネタが増えてく感じ?まあそれも悪くないか。

>>タンゴ組曲
聞いた話では、「弾けないことはない楽章」と「無理な感じの楽章」とがあるみたいだね。
かっこいいよね。ピアソラすごい。


@@@弾きたい曲@@@

シネーシ 『澄み切った空』

ジョビン 『イパネマの娘』

ロドリーゴ 『アランフェス協奏曲』
      『ある貴紳のための幻想曲』

ボロディン『だったん人の踊り』
弾きたい曲

 ○はちすずめ
 ●アストゥリアス
 ○ショーロスNo.1
 ●タンゴ・アン・スカイ
 ○アルハンブラの想い出
 ●アラビア風奇想曲

クラシックならこんなもんです。
弾きたいですが、無理だと言われました(笑)
>K-chan

確かにそれらはどれも難しいなぁ。とりあえず『アンダルーサ』?今もやってる?

タンゴアンスカイ、前よりは弾けるようになったのでまた今度聴いてください。
そういえば前に、カルリの序曲を弾こうとしてました。
確か六割ぐらい通したところで、飽きてやめちゃいましたが。

弾こうと思った理由は…
タイトルが気になったから、ただそれだけだったりします。

確か、カディスもそんな感じで決めました。

カディスはもう一度弾いてみたいという気持ちはあるんですが、弾ける気がしません…。

一体どれぐらい練習すれば、カディスが弾けるようになるのでしょう?

これってトリビアの種になりませんか?

おかちゃん>
私は、おかちゃんの影響をもろに受けて育ってるからねぇ〜(笑)
おかちゃんのショーロス聞いてみたいわ。
でもとりあえず今は定演に向けての曲を練習するのみやね〜。
負けましぇん!!!


ふっかーさん>
アンダルーサ練習してますよ!
もう2ヶ月ぐらいになりますかね。
なかなか終わらせてくれません(泣)

タンゴアンスカイ、是非聞かせてください♪
●ファリャの「粉屋の踊り」
●ロドリーゴの「3つのスペイン風小品」

民族音楽の影響が節々に見られて、一回弾いてみたい!特にスペイン風小品一章、ファンダンゴとか。

あとはポンセの「南のソナチネ」、デ・ラ・マーサの「暁の鐘」、吉松隆の「水色スカラー」、モンポウの「コンポステーラ組曲」、バリオスの「情熱のマズルカ」あたり。大曲ばっか↓
>ジョンくん
弾いてたね〜カルリ!なんで?って思ってたけど、タイトルか。オーヴァーチュア、序曲。どっちで呼んでもかっこいいよね。

>>カディス
トリビアの種になりませんか?ということで、試してみましょうか。とりあえず僕がやりますね。楽譜が手に入り次第スタートで、弾けたかどうかはみんなの判断に任せるということで。またここで報せます。

>K-chan
定演の曲もアンダルーサ?秘密?
そういや僕は何を基準に1曲を終わってるんだろう。まともに弾けてなくてもいつのまにか次の曲に移行してるけど……「まだダメ」とかそういうこと言われるの?

>ザキさん
ロドリーゴ、濱田氏が紹介すると必ず「ピリリと山椒のような短2度」みたいな感じの言葉が出てくるよね。ファンダンゴの紹介とか特に。『3つのスペイン風小品』は技術的にはかなりの大曲だね。ほんとに難しい。それこそどれだけ練習すれば弾けるんだっていうくらい……。

>おかちゃん
ロリ顔のムラジ……?あのカメラ目線の?
ふっかーさん>
定演は「アンダルーサ」で勝負します!!

何を基準に終わってる・・・私の場合、ある程度“曲”になったら・・・だと思います。
指が通って、余裕が出てきて曲調とかもつけれるぐらいまでになって、後は弾き込めば人前で披露できるねってぐらいにならないと終わらせてもらえません。
あと難しすぎて弾ききれない曲の場合は、その時点での“限界点”までですかね。
「今の時点ではこれ以上レッスンしても意味ない」って感じで終わることもあります。
まぁその代表が「チェロ無伴奏組曲」ですね(苦笑)

ふっかーさんはそんなにサラっと曲を終わらせてくれるんですか?
まぁ放っておいても大丈夫だと思われるからじゃないですかね。
一度ふっかーさんのレッスンを覗き見したいもんです(笑)

アンダルーサは今日、ようやく「終了」のお許しが出ました!
早く新しい曲やりたいですね〜。
>K-chan
『アンダルーサ』終了ってことは、結構弾けるようになったの?ぜひ聴かせてもらいたい。

僕の場合、今日もそうだったけど、「この曲だけ?」とかそんな風に聞かれたら次の曲を探してやり始めます。その後はしばらく新曲と平行してやって、なんとなくフェードアウトしていきますね。その後は僕次第です。

次はジョビンの『フェリシダージ』で受ける予定です。『フェリシダージ』も弾きたかったんですよ。その後は『アルハンブラの想い出』かな……。

レッスン覗いてもらって構いませんよ!先生以外にも見ている人がいる、というのは刺激になります。
ふっかーさん>
「アンダールサ」・・・昨日のレッスンではいつに無いぐらいよく弾けました。
ただあんな演奏めったに出来るもんじゃありません(苦笑)
ですので、もっと安定して力が発揮できるようになったら、是非聞いてください!
批評とかもしてもらいたいですし・・・よろしくお願いします。

次は「フェリシダージ」ですか。
弾きたい曲だけをレッスンで出来るって素晴らしいですね。
レッスン、そのうち覗きに行かせてもらいます♪
>K-chan
「安定して」っていうレベルが難しいんですよね。「弾けた」の一歩先の段階ですからね。


ёёёёё弾きたい曲ёёёёё

今日はちょっとマニアック

8-BALL 『Take 7』

藤田智久 『Just Funky』

デュオ・ソノロッソ編 『亡き王女の為の“ボサ・ノヴァ”』

ピアソラ 『鮫』
藤田智久 『Just Funky』って、僕にも教えてください、、、

僕は

マイフェバレットシングス。

Bill Evans&Jim Hall 「My Funny Valentine」

Joe Pass「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」、「チェロキー 」「ラウンド・ミッドナイト」

Baden Powell 「宇宙飛行士」「Deixa」

なにかブルースやロックでいいギター弾きしりませんか?
だれかBBキングって人のアルバムもってませんか??
僕も『Just Funky』教えて欲しい……本人に。

『マイファニーバレンタイン』、僕は他にはマイルス・デイヴィス(確かのそのはず)の演奏しか聞いたことないけど、あれもいいですよ。全然違う雰囲気ですけど。ビル・エヴァンス&ジム・ホールの演奏は圧倒的にカッコいいですよね。

いいギター弾きって、ギターが前面に出てる人のことかな?
それなら、スティービー・レイ・ボーンとかどうでしょうか。
ちょっと違うかもしれないけど、CHARとかも。

―−―−―−―
弾きたい曲

テデスコ 『ソナタ ニ長調』の第3楽章
じゃあ僕も!

弾きたい曲

バッハ BWV1006a、無伴奏チェロ組曲第一番1007のプレリュード、第六番の1012のガヴォット??
どれも表現が難しい(^^;)

あと魔笛がセゴビアのように弾けたら最高です。。。
11月のある日

今度は、これをすることになりました。
いい曲ですがムズイです。
なんとか11月中に弾けるようになりたいものですなぁ〜(笑)
>おかちゃん
『セゴビア』とか『ギタレオ』なんて、セゴビアのCDでしか聴いたことない!そういうマニアック路線なら、テデスコの『トナディーリャ』とかはどうでしょう。


>トラ吉
リュート組曲4番はいいですね。僕は3番と2番も好きです。
チェロ組曲6番は、あの躍動感とかメロディーがいいですね。

魔笛はむずいですね。難所を1つ1つ確実にクリアして、びしっと決めたい曲です。


>K-chan
よく歌いましょう!
『セゴビア』とか『ギタレオ』の方がマニアックじゃないかなぁ 笑
テデスコのは確かに変な曲だけど……。メロディーも歌いにくいし。

POPさ……バリオスとかはいいですね。
Vincenzo Galileiって人の「Canzone y Saltarello(歌と舞曲)」が弾いてみたい。誰か音源もってないすか??

>トラ吉
魔笛はバルエコのが個人的にスキ!
>ザキさん
残念、持ってません。

>>魔笛
個人的には、ペペ・ロメロの演奏が好き。
キレがあって、鮮やかで。
>>テデスコ
聴いてるときは綺麗でいいんですけどねぇ……。

>>バリオス
『情熱のマズルカ』!
結構エグいストレッチが登場するけどいい曲です。

『郷愁のショーロ』!
かなりエグいストレッチが登場するけどいい曲です。1弦7フレット小指・3弦7フレット薬指・4弦6フレット中指・そして6弦2フレット人差し指。これがマジヤバイ。人差し指がエレクトリカルになる。

『ワルツ3番、4番』とかもいいんじゃないでしょうか。

それと『フリア・フロリダ』ですね。僕はこの曲大好き。


……あと2週間!?
>>セーハ
わが師は、“体育会系的トレーニング”も必要だと仰っていました。僕も同意見です。とにかく、ぐわし!とネックをつかんで弦を鳴らしきろうとしてください。

セーハは基本的に、「しっかり押さえる意識」を持つことです。そしてたまに力をフッと抜いてみると、軽い感じでしっかり押さえることができるようになっていたりします。まあ曲を通して軽く押さえれるというのはかなり進んだ段階(あらゆるフォームで力の入れ方がわかっている)だと思うので、まずは「しっかり押さえること」です。これが大事。

そうやってセーハの基礎体力と持久力をつけましょう。

力がもたなくてもしっかり押さえようとすること。体育会系的トレーニングです。
そうすると持久力もついてくるし、力の入れ方も身についてきます。

力の入れ方が身につく、というのは大きいと思います。

力の入れ方が身につくと、よりしっかり押さえれるようになります。その頃には持久力も十分になってるんじゃないでしょうか。

頑張って!!

でも「疲れ」ではなく「痛み」を感じたらすぐ休んでください。これも大事。
バ、バリオスペシャル!!

大聖堂はなんていうんだろうね、あの感じ。幽玄の美を感じる。僕も今一度運指をしっかり見なおして弾きたいな。

あ!タンゴ組曲……ごめん、完全に忘れてた。
大聖堂やるんなら呼吸を大事に!三楽章とか息止めて弾かないように気を付けて☆
タンゴ、楽譜紛失中……。見つかったら確認してみるから!
>おかちゃん

http://www.fana.co.jp/koshkin.html

これの「クラシック コシュキン」って曲集の「the ballads」にはいってるよ。動画を見る限り、正しくは「allegretto」のはずだし。

上のサイト、FANAでも買えるし、

http://www.homadream.com/catalogue/NOTES/mb20053.htm

こっちのHOMA DREAMでも売ってるよ!
久しぶりだぜー。

LAGQのクイッカン!

ヨークのlettingoが弾きたい!!

卒業までに暁の鐘か森に夢見る練習しよーっと。誰かトレモロ教えて〜。

タンゴ組曲、、、定期演奏会に間に合うのか、、笑

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギターと欲望の日々 更新情報

ギターと欲望の日々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング