ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

建築学生ネットワークコミュのAUTOCADの習得

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
初めてでトピたてることをお許しください。
今年から建築を学びだしたものですが、さっそく設計課題がでたので
AUTOCADをつかって設計したいと思い、現在参考書を片手に独学で
勉強していますが、さっぱりわかりません・・・。
CADを使っているみなさんはやはりスクールに通ったのでしょうか?
もしくはCAD初心者OKのアルバイトとか・・・?!

そもそもAUTOCADは平面、立面図だけ作れば、断面図、3Dは勝手に
作成してくれるものだと思っていました。本を読んでいるとどうもそうでは
なさそうだし、もうお手上げです。T-T

どうやって習得されたのか教えてください!お願いしますm_ _m

コメント(2)

習得と、胸を張っていえるほどではないですが、簡単な操作が限界ですが、私は独学です。
初歩的な本を読んで、基本操作を分かった後は、後は興味で、3Dにしてみたり、レンダリングしてみたり。課題ごとに、根気づよく練習して行けば、自ずと抵抗感無くなりますよ!
>atsuyoshiさん

お返事ありがとうございます。今までに簡単なCADソフトはいじったことがあるのですが、AUTOCADには抵抗感がすごくあるので、独学はすごいと思います。
あまりPCが得意じゃないので根気が続くかわかりませんが、時間のあるときにじっくりやってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

建築学生ネットワーク 更新情報

建築学生ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング