ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

建築学生ネットワークコミュのAutoCAD

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんにお尋ねしますexclamation ×2僕はJWとドラキャドしか使ったことがありませんあせあせ(飛び散る汗) autoCADをやってみようと思うのですが何もわかりませんもうやだ〜(悲しい顔)台風 ソフトはJWと一緒でフリー何ですかexclamation & question
autoCADについて色々教えてください(_ _)

コメント(5)

AutoCADは値段が高いです。すごく高い。
学生版は1万円ほどで、14ヶ月だけ使用できます。

http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=2324504
はじめましてぴかぴか(新しい)
あたしは授業でキャドを使いました。
初めては学校のAutoだったんですけど…あれ先生聞いたら学生には高い額でしたよ(´・ω・`)(値段忘れましたケド)
学校側は買わせようとしてましたけどね(笑)

個人的にはJWが使いやすくて無料だから文句なしですハート
こんにちは晴れ

確かにAuto高いですあせあせ(飛び散る汗)
普通に買うにしても学生版にしても…
ただ、将来的な話しですけど企業行くならAutoは必須って聞きましたよ手(チョキ)
AutoCAD最新版の最新の機能以外は下のようなものでもほぼ同じ操作性です。
コマンドアイコンも似ているのでAutoCADのマニュアルも使えます。

こちらは体験版の期限が切れても多少機能制限がある程度で使い続けられます。
http://www.zwcad.jp/

こちらは英語版ですが、完全無料(任意で寄付あり)です。やはり操作性も見た目もAutoCADとほとんど同じ。AutoCADで描いた図面もほぼそのまま編集可能です。
http://www.progesoft.com/compra/index.asp?left=progecad2008smart&lang=eng

参考まで。
建築系のバイト見てもやはりautoの方が圧倒的に多いですよねあせあせ(飛び散る汗) そろそろ覚えようと思ったんですけど家で使うのに高いのはちょっと冷や汗 紹介していただいたソフト見てみますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

建築学生ネットワーク 更新情報

建築学生ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング