ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ド素人の映画と音楽のお勧め。コミュのオープン・シーズン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TVアシュトン・カッチャー、頑張りました。


ソニー・ピクチャーズが手がけたフルCGアニメ第1弾です、ペットとして育てられた熊のブーグがハンターに捕らわれた鹿を助けたことから、狩猟解禁日(オープン・シーズン)間近の森の中へと戻されることに。文明生活を満喫していたブーグは大自然の中でとまどいの連続となりましたが・・・・。
コミカルな騒動の中にも仲間たちとの友情や自立精神などが綴られ、ファミリー映画の良作に仕上がったと思います。
最近流行りの豪華な声優陣はブーグを担当した「バッドボーイズ」の人気俳優マーティン・ローレンスを始め、「バタフライ・エフェクト」のアシュトン・カッチャーに「CSI:ニューヨーク シリーズ」のゲイリー・シニーズなどです。とりわけアシュトン・カッチャーの頑張りには、ちょっとビックリでした。


 クマのブーグ(声マーティン・ローレンス)は、パークレンジャーのベス(声デブラ・メッシング)に育てられている甘えん坊のペット。自由気ままでお気楽な毎日を送る彼は、ある日、ハンターのショー(声ゲイリー・シニーズ)に捕らえられたお調子者のシカ、エリオット(声アシュトン・カッチャー)と出会う。そして、彼を助けたことから、ブーグはエリオットと一緒に森に放り出されてしまうのだった。しかし、自然界の掟を何一つ知らないブーグにとって、森での生活は困難の連続だった。おまけに、“オープン・シーズン(狩猟解禁日)”が到来し、ハンターが銃を手に森の中へと迫ってくるのだった…。


人間に育てられた甘えん坊のペットのクマのブーグが、狩猟解禁日が迫る森の中に戻されて森の動物たちとの騒動を、コミカルに綴ったCGアニメです。
野生の厳しさを知らないクマのブーグは人間ベスに育てられて自然の厳しさを知りません、極悪ハンターのショーに捕まったのをひょんなことから助けた鹿のエリオットに捕らわれの身と勘違いされ、エリオットは一緒に外に逃げようとして二匹でコンビニをメチャクチャにしてしまうシーンは面白かったです。
ゴーディの助言でベスはブーグを狩猟解禁日“オープン・シーズン”が迫った山に、ブーグとエリオットの二匹は放されることになりますが“安全なトコロ ガレージ”を目指して頑張ります。
それを極悪ハンターのショーが執拗に狙っていて、ブーグとエリオットに森で出来た仲間達は狩猟解禁“オープン・シーズン”を迎えた森の中で、果たして生き残れるのでしょうか?という物語でした。
森の野生動物たちが温室育ちのグリズリーのブーグをバカにするんですね、“ティンクルマン”のテディベアのリュックなんかグリズリーが背負ってたら誰でもバカにしますよね、でもエリオットが股に“ティンクルマン”をかけるシーンは最高におかしかったです。
ブーグが森に放されたことを知ってエリオットをブン投げて、ブーグはひたすら育った街“ティンバーライン”を探すんですが、エリオットの角が地面に埋まったままブーグが山の中をウロウロするシーンは大笑いしました。
アシュトン・カッチャーが声優にチャレンジしてるんですが、とても上手くてビックリしました、マーティン・ローレンスやハンター・ショー役のゲイリー・シニーズが上手いのは分かりますが、アシュトン・カッチャーの予想以上の上手さにはビックリでした。
森の仲間達がブーグやエリオットと協力して、“オープン・シーズン”に来たハンターたちを撃退するシーンは面白かったです、彼らが人間を撃退するアイデアも面白かったです、ラストの不思議オタクの科学者夫婦に捕まったショーも笑わせてくれました、最高に笑える映画でした、お勧めします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ド素人の映画と音楽のお勧め。 更新情報

ド素人の映画と音楽のお勧め。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング