ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ド素人の映画と音楽のお勧め。コミュのインビジブル2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TVちょっとクリスチャン・スレイター、ガッカリかな??


人間が徐々に透明化する過程を、グロテスクなまでのイメージで見せたポール・ヴァーホーヴェン監督による衝撃のSFサスペンス「インビジブル」の続編です。透明化の研究が軍事目的で継続されていたという設定で、凶暴性を抑えられずに暴走を始めた透明兵士と、彼に狙われた女性科学者を警護する刑事との激しい戦いが展開します。今回ヴァーホーヴェンは製作総指揮に回り、監督には「エル・コロナド 秘境の神殿」の俊才クラウディオ・ファエがあたりました。
主演は「トゥルー・ロマンス」のクリスチャン・スレイター、共演に「スコーピオン・キング」のピーター・ファシネリと「インプラント」のローラ・レーガンです。


 ライズナー研究所で謎めいた殺人事件が発生する。捜査に当たるターナー刑事(ピーター・ファシネリ)は現場を引き継いだ国防総省から締め出しをくらい、代わりに犯人の次の標的と目される科学者マギー・ダルトン(ローラ・レーガン)の警護を命じられる。事件の真相について堅く口を閉ざすマギーだったが、見えない犯人の襲撃を受けたことでターナーにすべてを打ち明ける。事件の背後には、軍による究極の武器“姿なき戦士”を作る極秘研究が存在した。そして、透明化による最大の懸案だった副作用を抑える緩和剤が開発され、特殊部隊のマイケル・グリフィン(クリスチャン・スレイター)が被験者として透明人間となるが、そこには思いも寄らぬ陰謀が隠されていた…。


SF映画の古典的アイデアの“透明人間”を、驚異のVFXで蘇らせたケヴィン・ベーコン主演のヒット作の続編です。
前作のケヴィン・ベーコン対エリザベス・シューら研究生軍団から、今作はクリスチャン・スレイター対ローラ・レーガンら研究者軍団対ピーター・ファシネリら刑事の戦いにかわっていました。
軍事目的で透明化された特殊部隊員が副作用で凶暴化し、恐怖の殺人鬼となって緩和剤を求めて関係者を襲い始めます、全体的にシリアスなムードでしたが前作のような話題性は乏しかったかなぁと思いました。
『忘れられない人』や『トゥルー・ロマンス』のクリスチャン・スレイターも、こんな映画に出演するようになったのかと悲しくなりましたが、なんとか頑張って被験者のグリフィンを熱演していました。
思っていたよりもちゃんとした映画でしたかね、今回はクリスチャン・スレイター演じるグリフィンが、裏切った役人達に復讐したりマギー・ダルトン博士に緩和剤をもらうために探しまわったり、それに相棒の刑事をグリフィンに殺されたフランク刑事がからんでくるお話しでした。
今一つ迫力に欠けるように思いましたし、クリスチャン・スレイターも透明人間なのでずっと透明でいてもいなくてもおなじような感じでした、少しガッカリだったかな。
お勧めしておきます、ただ前作ほどのクオリティは求めないほうがいいと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ド素人の映画と音楽のお勧め。 更新情報

ド素人の映画と音楽のお勧め。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング