ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ド素人の映画と音楽のお勧め。コミュのカオス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TVジェイソン・ステイサム、凄くイイですねー!!


「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサム、「父親たちの星条旗」のライアン・フィリップ、「ブレイド」シリーズのウェズリー・スナイプスと人気スター3人が豪華共演を果たした刑事アクションです。
スナイプス演じる狡猾な犯人に、ステイサムの一匹狼刑事とフィリップの新米刑事が立ち向かいます。
“カオス理論”に隠された犯人の目的は何なのか、2人は捜査の裏をかく犯人を追いつめることができるのか? 息詰まる駆け引きと捜査の中で、信頼を築く刑事コンビのドラマが、やがて衝撃的なクライマックスへ…。
監督・脚本は「Uボート 最後の決断」のトニー・ジグリオです。


 シアトルのグローバル銀行を強盗グループが襲撃、人質を取って立てこもる。リーダーのローレンツ(ウェズリー・スナイプス)は、ベテラン刑事コナーズ(ジェイソン・ステイサム)を交渉役に指名。コナーズは前の事件で問題を起こし謹慎中の身だったが、警察幹部は若手刑事デッカー(ライアン・フィリップ)を相棒につけることを条件に復帰を認める。コナーズはさっそく現場に赴きローレンツとの交渉を始めるが、事態は一向に進展せず、ついに強行突入を決断、しかしSWATの身勝手な行動が混乱を引き起こし、犯人たちを取り逃がしてしまう。ところが、金庫からはなぜか何も盗まれておらず、ローレンツの不可解な行動に謎は深まるばかりだったが…。


題名の『カオス(混沌)』の通り、話が二転三転するサスペンス・アクションです。
外れの作品がないジェイソン・ステイサムが主演です、この人は善玉・悪玉のどちらもこなして、主演でも脇役でも持てる力をフルに発揮してくれる俳優さんですね。
作品の当たり外れが激しいウェズリー・スナイプスが銀行強盗、オスカー女優の元妻リース・ウィザースプーンよりも演技力を評価されてたライアン・フィリップが新米刑事に扮しています。また仲間の刑事に『Xファイル』でお世話になったヴィンセントに、ニコラス・リーが扮していました。
容疑者と被害者への誤射疑惑で相棒は懲戒免職に、ジェイソン・ステイサム演じるコナーズ刑事は停職処分となります。しかし突如起こった銀行強盗事件で犯人グループは、停職処分中のコナーズ刑事を交渉人に呼び出しますが…
銀行強盗事件は映画が始まって僅か20分で終わってしまいますが、映画のお話はここから始まると言ってもいいでしょう。
ライアン・フィリップが犯人との会話でおかしな点を見つけます、それを彼は“カオス理論”ではないかと疑います、“カオス理論”とは一見何の関係も無いように見えるが、最後にはパズルのように全ての断片がピタッとはまること。
事件はこのことをきっかけに、更に複雑になっていきますが・・・・。
デッカーが「正義の為なら法も破るのか?」とコナーズに訊くと、「法は破らない、ちょっと曲げるだけだ」と答えたのには笑いました。
ラストも衝撃的といえば衝撃的ですが、うすうすそんな感じはしていました、主役のジェイソン・ステイサムがそんなに早く脱落するのはおかしいし・・・・・・。
お勧めします、"カオス"っていう題名も良かったですかね、ジェイソン・ステイサムにライアン・フィリップ、とても満足でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ド素人の映画と音楽のお勧め。 更新情報

ド素人の映画と音楽のお勧め。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング