ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

藤岡弘、探検隊を見守る会コミュの第6弾を簡略ですがまとめてみした。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伝説の野人 ナトゥーを追え!!の
ハプニング&好きなシーンを抜粋して簡略ですがまとめてみました。
もし見逃した人がいたら雰囲気でもドーゾ。。

コメント(48)

藤岡隊長「でかいなぁ・・・・」
松田「何かいますね」
藤岡隊長「いるなぁ・・・・」
藤岡隊長「おいおいおい一つでいいだろ」
隊員「うわぁーーーーー」
ナレーター「大和が果敢にコブラに挑む」
ナレーター「隊長もここは大和に全てを任せた」
ナレーター「頼もしくなった大和の働きを隊長はねぎらった
藤岡隊長「すごいなぁ・・・よくやった」
ガイド:チョウ・カイン「ウワァーーーーー」
ナレーター「ガイドのカインが足を滑らせて負傷してしまった」
ナレーター「大和の活躍に続いて今度は今度は松田の出番だ」
ガイド:チョウ・カイン「アア・・ア・・・」
ナレーター「カインを軽々と肩に担ぎ上げ鋼の肉体を見せつけた」
藤岡隊長「下りは楽だなぁ〜」

ナレーター「下りはスピードが増すしかし足にはみえない疲労が溜まっていた」
隊員「おおーい大丈夫か」
藤岡隊長「大丈夫か」
ナレーター「下りも思いのほか我々を苦しめた」
隊員「あれあれっ!動いてる!!」
隊員「何ですかね?隊長」
藤岡隊長「わからん・・・・・・」
松田「うわぁっ」
ナレーター「入り口を大蛇が塞いでいた」
松田「大丈夫か大和」
大和「はい、まかせてください」
ナレーター「何とか無事捕獲に成功、3人がかりでようやく持てる重さであった」
ナレーター「罠の設置は完了した」

藤岡隊長「どこだ?」
隊員「洞窟です」
松田「藤岡隊長・・・」
藤岡隊長「洞窟か・・・・・罠にかかったな、今の時間じゃ危険だ明日の朝まで待とう」

ナレーター「入り口を塞いでだ竹の扉は無残にも壊されていた」
ナレーター「真新しいフン」
隊員「においますね」
藤岡隊長「あぁ・・・・・まだ一週間は経ってないだろうなぁ」
ナレーター「やはり何かがいる」
藤岡隊長「逃げろーーーー」
ナレーター「間一髪何とか最悪の事態は避けられたものの岩に押しつぶされ命を落としていてもおかしくはなかった」
松田「何か動いてる!」
ナレーター「そこにいたのはこの一帯に生息するマレーグマであった」
松田「木の根っこ食ってんじゃないか」
ナレーター「いよいよ真の姿をとらえるときがキタ!」
藤岡隊長「かかってるぞ!」
ナトゥー「ガーーーーーーー!」
藤岡隊長「おい!ロープ出せロープ」
隊員「抑えろ!倒れる!」
藤岡隊長「いいからロープを巻け巻け巻け!」
ナトゥー「ガーーーーーーー!」
藤岡隊長「全部巻け!」
こける藤岡隊長

隊員「おい!上の方巻け!上上上上!」
ナトゥー「ガーーーーーーー!」
ナレーター「檻をロープで幾重にも巻くことによって何とか動きを封じることに成功!」
ナレーター「ナトゥーと思われる生き物をついに生け捕りにした!」
藤岡隊長「少しおさまったなぁ・・こりゃ大変だぞ・・まいったなおい、これだけの力・・・おい、何だおい」
隊員「かなりの力ですよ」
藤岡隊長「これじゃどうすることもできんな・・」
藤岡隊長「ベースキャンプに戻ろう・・・」
藤岡隊長「朝になってもう一回来よう・・・」
藤岡隊長「おいっ見てみろ」
松田「いませんね・・・・」
ナレーター「ナトゥーと思われる生き物は天井を突き破り逃げていた」
松田「藤岡隊長!」
藤岡隊長「おう!」
松田「落とし穴のセンサーの反応しました!」
藤岡隊長「センサーが反応した・・よし!行くぞ!」
藤岡隊長「おい何かかかっている」
松田「藤岡隊長!自分が仕掛けた罠、自分が行きます」
藤岡隊長「よし分かった気をつけろ」
松田「隊長!」
藤岡隊長「おぉ!こいつか!クマか、でかいな」
ナレーター「ヒマラヤグマであった」
松田「野人の正体はこいつだったんですかね」
藤岡隊長「いやぁどうかな?俺はそうは思わんな・・」
藤岡隊長心のお言葉
「どうやら最後の決断を下す時がきたようだ
食料もすでに尽きかけているもはやここに居続ける事は
出来ないことを誰もが悟っていた」
ナレーター
「心に焼きついた強烈なインパクトはとりのがしたという
悔しさを補ってあまりある
それはむしろ心地よいほどの敗北感であった」
おぉすげぇ!
ナイスダイジェスト!

ってまだ放送されてない地域があったりして。。。
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   いちさんグッジョブ!!
     /    /
昨日はずっと仕事させられてたので、こういうのは非常にありがたいです。
友人も絶対ビデオとか録ってないでしょうし・・・。

でも、このトピ読んでますます見たくなったのは言うまでもないです(笑)
ビデオ録画しました。落石は美術スタッフの制作物(スチロール)だと思われます。サタデースペシャル面白かった
イチさんすごいです!おつかれさまです!

完璧です!
昨日の余韻が蘇ってきました!
小宮似のガイドがつり橋であんなに笑っていたなんて、見逃してました!
イチさんありがとう!!
僕もナトゥーを檻に閉じ込めた時に
隊長がこけてる所を見逃してたんで見直して良かったデスw
イチさん素晴らしい!!
どうやら見逃した冒頭30分も見所満載ですな。
丸太→サソリ→儀式→つり橋→人参・・・・。
 おお、なんという労作っ。お疲れ様です。
 しっかし、「冒険エンターテイメント」の名に
恥じない映像ですねぇ・・・・。
イチタソぐっジョブ!!

ガイドのカインの言葉がささりました。
すげぇ日本語丁寧なw
イチさんお疲れです。
笑わせていただきました!

今回はガイドの方もいい味出してましたねえ。
足を怪我?をした時の演技もなかなか良かった。
どうしても自分の日記に書かずにいられなかったので、
イチさん画像お借りします!!
イチさんお疲れさまッス!
吊り橋のシーンが最高でした!w
丘の上から巨石が落ちてくるところにシビレました。
UPありがとう御座いました。
まるで隊長とミャンマーの奥地を探検してる気分になりました(笑)。
「この森にはおぞましいほどの弱肉強食の世界が存在している」、この台詞「森」を入れ替えて実生活で使いたいと思います。
ツッコミどころ??
あんなに命懸けの探検をしているのに、
ツッコミどころって、お笑い番組じゃないんですから…
http://ameblo.jp/samurai-do

これ、超おもしろいからみてみて☆

藤岡弘、様がブログはじめましたよ!!

みんな見るしかないでしょう☆

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

藤岡弘、探検隊を見守る会 更新情報

藤岡弘、探検隊を見守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング