ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

?新卒早期退職者コミュの?新卒早期退職者交流会@東京について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おかげさまでコミュニティ人数も400人をこえました!
4月以降急増し、やはり今年度からの新卒者の方が昨年の自分のように戸惑っていらっしゃるのだと思います。

昨年新卒の方は1年働いてどうですか?
転職された方はその後どうですか?
今年新卒の方は社会に対して不満がありませんか?

ということで?新卒早期退職者の交流会を開きたいと思います。
主旨としては
?現在の会社での愚痴
?これからどうなりたいか
?新卒早期退職での転職活動について
?転職後の悩み
についてみんなでお酒を酌み交わしわいわいやりたいと思います。

最近トピックも順調に立ち
そろそろ同じ境遇の人、転職経験者の人の生の声を
聞く場を提供したいと思い企画しました。

企画自体は詳細未定ですが
6・7月以内に都内で開催したいと思います。

ご興味のある方は
【参加可能曜日(日にち)】
【希望の場所】
を明記してコメントお願いします。

※このトピックは交流会に興味のある方がどれくらいいるのかをはかるためのもので、コメントしたからといって決して参加しなければならないということではございません。少しでもご興味のある方はコメントお願いします!
現在会社に在職中、転職活動中、休養期間中の方含めていろんな方のコメントお待ちしております!

コメント(22)

寂しいので定期的にあげていきますね。
お1人メールをいただいて日曜・月曜参加希望とのことです!
書き込みしづらい方は代筆しますんで僕のところにメールください!
またお1人からメールをいただきました。
土日希望とのことです!
同じ遭遇の方とお話できるなんて貴重なのでぜひ参加させていただきたぃです(^^*)
金曜と土曜などが希望です☆人が集まりやすい新宿などはどうでしょう?(もちろんそれ以外でも大丈夫です!!)
>奈々さん
書き込みありがとうございます!
僕も新宿がいいと思います!


※さらに1名の方から土日希望とのことでメールいただきました。まだまだ書き込み募集しております!
さらにもう1名からのご参加意志をいただきました!

えーっと現在参加意志のある方は6名ですね!
まだまだ募集しております!
おもしろそうですね。
今週末くらいまでに開催日程が固まれば、参加できると思いますヨ。
初めまして、もし時間が合えば参加したいと考えてます。

開催希望日程などは他の方にお任せします。
時間と日程にもよりけりですが、情報交換の場として参加出来れば…って感じですね(^▽^)
現在9名の方に参加意志を頂いております♪
10人以上になったら日にち、場所を決めて
改めて正式な参加者を集いたいと思います♪
初めまして、参加してみたいです。
土日希望です。
ありがとうございます!

さらに1名の方からメッセージをいただきました☆
11人になりましたね☆
イベントの作成をしたいと思います♪

まだまだこちらへの書き込みも募集中です!
入社2年目の営業です

イベント、参加したいです
みなさんと色々お話したいです

平日が仕事なので、土曜日が良いです

今は普通に仕事をしていますが、こっそり就職活動をしています

よろしくお願いします
はじめまして去年の新卒の者ですが、約1年で退職して波瀾万丈の人生をおくっています(笑)
是非私も参加したいです!
よろしくお願いしますo(^-^)o
これは無職でも参加しても良いですか?
本当は2ヶ月で逃げるつもりでしたが鉄の執念で1年耐えました。
もうそろそろ24歳になってしまうから既に若くない。
幸福、充実とはかけ離れた所に居る。
やりたい事が分からずにうんざりしている。
そもそもやりたい事が何かわからない。
出口が見つかりそうもない。
>ハンターさん

当然OKです。
何しろ管理人は現在無職のフリーターですので(笑)
僕も同じですよ!
何がやりたいかわからないので
現在探しているところです。
オレも本当にやりたいことが分かりません

妥協した就職活動…
適当な仕事内容…

オレもフリーターになってそれから自分に本当に似合った仕事を…
と考えてみたり
自分は名古屋なのであんまり参加できないですけど
いけれるときはぜひ参加したいです!
交流会九州支部、東海支部、東北支部など各地に支部を作って交流会やるのもいいですね!
今年も書き込みがある程度になりましたら開催しますかね!
06、07、08、3世代の集いですね!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

?新卒早期退職者 更新情報

?新卒早期退職者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。