ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画・海外ドラマ情報局♪コミュの吹き替え派?字幕派?あなたはどっち?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
反響が大きそうなのでトピ立ててみました♪

さてさて。
私は映像をしっかり観たいので「吹き替え派」です♪
字幕読んでると映像を見逃すことが多いのでb

もちろん例外もありますけどb
ちなみに海外ドラマ『24』と『LOST』『プリズンブレイク』は何故か字幕で観てたりして(笑)

あと映画館で吹き替えがないのもありますねb
吹き替えか字幕、選べる時は躊躇せず吹き替えを選びますb

でも俳優さん本来の声も聞きたいのですがねぇ・・
レンタルなどで観る時は、吹き替えで一度観ておいて、次に字幕でもう1度観たりします♪

もちろん英語で内容分かっちゃう〜って方もいらっしゃると思います♪
うらやましい〜(*´ -`)(´- `*)ウットリ、、
字幕が出る前に先に笑ったり泣いたり出来る人すごいですよねb憧れちゃう♪


さて!皆さんはどちらですか?

大論争が起こりそうな予感 (笑)

コメント(234)

CSIのホレイショのセリフは私も楽しみです〜ぴかぴか(新しい)

ドラマは吹き替え、映画は基本字幕ですがモノによっては吹き替えも。

何年か前にTVで観て気に入った映画が、DVDになったので嬉しくて買ったら吹き替えの訳が違っていて、気に入ってたあのセリフが無くなってたげっそりと言う事がありました。
TVとDVDって翻訳する人って違うんでしょうか。
私も映画やドラマによりますあせあせ(飛び散る汗)
しっかり観たいので、吹き替え派です。
声優さんによって、イメージが違い過ぎない限り、基本は吹き替え派に一票ですわーい(嬉しい顔)

音楽を主体に置いた洋画の場合、字幕で観ます。
私は映画館には差ほど行かないのでほとんどTVで見ていましたので吹き替え版でした。海外ドラマも吹き替え版でX-ファイルのモルダー、スカリーは風間杜夫、戸田恵子じゃなくてはダメで長いドラマほどその声優のイメージが定着してしまいますマイアミ・バイスおいてはレンタル(その頃はビデオ)で字幕を借りてきてソニーの声を聴いたときにはガッカリしました・・・

最近では映画、海外ドラマはライムワイヤーで新作、公開前の作などをDLしていますので字幕ですただ時折字幕なしや偽ファイルがあるのが玉に瑕です(笑
字幕派です。

でも最近『24』ネタをやるお笑いの人が出てきて、似てるのかわからないので、吹き替えでもう一度観てみようかなという気になってます冷や汗
字幕で見てましたむふっ

PRISON BREAKを吹き替えで見て楽しかったので、これからは吹き替えでも見ようと思いますわーい(嬉しい顔)手(パー)
断然字幕派ぴかぴか(新しい)

吹き替えだと声が本人と違いすぎたり迫力もあんまりないから吹き替えはちょっと冷や汗

特にダークナイトとか字幕のがジョーカーの迫力が全然違いますよ(≧ω≦)
完璧手(パー)字幕手(パー)

ダビンチコードだけは吹き替えで観れば良かったかと思った私。
海外ドラマは吹き替えが多いですが

映画の場合
絶対字幕!!!!
俳優さんの声が聞きたいですハート達(複数ハート)
少しは他の言語に慣れたい・・・・

でも最近字幕離れが進んでいて吹き替えしかやらない映画もちらほら・・・
反対ですげっそり
映画は字幕、ドラマは吹き替えですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)特に理由はないですあせあせ台風
私は字幕でみますexclamation ×2
俳優さんの声がききたいのでうれしい顔
展開がはやい『24ーTWENTY FOURー』などは何度も巻き戻して観たりしてます。
吹き替えと字幕両方で観てます!
吹き替えが字幕と違う事言っていたり、日本語が奥深しいのを感じたりできて私は好きです。
友人には鬱陶しいどちらかにしろ、と言われましたがたらーっ(汗)
集中してみる事ができる状態でない時にはやはり、吹き替え・・

日本の声優さんが好きだからやっぱり吹き替え・・



何度か目に見る物は余裕を持って字幕かなあせあせ
>215さん
私も映画は字幕。
海外ドラマは吹き替えですね。

海外ドラマはXファイルや
24をテレビで見た影響ですかね。

24は、字幕派の人と微妙に
話が合わない・・・
やっぱジャックは吹き替えが最高です。

映画は俳優さんがやってる場合も
ありますしね。なんだか
字幕で見ちゃいます。
集中して見たいときは字幕、何かしながら見たいときは吹き替え。
結局どっちも見てしまいますけれど(^-^;
吹き替えの声と、実際の声が違う時のショックがたまりませんw
字幕派です手(パー)
生の声が聞きたいので絶対字幕がいいですぴかぴか(新しい)exclamation ×2今まで劇場では字幕でしか見たことありません電球1度見たものは吹き替えと比べたりはしますわーい(嬉しい顔)手(パー)
吹き替え派exclamation
字幕だと字を読んで画面に集中できなくなるし、誰が話してるのか区別がつかなくなるあせあせ(飛び散る汗)
何故か自分の中で「映画=字幕」「海外ドラマ=吹き替え」とカテゴライズされています。
映画はネットでの予告やCMで事前に吹き替えの声を聞いて違和感なかったら吹き替えを観るDVDは最初吹き替えにして声が違和感あったら字幕に切り替える右斜め上
ナマの音声を聞きたいし
リスニング力をアップさせるためにも字幕派です!
意外と効果ありますよ!!
字幕派です。
吹き替えや字幕では素っ気ない言葉に訳されていても、実際のセリフを聞いてみて別の意味合いでとらえたり、より感動が増したりしますから。
海外ドラマだと吹き替えですが、映画は字幕で見ますわーい(嬉しい顔)指でOK

やっぱり、その人の声で聞きたいですぴかぴか(新しい)
私は海外ドラマは吹き替え+字幕で見てますグッド(上向き矢印)
コミカルな会話は吹き替えでは半減するし、リスニングしながら見てると勉強にもなるのでわーい(嬉しい顔)
意外に内容が違ったりして面白いですよぴかぴか(新しい)
私は吹き替えにして日本語字幕にして見てますわーい(嬉しい顔)吹き替えと字幕の台詞が違ってたりするのが面白かったり、耳で聞き逃した時字幕を見て理解できたりうれしい顔あと癖になってるのかなぁと(笑)
断然字幕派指でOK口の動きと声があってないと、なんか変な感じでイマイチ入り込めません(>_<)それに吹き替えの声ってちょっと演技しすぎで大袈裟な感じがする時あるしヾ(^_^;やっぱり英語を聞いてる方が細かいニュアンスや雰囲気が伝わってくるんで好きです☆
字幕派です。
演者の生の声が聞きたいので。
DVDで何回も観る時は、吹き替えあり、なし&英語字幕にするのも好きですわーい(嬉しい顔)
日本にいた時は字幕派でしたけど、アメリカに来てからは今は原語で見ています。字幕だとジョークも半減してしまうのがあるのでちょっと残念に思えますね。

小さい時に見ていた映画などを見直すと面白いですね。

ログインすると、残り207件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画・海外ドラマ情報局♪ 更新情報

映画・海外ドラマ情報局♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。