ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画・海外ドラマ情報局♪コミュの『レディ・イン・ザ・ウォーター』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日公開初日、行ってまいりました。

M・ナイト・シャマランの脚本・製作・監督作品と聞いて期待しすぎていました(;´Д`)

『シックスセンス』『アンブレイカブル』など度肝を抜いた衝撃のラストがすごく好きな作品だったんですよね。
『シックスセンス』は3回観ました。

予告編いい感じだったのにな・・・

つか・・今回は駄作です。li(つω-`。)il|| やられた・・・

110分と、割と短い映画なのですが、時間がすごく長く感じました。

そぉなんですb
それほど退屈な映画でした。
途中で眠気が襲ってきました(笑)
ひょっとして後半からパ〜〜っと盛り上がるのか???
と期待を抱きましたが見事に裏切られました。

始まり方からして(´・ω・;)選択を誤ったか???という感じ。
話をこじつけてこじつけて、そんなわけないやろぉ・・
と突っ込み所満載でb

そして終わり方もこれまた変。

友人と二人で「金返せ〜〜〜!!」と叫びました(笑)

たまにはこんな作品にも遭遇しますよねb

そぉいえばこの監督
『サイン』『ヴィレッジ』などちょっと理解不能なのもありましたねぇ・・・そこも考えるべきだったか・・・


今回はかなり辛口ですみまテン(′・_・`)ゞ
私個人の感想ですので、もしこの作品のファンの方がいたら
ごめんなさいです。


評価は☆☆☆☆☆(黒★無しです)とさせてください(;´Д`)

コメント(23)

同感です!! 

もう少し、ひねってほしかった!

途中で眠気が・・・・。

(-_-;)
予告編を見たときから ちょっと理解不可能でした(笑)
シャマラン監督が 今回の作品には いままでの映画のように 最後にひねりはいれてませんって 自らコメントしてました(笑)

☆・・・なしなんですね(笑)
 見る前にかちゅさんのコメント聞けてよかったぁ〜

 私と見る傾向と感想が一緒のかちゅさんだから
 きっと私が見ても★無し!だと思う\_(・д・´)

 最近の作品は面白くなくてもCMがうまく構成されてて
 騙されちゃうんだよね〜〜@o@〜!
 『ゲド戦記』もそうだった・・・
>タッキーさん
(*゚ο゚) オォッ
やっぱり?やっぱり???
も少しひねりなさい!ひねりなさい!と
突っ込みいれたくなりますよね(笑)
あ〜よかった・・タッキーさんも同感してくれて♪
ねー♪ヽ(*´▽`)人(´▽`*)ノ ねー♪

>yokoさん
Σ(;゚□゚ノ)ノえぇ?!
そぉだったの?知らなかったぁ・・
最後のひねりはなかったんや・・・
yokoさん同じ感覚だから多分観に行ったら寝るよ(笑)

>イケっちさん
ほんとほんと!!
CM構成がめっちゃうまい!
『ゲド』も不評っぽかったから観に行ってませんb
何を訴えたいのか意図がわからん!の意見が多かったもので・・・

(;´Д`)はぁ 今回はやられた〜〜って思いでいっぱいですb
多分イケっちさんも観たら寝ると思う〜(笑)
やられましたか(>_<)
私も期待していました>レディインザウォーター
初日に行くつもりでしたが、息子に却下されたんです。
正解でした→息子の意見
ポスターや予告はいい感じだったんだけどね・・・

私の映画評の判断は途中で眠ってしまうか否かなのですが、かちゅさんと同じですねぇ
今日「イーオンフラックス」をDVDで観ましたが、昼間なのに寝てしまいました・・・

>かちゅさん
この間の訂正です。「ブロークアウトマウンテン」じゃなく「ブロークバックマウンテン」でした(^^;

今週公開の「ワールドトレードセンター」はどうでしょう?
今からわくわくしてるんですが・・・
>ミカねぇさん
(*゚ο゚) オォッ
私も『イーオンフラックス』で寝ました!!(笑)
´▽`*)人(´▽`*) 気が合いますね〜♪

じゃぁ絶対この映画は寝ますよb

『ワールドトレードセンター』は大丈夫だと・・思う・・
実話だし・・・ねぇb
>かちゅさん 、ミカねぇさん
『イーオンフラックス』、私も劇場招待券で見ましたよ〜。

私は「シャーリーズ・セロン」の美しさに見とれて
終わりました!

男女の差ですかね?!

『ワールドトレードセンター』はお勧め!
家族愛を感じました(一人身ですが・・・)

(^^)/~~~
>タッキーさん
そぉですね!
あの美しさには見とれましたょ♪
CMで言ってた例のシーン・・

ヒタヒタヒタ・・・ってやつ。
あれ観て感動してました(笑)

『ワールドトレードセンター』絶対行きますです!
やっぱ・・・・。
シャラマンさん。自己陶酔系の映画作る感じですよねー。
基本的にアメリカ映画(ハリウッド)はサスペンスにしても、
「結末は観た人に考えさせる」的なのが多いじゃないですか?
たとえば「氷の微笑」の犯人とか「ローニン」の箱の中身とか、???がつく事がよくあります。そういうの決して嫌い
じゃないんですが、シャラマンさんは「分かりにくすぎ!」
なので、どちらかというと苦手かな?
予告編でヤバそうと思いましたがやっぱそうですか・・・。

今週末は「センチネル」「ワールド・トレード・センター」
のダブルヘッダーですね。
>momoさん
ウン(´・ω・)(´_ _)ウン♪そぉそぉそぉなのですよ!
『シックスセンス』がすごく好きだっただけに・・
期待しすぎましたぁ(哀

さて今週末大変ですよね
1日2作はさすがに観れないので
もちろん『センチネル』から攻めますよ♪

momoさんはどちらも行っちゃいます?
そぉ〜すねぇ〜・・・。
やっぱ、まずは「センチネル」でしょうね。
仕事なければ必ず行きます!
仕事ポイポイ (ノ*´ー`)ノ ポイ :・'.::・□ ?ぉぃ

やっぱ『センチネル』だよ´▽`*)人(´▽`*) ね〜〜♪
こんにちは、スリーパーです!
映画は年に300本くらい見てます。

僕も1日にレディ〜見に行き嵌りました・・・。
しかも本当は「涙そうそう」を見るつもりで行ったのに・・・
まぁこんなこともありますよね!
>スリーパーさん
(*゚ο゚) オォッ やっぱりそうですか?
いっしょ♪ (*´ ▽)人(▽ `*)  仲間♪
『涙そうそう』よさそうですよね♪

っと、年間300本くらい観るのですか!
うわぉ!すごいですね!
ほぼ毎日観てるって事かしら♪
私は週に3〜4本くらいでしょうか・・
あっ(*゚ο゚)b″ でも海外ドラマ入れるととんでもない数に・・(笑)
かちゅ>
もちろん映画館で見るのは50本〜くらい、あとは家で!
海外ドラマも好きですよ。
24、LOST、PrisonBreak、トゥルーコーリング、生存者・・・殆んど見尽くしました!
今月からは、Invasionかな!

映画は最近は映画館で見るよりハイビジョン放送で見るほうが
圧倒的に綺麗で好きですね!
かちゅさんはどうですか?
(*゚ο゚) オォッ さすがスリーパーさん!
海外ドラマも見尽くしてるのですね♪

そですねぇ
映画館へは毎週末しか行けないので
月に4回×12ヶ月で48回か・・あら?もっと行ってると思ってました(*´ー`)a

あとはPCで観るのが圧倒的に多いですねb
大きいテレビで映画を迫力満点で観れる様に旦那がオーディオシステム組んでくれたんですが使い方がいまいちややこしくて面倒なので、やっぱり自分の部屋のPCで観るのが好き♪

私「ながら族」←古い?(汗)なんで
何かを同時にしてないとダメなんですよね・・
TV観ながらDVD観ながらミクシィしながらメールして・・みたいなb
きっとせっかちなんだと思います(笑)

だからかな?
映画館では映画に集中するしかないじゃないですかb
より入り込めるのはそのせいかとb
一時停止出来ないし(笑)
迫力もやっぱすごいですよね〜♪

とゆう事で・・どちらかというと・・どっちだろ??(笑)




あっ(*゚ο゚)b″  そぉそぉ。

皆さんは字幕派ですか?吹き替え派ですか?
私は映像をしっかり観たいので吹き替え派ですb

俳優さん本来の声も聞きたいですけど、字幕読んでると見逃しちゃう事がよくあるんでb
時間があれば吹き替えを一回観てから字幕に挑戦します♪
→かちゅどの。

僕は「絶対字幕派」でした。
でも、ここ2年ぐらいで「吹き替え派」になってしまいました。
ほら、レンタルがビデオの時は「字幕版」しか選ばないでしょ?
それがDVDになった時に吹き替えで見てみた訳ですよ。
日本語吹き替えで字幕表示でね。

私のような英語のスキルが低い人間は、言葉のニュアンスが字幕だけでは分からない事が判明したんですよ。
例えば、この台詞は皮肉を込めて云ってるのか?普通に云っているのか?みたいな部分。それと、吹着替えと字幕を比べると台詞の情報量が圧倒的に違う事に気づきました。

それからDVDを観るときはほとんど「吹き替え」になりました。さすがに役者と声優のイメージのギャップに苛立つ事もあるけどもうコレは変わらないでしょうね。

ただ困るのは吹き替えで観ると字幕で観るときより、あきらかにボリュームを大きくしなければならない事かな?結構深夜に観る事が多いので。

LOSTなんかは役者に対しての先入観も無く、ずっと吹き替えで観てるので、今やオリジナル音声の方が違和感がありますね。なのでAXNでLOSTを録画するときは吹き替え版を録画してます。

僕は「吹き替え派」を宣言します!
かちゅさん、なんかコレ大論争になる気がしません?
んー基本的に字幕派ですが・・例外はあります。例えばジャッキーチェンの映画は吹き替えのイメージがピッタリなので吹き替え。。
24も最初に見たのが吹き替えだったので、俺の中ではジャックの声は吹き替えの声でないとトニーの声とか頭に残りますね。。
今日、ちょうど仕事場でこの話してたんです。
意見割れましたよ〜!!

私は、初回に吹き替えみたら、ずっと吹き替え
字幕だったら、ずっと字幕です。
ERは吹き替えが好きだし、24は字幕が好きです。

後、動物がしゃべる映画は、
だんぜん吹き替え!!

好きな俳優さん物は、直接、声聞きたいので、
字幕で〜す。

て、ことで、あまり主張はなく、
その場の気分ですかね〜
かちゅ>
僕も何かを同時にしながら、自分の部屋のPCで観るのも割と好きかも・・・♪
でも大画面で見たいときや5.1chのサラウンド音響で見たいときには、やっぱりTVですね。
Divxでエンコードした海外ドラマや映画も、PCからTVに無線LANで飛ばしてTVで見てますよ!

最近はハイビジョン画質も必須って感じで、1度見た映画もWOWOWのハイビジョン放送をLAN-HDDに録画して見直してます!
凄い綺麗で、スカパーやCATVがもう見れなくなりますよ!
>momoさん

momoさんに大論争になるかも?と言われ
早速トピ立てました!

吹き替えで字幕も出すってやつ!それいい!
ニュアンス違うかも!

そぉそぉ!いつも思ってました!
このセリフって皮肉っぽいのか?とかb
アメリカンジョークがいまいち分からない時があります(笑)
仲良し ☆⌒(*´▽)人(▽`*)⌒☆ 一緒♪

最初っから吹き替えで観てると逆にオリジナルが変・・になりますよね〜((´▽`*))ウンウン♪
>ヲデさん
何故か例外ってありますよね〜♪
確かにジャッキーチェンは吹き替えの方がしっくりきてるb
それってテレビの洋画劇場とかで観る時が吹き替えだからかな?
イメージがこびり付いてるんでしょうねb

私は『24』は字幕でも吹き替えでもどっちでもOKだな〜

>ふみさん
(*゚ο゚) オォッ
やっぱ論争おきますよね〜(笑)
動物が喋るやつは断然吹き替えですよね!(同意)

どっちかにしなさい!とは言わないですよ(笑)
自分の中に例外はありますもん´▽`*)人(´▽`*) ね〜〜♪

>スリーパーさん
PCからTVに無線で飛ばすって聞いた事ありますけど
スリーパーさんとこすごい!!
やっぱハイビジョン画質はすごいですよね〜
なんかスリーパーさんのお部屋すごいな・・
(▽`〃)。o〇○(想像中)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画・海外ドラマ情報局♪ 更新情報

映画・海外ドラマ情報局♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。