ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの残留農薬・・果物・野菜洗い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私が『アレルゲン波動除去法』を施術していることを知った患者さん。

ある栄養改善を指導されている(?)人から
「あなたには野菜・・特に根菜類が合わない」と、言われたそうで、
心配になって調べて欲しい・・と。

そこで、心配な野菜類を・・
9月10日、来院されるとき、メモして持ってきてもらうようにしました。

確かに、小麦、そば、牛乳・卵などがアレルゲンとなって、
その人の波動を乱すものはありますが
根菜類など、一般的な“野菜”は調べたことが有りません。

全身調整後・・メモされたものを、『言靈(ことだま)波動:対話確認法』にて
一つ一つ確認していきますと・・

レンコン、ゴボウ、大根、ニンジン・・・・
他に、豆乳、バナナ、リンゴ、・・・
と、調べても“波動を乱すもの”として何一つ異常反応として出てくるものはありませんでした。

≪いい加減なことを言って人を惑わす人もいるものだ!≫と、思いつつ
≪残留農薬は?≫と、調べますと・・・かなりの異常反応が出てきました。

******

かなり以前、ある会員の先生から
「この頃、肝臓が腫れて・・いくら(自己治療)やってもすぐに戻りますが・・」と、
相談を受けたことが有りました。

そこで、
「肝臓が腫れるようになる前・・これまでとは、何か、変わったことをしませんでしたか?」
と、聞きますと・・しばらく考えていた彼は
「野菜ジュースを作って、毎日、コップ2杯飲むようになってから・・!?」と。

残留農薬が原因だったのです。

*******   *******

ツルっとした果物・野菜などの場合、
農薬の効果を上げるために“展着剤”などを使いますから
単に水洗いしても、なかなか残留農薬は落ちないようです。
しかも世界一農薬使用量の多い日本です。

そこで、我が家では、残留農薬を除去するために
『(貝殻を原料にした)“やくばらい”』を使い始めました。
(イチゴなど・・しばらくつけておくと、水面に油膜のような・・
一度見たら、イチゴなど、とても生では食べられませんね)

その後、現在は、使い勝手の良い『ベジセーフ』にしていますので
彼にも紹介しました。

ニンジン:https://youtu.be/AimFpMaN5dc
キャベツ:https://youtu.be/EoZEclQBsm0
イチゴ:https://youtu.be/StZOTEIWoQ0

*******   *******   *******

『言靈(ことだま)波動:対話療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング