ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのスポーツ選手と『新・脳波動療法』:運動能力開発に!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、すべての患者さんに対して『新・脳波動療法』を施しています。

目・鼻・口・耳に関する症状、緑内障、鼻炎、花粉症、メニエル、脳梗塞、
精神的ストレス、トラウマ・・自律神経調整などなど、
脳、顔面骨、頭蓋骨に関係する症状なら『新・脳波動療法』で直接的に狙えます。

腰痛、肩こり、頭痛・・などの自覚症状を解消するために、
別段、『新・脳波動療法』を施さなくてもいいわけですが・・
しかし、『新・脳波動療法』を施しますと、
これまで以上に身体の各部の異常が整理されます。

今回は、自覚症状と、直接関係するのかどうか?まだわかりませんが・・
スポーツ選手の故障と、脳機能・・
特に、頭頂葉、後頭葉の関係がありそうだということで、取り上げてみました。

勿論、頭頂葉や、後頭葉で『神経回路異常』として『言霊波動確認』できるのは、
故障しているスポーツ選手に限りませんが
運動していて生じる・・スポーツ障害で来院される方々を診ていますと・・

『新・脳波動療法』を行う前に、『言霊波動確認法』で
脳の神経回路の異常、というか、神経回路の“通信回線機能低下”を確認しますと
(腰痛症状でも)頭頂葉や、後頭葉に異常反応してくる場合が多いです。
(9月30日、腰痛で来院の、テニスをやっている青年もそうでした)

《なぜ?》と、考えてみますと・・
大脳新皮質の・・頭頂葉には、“運動領”があると言いますし
また、後頭葉には、視覚野や、その下には小脳・延髄が位置していますが
小脳も運動中枢としての機能があると言われます。

運動領の機能が低下するから・・スポーツ障害を起こしやすくなるのか?
それとも、身体の使い方⇒
「手から〜」、「足から〜」の原因から、脳の機能が低下するのか?

【卵が先か、鶏が先?】・・・まぁ、どちらでもイイことですが

脳の・・運動領の神経回路、通信機能の“通信速度”を上げることで
故障しにくく、運動能力を改善し、運動機能をアップすることにつながるなら
『スポーツ能力開発』のためにも
『新・脳波動療法』で、大いに貢献できるかもしれません。

一流アスリートになると、
「瞑想」や「イメージトレーニング」を取り入れると聞きますが
案外、上記との関係があるかもしれません。

『新・脳波動療法』で、より効果的か!との“閃き”からの投稿でした。
私の「直感」は、ほとんど当たってきましたから・・たぶん(笑)

*******

なお、例えば、めまい、メニエル等の場合、『言霊波動確認法』で、異常反応が側頭骨・
側頭葉に出るなど、症状によって出てくる部位はそれぞれです。
(蝶形骨部や、顎関節部は共通していますか!)

*******   *******   *******

『言霊波動確認法(検査法)』を使って・・
『足底チップ療法』、
『靭帯・腱〜筋膜・骨膜・粘膜・髄膜・・・療法』
『内臓機能活性化法』、
『胸腺&胸腺様組織ネットワーク応用:免疫活性化法』、
『蓄積薬害:解毒・分解・排泄法(デトックス法)』、
『(アレルゲン・ストレス)波動除去法』、
『脳梁・帯状回、神経回路、海馬・・:脳機能活性化法』
『新・脳波動療法』、『シルバーコード:幽体波動除去法』等々
進化・拡大中の・・
『言霊波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング