ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの安定しなかった症状が、『足指スクワット』でようやく!そして・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
右腰〜足にかけての痛み、肩こり、背中痛を訴えて・・
(紹介されて)、4月2日にご主人に連れられて来院されたSさん(71歳)です。

病院では「脊柱管狭窄症」と診断され、
その後、不眠から神経科で「不安症」と診断されて、約4カ月入院されていたようです。
安定剤と、睡眠導入剤を手放せないとの事です。

兎に角、立っているだけで痛みが走るようで、歩くのも辛そうです。

お辞儀(前屈)では痛みが変わりませんが、お腹を伸ばすと(背屈)痛みが強くなります。
この場合は、腸腰筋が緊張状態で、無理に伸ばそうとすると
お腹側から腰の骨が引っ張られて痛みが増加します。

最初「腰が伸ばせません」と言っていましたから
私は「腰は伸びていますよ、お腹を伸ばせないんでしょ!」と、苦笑。

この場合、大腿内転筋も緊張状態ですが・・足裏の腱の影響をストップすると
痛み(緊張)が軽減しますから、「ん?えぇ〜!?」という表情です。

また、肩周囲の緊張も前腕骨間をしめると、痛み(緊張)が軽減しますから
何故、こうなるのか?・・シッカリ説明してから始めましたが・・
なかなか理解できないようでした。

(付き添いのご主人はシッカリ理解できている様子です。)
********

兎に角、異常は全身的に出て、
“刺激痛設定”での『言霊対話・徒手確認法(波動確認)』では、
異常反応の連続で飛び上がります。

ご主人がいうには、性格的に不安・心配性が強すぎるということでしたが
お腹も過緊張状態です。≪自分で症状をさらに悪化させている≫

毎回、ご主人に連れられて、最初、頻繁に来院されますが・・
私のアドバイスが一向に理解できないようで、
ご主人にも「やっていない」と言われる始末。

来るたびに、何故こうなるのか?と、いろいろ体験談を話しながら繰り返しました。
特に、足裏の腱を確認する時は、毎回、飛び上がるほどの反応を示します。

9回目の時、
ベッドから立ち上がる時、「足に力が入らず、腰に痛みが強くて!」と言いますから
「足指で床をつまむようにして立ってみて!」というと、
スッと立ちあがることが出来て本人はビックリしたようです。

毎回、何度も同じことを言っていますが、
(元・関脇:益荒雄:現・阿武松部屋親方との比較実験のひとこまも話し:以前投稿済み)
ここでようやく理解できたようです。


10回目の5月26日
「お陰で(トイレにも・・だった?)何度も往復出来るようになりました。」と
いわゆる『足指スクワット』を実行するようになったようです。

膝関節や、骨盤、背骨など骨格的な歪みも、毎回、繰り返していたのですが
今回は、ほとんど見当りません。
ただ、お腹の緊張と、内臓機能の異常反応、足裏の腱の負荷異常がイマイチでしたが
ようやく、回復の期待から、本人もさらにやる気が出てきたようです。

≪これで大丈夫でしょう!≫
********

24日、会員のK先生からの情報で『衝脈』を知り
これまでの「(小周天&大周天)誘導法」の中に取り入れて、
今回、彼女にもやってみましたが・・その違い・効果に、本人もビックリしていました。

そばで見ていたご主人
「気の流れを治療したのですか!?・・気の研究はドイツも盛んなんですね」と、
かなり物知りのご主人です。(以前、鍼灸治療を受けに通っていたとのこと)

*******   *******   *******

セミナー予定
6月20日(月):福井セミナー
6月23日(木):東京セミナー
7月28日(木):東京セミナー

●気光整体療法“3つの伝授”●
【気光エネルギー・チャンネル伝授】、
【(「言霊・対話・徒手確認法(波動確認)」のための)対話回線伝授】、
【応用法伝授】

(筋膜〜腱・靭帯〜骨膜・粘膜・髄膜・等・等の異常まで“波動確認”して対処できる)
気光整体・東陽http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html
気光整体・東陽(スマホ版)http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/sp/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング