ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの“転写”自己治療

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いやぁ〜!馬鹿なことをしました。
普段、運動などほとんど出来ないものですから
せめて『アンクル(足首)ウエイト』を・・と、始めたのは良かったのですが
10日ほど前でしたか、ウエイトをつけたまま、“蹴り”始めたのが悪かったようです。
(股関節部〜仙腸関節部の靭帯を伸ばし切ってしまったようです。
最初左腰に出た痛みは、次第に右腰に・・・)

寝返りもやっと、膝を伸ばしたまま顔も洗えず
汚い話ですが、トイレで手を後ろにも回せず、
しばらく椅子に座っていて、急には立ち上がれなくなって・・・

お辞儀(腰伸ばし)も、背伸ばし(お腹を伸ばすこと)もゆっくりしないと
激痛に襲われるようになってしまいました。
ゆっくりストレッチをすると、どうにか動かせますから

患者さんの前では、“痛み”を顔に出さないよう、自分の体を騙し騙し
治療・施術をこなしていました。

自己治療を続けていましたが・・どうにも手の届かないところがありますし、
どうも仙腸関節の深いところまででダメージを与えてしまったようです。

2〜3日は、家内にも出来るだけ見せないようにしていましたが、動作で解ります。
「痛いの?」と、言っても、
“直してあげよう”などとは言ってくれません。
(家内には、習う気も、やる気もなし・・情けない!)

*******

29日には、大切な行事があり、従来やっていた人が入院して・・
その代役を仰せつかってしまいました。
他にできる人がいないので、断るわけにもいかず・・
かと言ってその役は“中腰”を続ける必要がありましたから《さて、困ったぞ!》と。

行事の3日前、家内に私の体を“転写”して、
家内の体を通して自分自身の治療をすることにしました。

家内の身体を“刺激痛”設定での『言霊・対話・徒手確認』しますと
背中も、特に、仙腸関節部の“靭帯〜骨膜異常”では悲鳴に似た声を上げっぱなしです。

治療後・・
ようやく、顔を洗うことも普通に出来るようになり、トイレもOK!

でも、長く椅子に座っていると・・やはりジワァ〜っと疼き始めます。
《まだリンパ・血流を阻害しているものがあるな!》と
翌日も、再度、家内の身体に・・“転写”自己治療です。

仙腸関節の深いところの“骨膜”の異常まで『言霊・対話・徒手確認』して
ジックリ“転写”治療です。

********

当日、会場設営では念の為に無理をしないで、本番も何事もなく無事やれましたし
後片付けも先頭に立ってこなす事が出来ました。

こういう体験をしますと、
健康のありがたさ、普通のありがたさをしみじみ実感できますね


さて、今日は、
今から福井駅前の“アオッサ”にて、『福井・実践セミナー』に出かけます。
*******
http://blog.livedoor.jp/tarikikikou/archives/51894069.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング