ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの「鼠径ヘルニア」について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12日夜、会員のYさんから以下の質問メールを頂きました。

-----Original Message-----
From:
Sent: Sunday, May 12, 2013 6:33 PM
To: to-taka@kdn.biglobe.ne.jp
Subject: 鼠径ヘルニア

こんばんは、○○です。

友人のご主人が鼠径ヘルニアと診断され、
手術が必要だと言われたそうで、
他の整体院でも鼠径ヘルニアの治療は無理だと言われたそうです。
何とか手術をする以外の方法はないかと聞かれました。

私では、さっぱりわからなくて、
高倉先生ご自身は、鼠径ヘルニアの方を治療されたことはありますか?

********   *******

『鼠径ヘルニア』・・いわゆる『脱腸』と言われるものですが・・
以下の返信メールを

-----Original Message-----
From: to-taka@kdn.biglobe.ne.jp
Sent: Sunday, May 12, 2013 7:15 PM
To:
Subject: Re: 鼠径ヘルニア

こんばんは、高倉です。

早速ですが・・
『鼠径ヘルニア』・・何度も言いますが、病名に脅かされてはいけません。

まずは、鼠径靭帯の異常です・・
鼠径靭帯の異常(筋膜、腹膜の異常)から、腸などがヘルニア(脱出)するわけですから・・・

その靭帯の異常の原因も・・
別段難しい治療ではないです。
いつも言っているように、我々は
「足から〜」、「お腹から〜」・・異常を探して治すだけのことです。

*******   *******   *******

上記の返信をした後、思い出します。

数年前、大阪で靴下専門店に立ち寄ったことがありました。
そこで『ドクターズ・ストッキング』なるものを見つけました。
いわゆるパンストですが・・足首から腰周りまで強圧で締め付けるものです。

すぐに《ピーン!》と来て
若い店長に「これの副作用は出ないですか?」と率直に聞くと
彼は「強すぎると・・鼠径ヘルニアになる可能性があります。」と、
素直な返事が返ってきました。

私は、《鼠径靭帯を緩ませることになりかねないから・・当然だな!》と。

*******

まずは「足から〜」・・
靭帯、筋膜、腱、骨膜等の異常を『言霊・対話・徒手確認』で検出して
“お任せ治療”で治すだけのことですが・・
(中足骨〜足根骨にも異常が出てくるかも!?)

もう一つは「お腹から〜」・・腹部内圧が高くなって・・“脱腸”を
(当然、前仙腸靭帯の異常や、リンパ・血流等に異常が出ているでしょう)

《骨格矯正や、筋緊張を寛解出来る程度の整体治療では無理でしょうね》

*******
http://blog.livedoor.jp/tarikikikou/archives/51873725.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング