ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Super GTコミュの雑談トピ 4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(614)

>>[574]
ブランドは残るって話のようだからそれはないかも。
でも「予算がない」ってことだとどうでしょうか。
もうそろそろ500クラスもメーカー依存から脱却したらとも思います。
>>[575]
そうなんですね!
何か違和感あるような気もしますけど、VWグループのポルシェとアウディが争っていても違和感ないんで、何だかんだすぐに慣れそうですねw
今しがたまで行われていたドバイ24時間を勝ったBMW M4 GT3 Evoって、今年Studieが使うのかな?
富士の公式テストが行われる前にGTWC Asia Japan Cupのタイヤテストが3月26日(水)に富士で行われるとの事。鈴鹿1000kmに出る予定のGT300が出て来る可能性あり。
GT500、今日から岡山でテストだったのだが…

雪で走れない
D'station。
GTではいつもの緑のカラーリング、スーパー耐久は赤みたいですね。
創業30周年記念のカラーリングだそう。
(トピック投稿間違えたので、再投稿。)
https://jp.motorsport.com/wrc/news/fia-steps-in-after-wrc-fuel-supplier-goes-into-administration-/10701950/
他競技での話だが、CNF(カーボン・ニュートラル・フューエル)もあながち経営難に陥る石油会社も多くなる可能性もありますね。
元々の原価が普通のガソリンより高すぎるのもありますけど。。
>>[582]
WRCなんていいお客様かと思ったらそうでもないんですかね?
今はタイヤもワンメイクだしこんな事が起こったらえらい騒ぎですね。
サファリラリーは無事開催だそうだけどその後はどうなんだろう。
先週末のスーパーフォーミュラ開幕戦、初日のフリー走行でクラッシュし負傷したラスムッセン。すでに今週末の岡山テストは参加を取りやめているが、どうやら開幕戦も厳しそうな状況(GT翌週のスーパーフォーミュラもてぎの出場が厳しいとの情報あり)。
31号車のaprはおそらくリザーブの根本悠生が代走すると見られる。
https://www.as-web.jp/super-formula/1190465?all
>>[584]
胸椎骨折っていうことなんですね。
最近はクルマが原型をとどめなくてもドライバーが自力で出てきたりするので安全を過信しがちですけど、やっぱり危険なスポーツということを改めて思い出しますね。
元気になって活躍してくれるのを待ちたいです。
今季のレースフォーマットについて、週末の富士テストで発表があるようです。夏富士はスプリントレースx2になるとの噂も…
>>[586]
スプリントですか。昔は「より耐久に向かう」みたいなことも坂東さん言ってたこともあったと思いますが今度は逆の発想ですね。
ドライバー途中交代無しで2日間で4レースやるのかな?
それも面白いかも。
>>[587]
以前あった富士スプリントカップと同じ乗り換え無しの100kmでやるか、GTWCと同じ乗り換え有りの1時間でやるのか。

ドライバーズポイントがややこしくなるから後者に近い形な気がする。
>>[588]
どうせやるなら一人で目一杯突っ走ってくれたほうが私は好きですが。
それと300と500は別にやったほうがいいと思います。
スプリントなのに周回遅れをさばくっていうのもなんだか。
...など楽しみですね。
今季のレース距離について

300km:岡山、セパン、鈴鹿、SUGO、もてぎ
3時間:春富士、オートポリス
スプリントレースx2:夏富士
>>[590]
スプリントレース✕2で「必ずインディカースタートしてもらう」みたいなことでしたね。
インディカースタートってそんなに面白いのかなと思ったんですが。
やっぱり一人ずつがレースするようですね。
クラス別に1日2レースなのかなどどうやるのか気になります。
AbemaTVの「#1 笑って学べる!超GTぱーてぃー」好印象でした(個人的感想)
>>[593]
え!そうなんですか。
スカパーで見てますが、モータースポーツしか興味がないのに4波だから高い。
オンデマンドのモータースポーツパックを検討してるのですがどうしよう。
>>[591]
土・日で混走とクラス別の計3レース行うようです。レース条件と乗り換えの有無は未定(と言うか、チーム関係者には通達されていると思う)
>>[595]
なんだか慌ただしいですね。
最近は土曜日の集客アップを目指している感じですね。
スタッフも選手も大変そう。
今日の鈴鹿合同テストでSHADE RACINGの車が全焼…
>>[597]
燃料タンク付近からというから、モノコック含め全損レベルですね。
GTAによるマザーシャーシーってもう作ってないから、数年前のようなHOPPYと同じ道になるんでしょうか。
(残りのレース参戦断念もあり得る。)
>>[598]
このままだとSHAME RACINGになっちゃいますね🤣
>>[596]
夏富士のフォーマットが発表され、土曜日は混走で35周、日曜日がクラス別で50分のレースになるようです。 

乗り換え無し、ピット義務無し、更にサクセスウェイトも無し。でも、けっこうタイヤを気にしないといけない距離になりそうな…
こう言う写真は載せていいのかな? GTのファンには懐かしい、ロッテラーとロシター
>>[601]
ロシターはいつも出てくるけど今回はロッテラーとセット。
どういう形であれ活躍しているのはうれしいですね。
日本の良いところを伝えてくれたでしょう。
>>[602]
「日産の応援団は来てないのか? 彼らはすごいぞ」みたいな事を言ってたような…
>>[603]
実際日産の応援団はすごいですからね。
そこも伝えたかったのでしょう。
実際大きい旗を振っている人たち。
あの情熱と努力は素晴らしいと思いますが、私にはとてもできない行動です。
テレビのレース中継でも活躍されていた小倉茂徳さんがお亡くなりになりましたね。
いつも楽しく解説を聞かせてもらっていたのでショックです。

【訃報】モータースポーツジャーナリストの小倉茂徳さん亡くなる。レース中継の解説でも活躍
https://www.as-web.jp/f1/1214214

今年の富士24時間レースやル・マン24時間レースでも解説が聞けると思ったのにあまりに急なことで驚きました。
謹んで御冥福をお祈りします。
シェイドレーシング。
車両火災による損傷が激しく、セパンは参戦見合わせとのこと。
>>[606]
お気の毒ですね。
復活を待ちましょう。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6541890

マレリ、破産したようです。
>>[608]
先日八景島シーパラダイスから追浜のニッサンテストコースの方を見たらマレリの文字が見えて、あそこにあるんじゃニッサンが撤退したら大変だなあと思ってました。
でもそんなことではなくて元々良くなかったのですね。
これではスポンサーを降りてしまいますよね。
どうなるかな。
>>[609]
マレリの本社はさいたま市ですよ。さらに既にIMPULのスポンサーは降りてるじゃないですか
>>[610]
そうですか。
本社はどこかは知りませんでしたが確かにマレリのでかい看板がありました。
すでにスポンサーを降りてるとはそれも知りませんでした。
ありがとうございます。
石浦選手につづき伊沢選手も今季限りでSUPER GTから勇退です。
https://honda.racing/ja/features/announcement-20250821
>>[612]
ずいぶん長いこと活躍していたんですね。
すでにドライバーとして以外でも活躍しているからこれからも姿を見ることが出来ますよね。
ホンダの500クラスのドライバーって小暮、松浦、武藤、中嶋選手などを見ているとやめてからの道筋が今ひとつなく、苦労しているように私には見えていました。
伊沢選手の来年以降の活躍に期待してます。
飯田章監督。
先日の鈴鹿には見かけなかったけど、ペットの家族葬のため、急遽、俣野監督代行になったのかなと思いますね。
本人のFacebookにペットの死去を伝えるコメントありました。

ログインすると、残り575件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Super GT 更新情報

Super GTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング