ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

QMA遠征・旅行好きコミュコミュのQMAミシュラン〜あなたお薦めのお店は?〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全国津々浦々のお店を巡っているコミュの皆様、貴方が訪問して、「是非みんなにも行ってほしい!」と思っているお店が何軒かあると思います。

・店の内装が凄い
・サービスが素晴らしい
・名物店員さん
・名/珍プレイヤーのホーム
etc…

そんなお店を紹介するトピです。

# お薦めされたら、私は間違いなく行くと思います(w

コメント(12)

では、最初に私から。

・ジョイスクエア藤枝店(静岡県藤枝市)

とにかく店の中が凄いです。入り口を入ってから、ゲーセンとは思えないほど歩かされた、その先には…。



なぜか大仏様が鎮座されています。
新トピ記念パピコ

自分はウェア川崎と5セントの外装・内装が衝撃的でしたw

ウェア川崎…まるで一昔前の中国都市部のスラム街みたいな内装。

5セント…外装は城型のラブh(ry
店内は場末のバーの様な内装で、深夜になるとバーみたいな所で仮眠を取る事が可能ですw

ウェア系列や比較的新しくオープンしたラウンドワン系列は、何気に客を楽しませる仕掛けが施されてるみたいなので、是非皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか。
山梨県のKAが凄いですね〜。
200/100円なのがあれですが・・・

住宅地のど真ん中に、シムシティでうっかりアミューズ
メントパークを置いてしまったみたいな場所にあるんですが
外装がとても綺麗。

さらに内装も大変おしゃれなお店となっています。
QMAが隠された小部屋にあるので探しにくいですがw

ボウリング場やダーツもでき、どうやらバーベキューも
できるみたいです。
はじめまして

神奈川の遠征好き
ぽるしぇ@ユリの人です。

横浜市は全て行きましたw
もちろんアッシュール新山下もw

ここでいいのかな、挨拶…

内装ではうちの県なのにウェア川崎ですかね。
最初いったときはなんだここ?でしたのでw

個人的にあとはサードプラネット系列がお気に入りです。
静岡でも2店しかまだ行けていませんが…

では、よろしくです。
トピ立てておきながら今まで放置していてすいません。
でも、これまでに書き込まれた場所には行ってきましたぜ(w。

>ウェア川崎
ウェアハウス系列の面目躍如、といったところでしたね。岩槻や東雲も凄かったですが、川崎に比べたら…(w。しっかり出口で迷いました。

>5セント
QMAがあるフロアで、酒を出してくれるのかと思いました。

>KA
この店、「バリバリ☆バリュー」だったかで紹介されてた記憶があります。
あの一帯が一大アミューズメントエリアっぽくなってましたね。その中でも飛びぬけて突拍子もないというか…。QMAのあるスペースも、事前情報がなかったら絶対気付きませんね。
自分から2軒目を紹介。

・ゆう遊空間新潟弁天橋店(新潟県新潟市)

今では結構見かけられるようになった、「ネカフェの中にQMA」店舗のパイオニア。開いてさえいれば、ネカフェの料金でドリンク飲み放題の連コ(?)し放題。新潟に行ったらここで一泊、というのはくまーをーかーの基本といえるのでは。
ウェアハウス川崎ほどではないですが

産業道路沿いのベネクス川崎の店にも驚きました。

電車の場合、
南武支線の新川崎駅から少し歩けば着きます。

少し不便ですが宣伝します〜

ただ予習1周ですが…
あ、しょぼい間違えを…

はつかりさん指摘サンクスです。

浜川崎駅近くです
独断と偏見の道内でお薦めの店w

・アミューズパーク昭和(函館市)
スガイ系列の店舗で、ゲオの一角にありそんなに広くないですが、道内で唯一の常時100円2クレ店です。

・キャッツアイBIG東苗穂店(札幌市東区)
近くに「キャッツアイ東苗穂」もありますがそことは別で、この店は1Fゲームコーナーから近いところに「東苗穂温泉 千の湯」があり大人600円で入浴できます。
温泉とQMAが同時に楽しめますw
なお、QMA自体も予習3周です
(札幌市内のキャッツアイは全店QMAは予習3周らしい)
自分が行っている所でお薦めは…

・茨城レジャーランド古河店(茨城県古河市)
古河5588の2F。
古河駅からバスで10分強と交通の便はあまり良くないが、1クレ100円予習3回、しかも24時間営業。
1Fは食事所のあるヤオコーやモスバーガーなどがあり食事には困らない、疲れたら同じく1Fの岩盤浴でマッタリできるなどかなりのお薦めですw
ただ1F部分は24時間営業ではなく、1F部分の閉鎖時には2Fの駐車場から入らねばならないが、このとき駐車場のスロープ経由で出入りしなければならないのが最初戸惑うかも。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

QMA遠征・旅行好きコミュ 更新情報

QMA遠征・旅行好きコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング