ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こどもの教育コミュの人と遊びと労働のパラダイムシフト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
また興味深い読み物を見つけましたので、紹介させて頂きます。

人と遊びと労働のパラダイムシフト - Tinkering という製品開発プロセス -
http://takahito.hatenablog.com/entry/2014/08/09/170055

最初のところを引用しておきます。

→→→→→→→→→→→→→→
動物っていうのは「遊ぶ」のが、大好きだ。それこそ、理屈抜きで。むしろ、それを遊びだとは意識せずに本能的に遊びに興じる。

そして、子供の本文は「遊び」だ。遊んでる限り飽きもせず、ずっと動き回っている。そういう時は食事とか睡眠さえ余計なもののようになってしまう程だ。


遊びで生きているという存在状態は、そもそも生物が遊びという創造性の発露をその本質としている証拠の様にも見える。遊びの創造性は余計なものではなく、それこそ生き物の本質なのではないか?

ところが大人になればなるほど、遊びは排除され、余計なものとか、無駄なものとして忌み嫌われるようになる。それは時間の無駄だとみなされる。そして、やがて、遊びは余暇の暇つぶしとか、余計者の道楽、生産性の無駄遣いとされてしまう。
大人は余り遊ばない。または、遊びを社会の余剰とみなすことで無理やり社会性と付き合う術を学んでいるようだ。
←←←←←←←←←←←←←←

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こどもの教育 更新情報

こどもの教育のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。