ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

白馬さのさかスキー場コミュの帰りバスまでの時間つぶし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして 
大阪からのバスツアーで小学生の娘と初めて行きます。

帰りの大阪行きのバスが20時過ぎになるそうなのですが、それまでの時間の潰し方を聞きたいです。

早めにスキー場出て白馬駅に行く?
白馬駅周辺はブラブラ出来ますか?

南神城駅まで歩けるのか? また20時までに戻ってこれるのか?

さのさか近く(徒歩)居酒屋、レストランとかがありますか?

バスはおそらく第一駐車場からになると思います。
宜しくお願いします。

コメント(11)

さのさか近くは何もない気がします泣き顔

こないださのさかに行きましたが、今年は歩道に雪が多いし、駅までの移動もなかなか大変なのではないでしょうか…無理ではないと思いますがあせあせ(飛び散る汗)

いい旅になることを願ってます。
KOBAさん
ありがとうございます。

そうですか〜 困りました・・・
スキーバスツアーの皆さんはどうされてるのでしょう/(-_-)\
Ko^さん
ありがとうございます。

少し便利悪いのですね・・・ 五竜に行っても、帰りのバスに乗るのにまた戻ってこなくてはならないらしくて、子供も一緒なので暗い雪道は危ないですね。

さのさかツアーをキャンセルしようか悩んでます。
再び失礼します手(パー)

ボクは神戸在住なのですが、今冬は娘を連れてバスツアーに行こうと思っています。

Sツアー(いちお匿名…)では鹿島槍が安かったですよ。鹿島槍なら温泉ありナイターありで夜までも体力が持つ限り遊べますぴかぴか(新しい)
Ko^ さん、 KOBA さん

鹿島槍ですか!
チェックしてみます。わーい(嬉しい顔)


色々とありがとうございました。
天候気温にもよるのですが
雪質や昼間滑ってる間の快適さではさのさかのが鹿島槍より上だと思うんですよね

鹿島槍だと中綱の下の方はべたべたなこともあるし
上のほうは山頂なので寒風が吹き付ける天候だとリフト乗ってる間寒いしアイスバーンになりやすいし、一度削られて団子になった雪がまた凍ってごろごろしてたりすることもあったな
さのさかだと寒くはない割に雪質は安定していいので、昼間に滑るだけならさのさかがいいと思う

けど、そっから何時間もバス待つ間の居場所がないっていうのもたしかなんでねぇ
お子さんづれだと辛いですね
western@赤の騎士さん
ありがとうございます。

さのさかは雪質がイイのですね
待ち時間さえなんとかなれば・・・(+o+)
☆ひ_ろ☆さん
ありがとうございます。

巡回バスをチェックしてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

白馬さのさかスキー場 更新情報

白馬さのさかスキー場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング