ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

尖閣諸島問題コミュの日清戦争と尖閣諸島

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 中国は「日本は戦勝に乗じて清国から盗み取った」と主張していますが、まったくのでたらめで、根も葉もない言いがかりです。

 中国は、日本政府が日清戦争末期の1895年1月の閣議で、尖閣諸島を日本の領土に組み入れたために、勝利間近の機に乗じて略取したなどと主張していますが、これは、領土問題を歴史問題にすり替えようとするためのでっち上げです。

 なぜなら、日本政府は尖閣諸島がどこの国にも属さず、しかも人が住んでいない、いわゆる国際法上の「無主の地」であることを調べ始めたのは、それより10年も前の1885年のことで、沖縄県が出雲丸という汽船を派遣し、現地調査したのがはじまりです。詳細な調査の結果、「無主の地」であることが判明したため、すぐに日本の領土とすればよかったのですが、当時はそれができない理由がありました。

 それは、当時の清国が日本より軍事的に強大だったからです。それが証拠に、1886年には、世界最強の軍艦である「定遠」と「鎮遠」など4隻の清国北洋艦隊が長崎沖に現れ、上陸した清国水兵は暴行や略奪を繰り返し、多くの日本人が死傷するという「長崎事件」を引き起こしました。圧倒的な軍事力を背景にわが物顔の清国の前に、明治政府はなすすべもなく、賠償金なども妥協しなければなりませんでした。時の井上馨外相は、清国と事を構えれば、沖縄を取られてしまう、という危機感があったといわれています。

 逆に言えば、当時、強大な清国が尖閣諸島を自国領だと言えば、誰も文句が言えなかった時代だったのです。尖閣諸島の調査後、沖縄県は同諸島周辺で漁業活動を続けていましたが、清国を含めどこからも、自国の領土主権を侵害しているという抗議がなかったことから、ようやく95年に正式に日本領としたのです。

 国際法上、国家が領土権を主張するには、単に「無主の地」の発見による領有意思の表明だけでは不十分で、実効支配が必要とされています。このため日本政府は、尖閣諸島に「国標」である標杭を建てることに続いて、様々な開拓事業をスタートさせました。毎年のように移民を送り込み、海産物やアホウドリの羽毛を採集し、太平洋戦争が始まるまでは、カツオ節の製造事業なども営まれていました。魚釣島付近で遭難した31人の中国漁民を救助したこともあり、1920年には,当時の中国の外交機関である中華民国駐長崎領事から感謝状が贈られ、「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記し、尖閣諸島を日本領土として認めています。

 戦後は、米国の施政権下に置かれ、人の居住が制限され、米軍は射爆場などとして利用してきました。ところが、1969年5月に国連アジア極東経済委員会(ECAFE)が、尖閣諸島周辺海域に膨大な石油資源が埋蔵されているとの調査結果を公表、それを機に翌70年に台湾、そして71年に中国が正式に自国領だと主張し始めたのです。台湾、中国ともそれ以前には領有権を主張したことなどなく、日本政府は72年、沖縄返還直後の国連の場で「尖閣列島に対しては日本以外のいかなる国も主権を持っていない。中国の主張はまったく根拠がない」と毅然とした態度で反論しています。

 9月下旬には国連総会が開かれますが、中国政府から送られた1920年の感謝状を示しながら、日本の主張が正しいことを、日本政府は世界に発信しなければなりません。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000302-yomonline-int

尖閣は「日本固有の領土」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71515841

コメント(3)

中国にとって尖閣諸島が固有の領土だったかなんて関係ないんですよ。

本当に中国固有の領土なら、ポツダム会議の時に蒋介石が台湾と一緒に中国領土に組み込んでますよ。

中国が1992年の領海法を発表した時点で尖閣諸島は武力でしか獲得できないのは重々承知のうえですよ。

中国は日本と紛争をする目的で尖閣諸島を選んだんですよ。それを今更歴史書引っ張り出して日本だ中国だって水掛け論すること自体ナンセンスです。

尖閣諸島の中国領有化の目的は、地下資源だといわれてますが、私は別だと思います。

中国内の国民の様々な不平不満の矛先を中国政府がら日本へすり替える為と、資本主義ボケした国民や中国の反日教育に疑問を抱き始めた親日派国民への反日精神の再刷り込みだと思います。

中国が軍事衝突すること事態を目的とした紛争ですから、日本政府も肝を据えて、武力行使も念頭に入れて対処して欲しいです。

中国は日本が武力行使を嫌がってると甘くみてますから、中国の裏を掻いて、先手先手で行動してもらいたいものですね。
「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と書いてあったというだけでは中華民国政府(現在の台湾)に対しては言えても、大陸の中華人共和国政府には通用しません。正規の政府ではない者がやったことだと言い逃れるすことが可能だからです。

そのため中華人共和国政府もしく共産党機関紙である人民日報が認めいた資料が必要です。例えば添付している画像のような人民日報の記事ですが、何が書いてあるかをこの場で述べるのは面倒なので、私のブログで書いた記事を参照して下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/ryoheiutida/36835226.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

尖閣諸島問題 更新情報

尖閣諸島問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。