ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者のためのPC入門コミュのNeroでCDが焼けません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CDを焼こうとすると画像のエラーが発生しました。

OS:XP PROSP2
CPU:アスロン3000+
メモリ:1G
HDD:200G
DVDRW ベンクです。
ウイルスソフト:ウイルスバスタ2007
PCメーカー パソコン工房

NEROの再導入、ウイルス検索をしましたがまったく症状は改善されませんでした。

コメント(12)

Windowsのアップデートはすべて更新しています
バッファオーバーラン ディテクティッド!については
http://support.microsoft.com/kb/831875/ja
ここを参考にするしかなさそうです
こんばんは。

>>MOMOさん
いままでと同じ書き込み速度なんですよね?
いつごろからおかしくなりましたか?(またはいつごろまで正常に使えていましたか?)
メモリの不具合も考えられます。

また、イメージファイルをCDに書き込むのではなく、通常?のファイルを書き込むときのエラーですか?
スペック的には問題なさそうですが、プロセスはいくつくらい動いていますか?タスクマネージャで、I/Oやページフォルトを確認してみてはいかがでしょう。
システムドライブと、Neroで設定されている一時ディレクトリのあるドライブも確認してみてください。


質問ばかりですが、これらの回答があればアドバイスしやすくなると思います。よろしくお願いします!
急にできなくなりました。このエラーが出る前はすんなりCDが焼けていました。ほとんどソフト入れていないので余裕はありますよ
>>MOMOさんへ
質問は1箇所に絞りましょうね。
こちらをメインとする感じで良いのかな・・・?
他にもあるのかな?

他のところでも、アドバイスしてくれた方々すべてに、お返事を書きましょうね。それが出来ないのであれば、最初から1箇所にするべきですよ。
既に試していたのであれば、無視してくださいね。

1.neroのHPからクリーンツールをダウンロードします。

http://www.nero.com/nero7/jpn/Nero_7_Clean_Tool.html

2.neroのHPから最新のnero7をダウンロードします。

http://www.nero.com/nero7/jpn/nero7-up.php

3.クリーンツールを実行します。

4.最新のnero7をインストールします。

これでもダメでしょうか?
ざわさんありがとうございます。その方法はすでに試しておりますし、システム復元も導入した当初まで戻しましたが同じ状態でした
紫陽花 さん

>I/Oやページフォルトを確認してみてはいかがでしょう。
どうでしたか?
物理的なものは大丈夫なんですか?

だめなら
CMOS RAMの初期化をしてリカバリーしか後はないようですが、どうでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者のためのPC入門 更新情報

初心者のためのPC入門のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング