ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「塔」を語ろう!コミュの自己紹介とぴ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そういえば、自己紹介のトピックないなぁと思ってたててみました。

自分は、今年の7月に塔に入会したばかりです。
9月号の新入会者の欄に名前がのってますw
まだまだ新参者でありますが、
これから、いっぱい投稿していきたいと思っています☆
歳はこのあいだ20歳になりました。

塔の会誌を読んでいて、とても勉強になるし
自分が歌を作る上での原動力にもなるので
入会して良かったなあと思っています。

これからどうぞよろしくおねがいしますm(__)m

コメント(81)

こんばんは。りらです。
しょっきぃーさんから、歌会についての質問が来ていますが、「自己紹介とぴ」の主旨からずれてしまいそうなので、新たに「歌会についての疑問・質問」というトピをたてますね。
そこで、改めて(私が答えられる範囲で)書き込みしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

ふじたさん、皆さま、はじめまして。
悠と申します。

 短歌は、最近始めました。
新聞投稿をしていましたが、すぐにこれでいいのかこころもとなくなり、
結社に入ってやってみたいと思うようになりました。
今、結社を探しているところです。
(今、「塔」の見本誌を読ませていただいています☆)
いろいろお話を聞かせていただけたら、と思って参加させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。
悠さん、ようこそ。

結社選びは大切だと思いますので、いろいろ読んだり調べたり歌会の見学に行ってみたりしてゆっくり決めてくださいね。

(いんすぴれーしょんで入会したという方も多くいらっしゃいますが)

どうぞよろしくお願いします。
よこサさん、はじめまして。こんにちは。

全国大会、お世話になります。またなにか細かいことでも困ったことなどありましたらご相談ください。

どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。

このところ、皆さまを質問攻めにしてしまっていました、悠です。
(親切に答えてくださり、ありがとうございました。)

先日、三重の歌会に参加させていただいて、「塔」に入会させていただく
ことに決めました。

思い切って飛び込んだものの、不安もいっぱいです。
コミュで、いろいろ学ばせていただこうと思っております。

改めまして・・どうぞよろしくお願いいたします。
悠さんようこそ「塔」へ。
御作拝見できるのを楽しみにしております。
★あいっちです。
悠さん☆
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
楽しみにしています☆☆
まなかさん
 コメントを、ありがとうございます。

入会させていただいてから、ドキドキしてきてしまいました・・
まずは、欠詠しないように頑張っていこうと思っております。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。


あいっちさん
 コメントを、ありがとうございます。

不安もいっぱいですが、マイペースで頑張っていこうと思います☆
どうぞ、いろいろ教えてくださいね。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さん はじめまして

まだ初心者ですが、早速スランプで欠詠が続いております。
ぴりかさんのファンだったので、最近はじめたミクシィでお名前をお見かけして、嬉しくなってマイミクになっていただきました。
このコミュにも参加させていただき、今後の作歌の励みにしていけたらと考えております。
何卒よろしくお願いいたします。
ヨッシーさま、みなさま

「スランプにならない秘訣は作り続けること」だそうです。むちゃくちゃと言えばむちゃくちゃかもしれませんが、納得いかないものでもなんでも、毎月10首を無理やりでもまとめて送ってください。他人が見たら「良いじゃん!」というのが結構あるものです。
3首とか5首でも欠詠よりはずっとよいのですが、10首揃える努力をすることが生きる力になります(ちょっと大げさだけど)。
>ヨッシーさん
はじめまして。
私も、しばらく欠詠がつづいてました。
でも↑まなかさんの言う通り、欠詠よりは、少しでも送った方がましかな…と思い、次の8月号から復帰(っていうと、ちと大袈裟。笑)予定です。
でも、やっぱり、納得いかなくても10首揃えられたらいいな、と思ってます。お互い、がんばりましょう!
>大志さま

はじめまして。是非是非がんばりましょう!
ああ、でもまだできてないのに明日も自分の歓迎会で飲みだなあ。今日の外出止めようかしら・・・
飲み会?で、人間観察。
因果だなぁ……と思いつつ取材しゅざい。
わたし、飲み会の歌、ずいぶんつくってます。
>まなかさま

へぇ、びっくり。ものすごく参考になりました。
はじめまして、「短歌人」の村田と申します。
最近まなかさんとマイミクになりましたが、このコミュには「塔」の非会員でも参加できるということですので顔を出すことにしました。よろしくお願いします。
村田さん、ようこそ。

ここは非会員の方でも自由にトピックをたてられますので、
気づいたことや「塔」会員では見えにくいことなど、
いろいろ教えてください。

どうぞよろしくお願いします。
村田さんこんにちわ。どうぞよろしく。
出すぎた人さん、ようこそ。

最近、トピックたってませんが・・

どうぞよろしくお願いします。
シロイルカさん、ようこそ。

歌会は知らないことが学べて楽しいですね。
気づかなかったことに気づいたり。

全国大会へもぜひお越しください。

どうぞよろしくお願いします。
プラムさん、ようこそ。

かわいいお名前ですね。

ときどきしか書き込んでいないんですけど、お好きなことをどうぞ書いてくださいね。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
シロイルカさんの名前が消えていますが…どうしたのでしょう。
mixi退会しちゃうと、コメントだけ名無しで残る……のではなかったかと。
皆様初めまして。関口健一郎と申します。
ミクシィでは「能登のたぬき」と名乗っております。
どうぞ宜しくお願いします。

 なお,私の日常生活は極めて平凡なので,ミクシィの日記には,日々の出来事ではなく,「塔」08年に掲載していただいた「私のコレクション・音楽の歌」の改訂版を細々と書いております。よろしかったら,こちらもご覧いただければ幸いです。
しばやんさん、能登のたぬきさん、こんばんは。

ようこそ。こちらも勉強中です。
mixiでなにかやれることなどがありましたら
おしえてくださいね。

どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。未来短歌会の西巻真と申します。
こちらのコミュを発見したので、思わず参加してしまいました。

いろんな方からお借りして見るだけなので、なかなか毎回読むわけにはいかないんですが、どうぞよろしくお願いいたします。
cocoaさん、ようこそ。

塔が毎月届いても、全部読みきるひとは少ないと思います。。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
文さん、ようこそ。

他の結社の方のご意見は貴重ですので、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。
最近mixiをはじめたばかりで、うろうろしている白玉だんごです。
ブログには「塔」経由のお客様も多く、励みになっております。
数年前の全国大会にコブつきで参加したときの集合写真が、
河野先生なき今となってはわが家のお宝です。
歌歴10年にはほど遠く、作歌もぼちぼちペースですが、よろしくお願いいたします。
白玉だんごさん、こんばんは。

ぼちぼちペースって、いいですね。
私も今年はぼちぼちペースでいきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

白玉だんごさん、こんにちわ。

塔会員によるみく歌会にも是非参加してください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4616370

キリよく1月号からの参加を期待してます指でOK
こんばんは。

京大短歌の廣野翔一と申します。
塔にも入会する予定です。よろしくお願いします。
合掌
 塔歌会の尾崎一定です。塔には入会してから1年と少しといったところでしょうか。
 大阪で浪人生をしています。高校は大阪府立大手前高校理数科でした。現役の頃は色々とありました(笑)。しかし、その波乱万丈を詠めたのは少し。欠詠も多かったです(´;ω;`)。浪人をしてみて、その日々を短歌に詠んでおります。
 最近、短歌をしていて、「はてはて。自分の短歌の師匠は誰なのだろう」と思います。結社に所属している時点で師匠は沢山いるということになるのでしょうか。しかし、少林寺拳法などをしていることから感じることは、しっかりとした1人の師匠がいない限りその向上は難しいということなのです。すこし悩みをここで吐いてしまいましたm(_ _)m。
 塔の歌会にも参加してみたいのですが、若いからかもしれませんが、敷居が高いと言うか、行き辛いのですね。
 mixiは最近始めました。若輩者でぶつぶつぶつぶつと悩み多き野郎ですが宜しくお願いします。嗚呼、自分の納得する短歌を、自分を後世に語り継ぐ短歌を詠みたい!!!。
再拝
結手

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「塔」を語ろう! 更新情報

「塔」を語ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング