ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

炭火焼Cuisine 菜根譚(千葉市)コミュの明日から始まります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「猪年だから猪鍋を始めよう!」
そんな企画に困ってくだらない考えをしたのは私です 

今回は兵庫の天然の猪を手に入れることが出来ました

猪は煮込めば煮込むほど美味しいと言われていまして
やはり脂身の美味しさは猪独自の風味で格別です

実山椒を練りこんだ西京味噌仕立てで上品に仕上げてあります
ので女性にも好評いただけると思います

そして熊本より取り寄せている馬刺しも特集します

脂のたっぷり乗っている帯バラという部位から
赤味の多いロースやバラ紐など3種類の馬刺しと
鬣(たてがみ)という脂身などを楽しんでください







コメント(8)

お〜ジビエだ…

日本人は獣肉をあまり食べない国民だけど。VAIはけっこう好き。

あの獣肉独特の臭みギリギリな香りとかも全然OK。

もう、とうぜんキープで!!

新年会は「獣を喰らふ会」ですな(笑)…共喰いだ…
ジビエ大好き!
 札幌に住んでいた時はエゾシカがメニューにあれば、必ずオーダー。
牛ステーキより鹿ステーキの方が好きな私です。
昨日はぼたん鍋とてもおいしくいただきました。
馬刺しも味があり、いい感じです。
是非エゾシカも入手いただき、馬鹿もりでいただきたいです。

>新年会参加の皆様

楽しく飲ませていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
猪うまかったです。
獣臭くも無く・・・。癖になりそうです。

新年会楽しかったです。
また新年会その2をぜひ・・。
今年もよろしくお願いいたします。
新年会参加の皆様

牡丹鍋は評判がよく嬉しい限りです

やはり西京味噌をベースにしたのが良かったのかもしれません
それに丹波の実山椒を丁寧につぶして配合してありますので
女性にも抵抗無く食べていただいています

企画に困り始めた牡丹鍋・・・

結構受けているかもしれません(笑)
昨日は菊姫の燗酒で
「いわしの丸干し」と「いのしし鍋」でした
おつゆが美味しくて、おつゆを飲みながら
菊姫をのんだら、最高でした

「今年は猪年なので 牡丹鍋なのだろ
来年はねずみ年だよ どうする?」
と岡田さんに言ったら、無視されました
ま、しょうがないか?
>呑龍さん

今年のことで一杯一杯の岡田です(笑)

ウルメイワシと菊姫を飲みながら

あんなに綺麗に設計図を描いてる呑龍さんを見て

「さすが〜」と思ってしまいましたよ

来年は呑龍さんだけにねずみの蒲焼を考えますね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

炭火焼Cuisine 菜根譚(千葉市) 更新情報

炭火焼Cuisine 菜根譚(千葉市)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング