ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

植物性乳酸菌系がすき♪コミュの?<サワークラウト(Kapusta Kieszona)>=ポーランドの漬物料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せいさくちゅうだぜよ!!

?<サワークラウト(Kapusta Kieszona)>=ポーランドの漬物料理

コメント(5)

?<サワークラウト(Kapusta Kieszona)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  ポーランドの漬物料理。植物性乳酸菌の宝庫といえる、
  キャベツのピクルス風↓ですね♪

 
長く厳しいポーランドの冬、生野菜はほとんどとれませんから
人々は夏のうちから保存野菜作りにせいを出します。
野菜の塩漬け、果物のシロップ漬け−−。
ここでは塩漬け発酵キャベツをご紹介。

ドイツ語ではザウアークラウト(カタカナでは英語読みでサワークラウトとも)
というごとくドイツ人の食卓にもしばしば登場する食物で、
純粋ポーランド産料理ではないのかもしれませんが、
ポーランド人が非常によく食べるそうです。
植物系乳酸菌はもちろん、ビタミンCがとても豊富、
繊維分もたっぷりで〜。

◆材料
キャベツ 1kg(1個)
A(塩 20g、水 1カップ、粒コショウ 1〜3粒、
クミンシード 小さじ4分の1、月桂樹の葉 2分の1〜1枚、
(好みで)赤トウガラシ 少々〜1本)

◆作り方
・Aの材料を鍋に入れ、一度煮立たせてからさます。
・キャベツは外側の濃い緑色の葉としんを除いて1?用意し、
 2〜3ミリ巾で長さは5〜20?(要するに適当でよい)の
 せん切りにする。
・漬物用の器に1.のキャベツの半量を入れ、手でよく押してつめこむ。
・そこへAの半量を注ぎ、さらによく押し込む。
・次いで残りのキャベツを入れ、Aの残りをかけて押し込む。
・その上へ重しをのせる。重しは、日本の漬物の時よりは軽いものを使う。
※目安としては、1日後に水が上がってくるのが適当な重さ。
1日たっても水が上がらなかったら重しを足す。その状態で18度位の場所に2〜3日置いて発酵させる。

キャベツが黄色っぼくしんなりし、汁がすっぱく(まろやかな酸味に
)なったら、発酵が進みすぎないよう重しを足し、8〜10度の場所に移す。
戸外に置くときは、ホコリや虫が入らないよう、ふたの上から
ビニールをかぷせてしばる。
この状態で6〜7日日からが食べごろ。
重しをしっかりして低温で保存すれば1カ月はもつ。
冷蔵庫に入れるなら、充分に煮沸消毒した広ロビンなどに
入れてきちっとフタをして。

このサワークラウト、「ビゴスという料理の材料」と覚えて
おいでの方もいらっしゃるでしょうが、このまま食べても
おいしいものです。
ソーセージ料理のつけ合わせにはよく合います。
汁にもビタミンCが多いので、いっしょに食べてもよし、
汁だけをスープに入れて微妙な酸味づけに利用することも
できます。

ポーランドでは、キャベツを漬ける頃になるとキャベツ刻み器を
かついだ刻み屋さん(?)が各家庭をまわるんです。
かんなを巨大にしたようなその刻み器の上でキャベツを往復させると、
みるまにせん切りキャベツの出来上り。

 漬ける時の注意ですが、容器が小さすぎると水が上がってあふれますから、
キャベツを全部入れても7分目くらいでおさまるような器を使って下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



とのことです。
ドイツの味と 日本での味がちがうのは 気候や風土のこともあるのかな? 乳酸菌の種類がちがうとか・・・
あ〜〜そうかもしれない〜。

生息する乳酸菌の種類がちょっと違うのかもしれないですね。
気候も、かなり違うのでしょう??
日本は高温多湿だから、ピクルス作るのも塩や酢が多めかもしれないなぁ。
キャベツのピクルス、
もうちょっとカンタンな方法ないかなぁ。

サワークラウト関連記事チェックメモ

?http://www.ajiwai.com/otoko/make/sauerkraut.htm

?http://www.agri.pref.kanagawa.jp/NOSOKEN/NOUSANKAKO/sauerkraut-cut1kg/sauerkraut-cut1kg-001.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

植物性乳酸菌系がすき♪ 更新情報

植物性乳酸菌系がすき♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング