ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京アニメセンターRADIOコミュの2月13日 第47回 公開録音

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れ様で〜す☆

先日誕生日を迎え
一つ年をとったユッキーです

誕生日を迎えるにあたり
アニセンにメールを送ったのですが
何もありませんでした

やはり
誕生日当日でないといけなかったのでしょうかw
もしくは女性のみ!?w

宮田さんに
誕生日当日何していたのかとか聞かれたときの
シュミレーションはばっちりだったのですが…w
妄想は妄想のままにw

今日はいつもよりちょっと遅めの
12時半に頂きました
「25」
これが今回の数字となりました

抽選時間に到着すると
結構な人数が集まっていました

今回配ったチケットは99番までだったそうで
久々に100人超えての公録となりました

結果
4番目に呼ばれ
久々に座ることになりました

6列目の一番右側

右側が好きですw


今回なんとカメラが入っていました
あとでアナウンスがあり
上海のNHKみたいなところの取材だそうで
ちょっとテンション上がりました
(うち等は写さないそうですが…w)


17時15分頃
ようやく幕が開き公録開始

高見盛Tシャツを着ているミラッキw
いつものように諸注意あり
今回は特に携帯の電源に執着していました

ミ「携帯の電源入れていると、後ろで誰か感電すると思って下さい」

どうやら公録前に収録か何かしてたときに
携帯の電波で何か干渉したらしいです

きっと「英美里の壁」
公録前に収録しているんですかね…?


パーソナリティー登場

いつもより多い人数に
ちょっと興奮気味のお2人(特に宮田さんw)
いや、カメラのせいですか?w

宮「今日は多いね!?」
英「多いですね!!」
宮「多いね!!多い!」

うんうん

宮「多いね!多い!」

いや…
もう分かりましたから…w


◆「今回初めて来た人」
16人

先週よりも多いです

でもあまり多いと
一人一人に聞けないのが残念ですよね
目の前の方も挙げてらしたのですが
ちょっと残念そうでした

タイミングって…大事ですよね…


◆「遠くから来た人」

ここも結構多かったです

☆名古屋

英「名古屋!それはもちろん…城ですよ」

…w

英「後はねぇ…食べ物」
宮「食べものっ!?」

…漠然としすぎでしょうw

宮「名古屋の人はういろう食べるんですか?」
名古屋の人「食べません」

宮「ういろうって抹茶とか白や黒あるよね?」

あとピンクもあるそうですねー
色とりどりですw

宮「ういろうって冒険しないよね」


☆京都

英「八橋!」
宮「正解!」



宮「八橋は冒険してるよね〜。季節ごととか。 ラムネ味とかあるし」


☆三重

英「みかん?」
宮「カキとかあるよね?」
英「柿!?」
宮「牡蠣。海の」

あと松坂牛もあるそうですね

宮「赤福ありますよね?日持ちしないけど…」


☆福岡

英「福岡…?…南」


酷すぎますw

宮「野球チームあるじゃない」
英「えぇっ!?」
宮「ダイエー」

えぇっ!?w

ミ「ソフトバンクですよ?」

☆北海道

ブース奥のゆうこりんが
小躍りしていましたw

英「白い恋人!!」
宮「正解!!」

宮「北海道と言っても広いじゃないですか?どの辺りですか?」
北海道の人「札幌です」

ゆうこりんは夕張だそうですね
メロン!!w

宮「ゆうこりんは網走だから…」

えぇっ!?
後ろで大きくバツを作るゆうこりんw

宮「ジャガポックルあるよね?」
英「英美里もゆうこりんのお土産で初めて食べました」
宮「僕は緑川さんに頂いたのが初めてかな。ジャガポックル食べたことない人〜?」

は〜い
他にも結構いました

宮「かわいそうだね…」

なにぃ〜!?

宮「ジャガリコなんて目じゃないよ?じゃあ食べたことがある人で、ジャガポックル以上のものに出会ったことがある人〜」

0でしたw
そんなに美味しいのですか?
食べてみたいな…

☆愛媛

英「みかん!!」


〜〜

ミラッキの携帯ストラップ
883→890

カメラに向けて

ミ「これが秋葉原では普通です」

えぇ〜!!?
そして悪乗りするパーソナリティーw

英「少ないぐらいですよね〜」
宮「そう!これ普通だよねー」
英「みんなロッカーに預けたりするんですよね」


携帯してませんよね?w
まるでボクの家にいる携帯さんのように…w

〜〜

本編(第47回)

今回は宮田の壁において
ヤング大学入試が行われます
無事合格することが出来るのでしょうか?

飛び入りゲストとして
上海テレビの楊怜俐(ヨウ レイリ)さんがいらっしゃいました
日本語かなり上手な方で
なんと「強殖装甲ガイバー」というアニメの主題歌も歌われていらっしゃるそうです



途中収録を止めて
上海テレビ用にレイリさんが中国語でコメントをすることに

宮「流暢な中国語が聞けますよ〜」
ミ「中国語訳してみましょう?」
宮「いいね!?同時通訳してみる?戸田さんみたいに…」

そして流暢な中国語が流れ
レイリさんは退席

その後ミラッキと宮田さんの訳を発表

ミ「アキバにバーミヤンあるよね?」
宮「アキバデパート潰れちゃったよね?」

ちなみに当然そんなことは言ってないようですよw



収録に戻り
宮田の壁
今回は入試と言うことで
なんと5問出題

ミラッキが以前バイトでお世話になっていたと言う塾で
中1〜3年までの5人に答えてもらって
その解答に合うかどうかで判定していきます

入試の結果はいかに?
放送は
2月21日です

〜〜


☆「生生ボイス」
英「そのチームは一番で〜す。生生ボイス〜」(バレンタイン監督)


◆英美里ちゃんの質問
「女子に聞きます。本命チョコ、義理チョコ合わせて10個以上用意した」
☆10個以上用意した→バス100台分
☆10個未満用意した→どんぐり3000個

宮田さん・英美里ちゃん・ゆうこりんが解答を考えているときに
ボクらは固まった体勢をほぐす時間です
思い思いに立ち上がったみんなを見てゆうこりんが

ゆ「今日バレンタインデー前日だからですかね?服装可愛い人が多いですね!?」

!!!
なるほど!
バレンタインデー前日だから今回人が多かったのですねっ!?
(鈍感さんです…w)

結果
「どんぐり3000個」(宮・英正解)

10個以上と答えた方々に
どのくらい用意するのか聞いたところ
最高50個の方がいらっしゃいました
学校の方々に配られるそうですね

ゆ「良いですねっ!!食費が浮いて助かりますっ!!」


ちょっと、ゆうこりんw


◆ゆうこりんの質問
「男子に聞きます。本命チョコを貰ったことがある」
☆ある→モルゾフ
☆ない→チョコバット

全部で11人しかいない男性人w

結果
「チョコバット」(全員不正解)

なんと
チョコバット→8人
モルゾフ→2人
と言う結果

ボクがどっちだったかは…
ご想像にお任せしますww

自分で本命かも?と思い込んでいてもOKだったために
この結果に動揺を隠せないお3人方

ゆ「えぇっ!?義理だと思ったら本命なのかもしれませんよ?もしかしたらツンデレなのかも?」

どうなんですかねぇw


◆宮田さんの質問
「なんだかんだで、明日は特別スペシャルデーだと思う」
☆ドキドキする→バレンタインデーキッス
☆ドキドキしない→キッスの世界

結果
「キッスの世界」(全員不正解)

最近では
友人同士で互いにチョコあげる
「友チョコ」
なるものがあるそうですね

英「今年はいくつチョコもらえるかなぁ〜」
ミ「友達何人になってるんだろうって?」


〜〜

エンディング

2月27日の公録では
遊佐浩二さんがゲスト

名前が出た瞬間に
黄色い歓声がw
この日は人多そうですねw

〜〜


収録が終わり
宮田さんが取り出したのは
3枚のスクラッチカード

バレンタインチャレンジと銘打ったスクラッチ

1等100万円
2等10万円
3等5万円
4等1万円
5等5千円
6等3千円
7等500円
バレンタイン賞2000円

カリカリ黙々と削るお3人

ゆ「!!?」
宮「!!?」
ゆ「あれ?」
宮「あれ!?」
ゆ「削りすぎた?」
宮「あったっ!!」
ゆ「えっ?」
宮「あった!あった!!あった!あった!!あった!あった!!」
ミ「ゆうこりん、削りすぎて印刷まで削っちゃってるよ!?」
宮「えぇっ!?」

対照的なお2人でしたw

宮田さんなんと
500円の当選!!
さすがです
バレンタインデー(前日)ですしねw

ゆ「駄菓子いっぱい買えますよ!?英美里さん!!」
英「ねー!?うまい棒チーズいっぱい買えるね」

!?
うまい棒チーズ味限定!?w


その後
英美里ちゃんから
宮田さん・ゆうこりんへチョコを

東京駅近くの100%チョコレートカフェで
http://www.meiji.co.jp/sweets/choco-cafe/
4つずつ買ってきたそうです

宮田さん
・黒5
・レッドチリ
・黒コショウ
・ストロベリー

ゆうこりん
・黒5
・ストロベリー
・バジル×2

ミラッキ
・抹茶
・レッドチリ
・チーズ
・???

宮田さんのチョコをみんなで試食w

☆黒コショウ
宮「何かじゃりじゃりするね?」
ゆ「そうですねぇ…」
宮「なんかラーメンに浮いてるのをそのまま…って感じがする」

☆黒5
これは先ほどとは違って高評価
美味しいそうです

☆レッドチリ
宮「これもじゃりじゃりするね」

ゆ「!!!」
宮「あっ!!後から来るね」
ゆ「んん〜!!」
宮「あーあぁぁぁ!!あ〜あぁぁぁっ!!!」

壊れましたw


英美里ちゃんは友人から
バジルとチーズを頂いたそうで
チーズを食べた感想が
カレー粉みたいな味なのだそうな

その時
レッドチリの口直しにと
チーズ味を食べていたミラッキは
激しく頷いておられましたw


最後に今回久々にプレゼントが
メモ帳にサインを入れてプレゼントです

途中サインしているときに
ゆうこりんが

ゆ「サインが2007年バージョンになりました」

と言うので聞いてきると
横書きが縦書きになっただけなのだそうなw

サインも書き終え
ジャンケン大会です
残れるのは「あいこの人」

ふっふっふ
ボクにはゆうこりん戦には自信があるのですw

統計的にゆうこりんはチョキなのですwww


☆ゆうこりんとの勝負
→ゆ「チョキ」
ボク「チョキ」

ふっふっふw

☆英美里ちゃんとの勝負
→英「パー」
ボク「チョキ」



☆宮田さんとの勝負
→宮「グー」

☆ミラッキとの勝負
→ミ「チョキ」

ここで残ったのが4人
残った4人でジャンケンして
勝った3人にメモ帳が渡されました

写真撮らせてもらいたかったのですが
終わって気がついたときには…もう…w


もう既に19時はまわっており

宮「ご飯の時間あるのにね?」

と心配してくださる宮田さん

宮「アキバの窃盗団捕まったらしいね?」

とのプチ情報も教えてくださいました

宮「捕まったからと言って油断しないでね?」
ゆ「どこでその生足見てるか分かりませんからね?」

!?

宮「今日も来るなり英美里ちゃんの靴下見てたよね?」
ゆ「だってリボンとかついてて可愛かったんですよ!?」


そんなこんなで今回の公開録音は終了です
来週も楽しみたいと思います

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京アニメセンターRADIO 更新情報

東京アニメセンターRADIOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング