ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京アニメセンターRADIOコミュの10月17日 第81回 アニセンラジオドラマセレクション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第27話 誕生会


 一年に一度
 誰もが主役になれる日があります
 それは誕生日

 家族に祝ってもらう人
 恋人に祝ってもらう人
 友達に祝ってもらう人
 仕事場で祝ってもらう人

 誕生日を迎えた人は
 色んな場所でお祝いしてもらいます

 今日は小学4年生の幸季君のお誕生会の様子を
 皆さんと一緒に楽しんでいきます


『宮田く〜ん』


幸季「あぁ〜!
  みんな来てくれたんだ!?
  上がって上がって!
  おっきいケーキ買っておいたから
  みんなで食べようね
  あと!
  僕のゲームで遊んでもいいよ?」
円「あははっ!
 やったぁ〜!
 じゃあ早速みんなでお祝いしよう
 せ〜のっ!」


『ハッピーバースデー! フゥ〜!!』


幸季「あ‥ありがとう
  い…痛いよ!
  叩くなよ!
  ありがとう…ははっ」
円「ふふっ
 じゃあ私から幸季君にプレゼントを渡しまーす」
幸季「ありがとう
  何かな?
  ドキがムネムネだよ!
  あっ違った!
  胸がドキドキだよ!!」
円「ふふー
 私からはこれっ!
 ジャーン
 鉛筆1ダース」
幸季「ふぁ〜!!
  すげー
  HBの鉛筆が12本もある!!
  円ちゃんありがとう!!
  HBフォ〜!!」
円「シンゴ君もプレゼント渡しちゃいなよー」
シンゴ「あ…あぁ
   それが俺もHBの鉛筆1ダースなんだよね…」
円「あ〜!!
 かぶっちゃったね…
 ゴメン!!」
幸季「いいよいいよ!!
  ボク鉛筆よく折っちゃうからさ
  え〜
  これで鉛筆24本!?
  あっすごーいボク
  鉛筆番付があったら横綱だよ
  ハハッハハッ…」
円「そ…そうだよね!
 大人になるまで鉛筆買わなくてすんじゃうかもね
 ハハッハハッ…」
男の子A「俺も鉛筆なんだけど…」
女の子B「私も鉛筆…」
男の子C「俺もだ…」
女の子D「ゴメン…私も!」

幸季「そ‥そうだよね
  みんな鉛筆だよね…
  よくボク…鉛筆かじってるし…グスッ
  鉛筆を…鼻の下にはさんだり
  唇とはさんだりしてるし…ヒック
  う…ありがと
  ありが…うぅぅ
  おかあさ〜ん!!」


『2時間後』


幸季「今日は祝ってくれてみんなありがとう
  途中泣いちゃってゴメンね」
円「ううん
 楽しかったよ
 ケーキも美味しかったし
 鉛筆回し大会も楽しかったじゃん
 ネ?シンゴ」
シンゴ「あぁ
   超楽しかった
   やっぱりWiiっておもしれーなー」
女の子B「うん
    私もWiiが一番面白かった」
男の子A「またWiiやりに来てーなー」
女の子D「今日は日記に書いちゃう
    wiiが面白かったって」
幸季「…そうだよね
  wiiって楽しいよね…」
円「はっ!
 違うよ〜
 幸季君と一緒にWiiで遊べたのが楽しかった
 って言ってるんだよ?
 空気が凍りついた誕生会よりも
 その後にやったWiiの方が100倍楽しかった
 なんて誰も思って無いからね?」
幸季「うぅぅぅ…
  うわぁぁ〜ん
  おかあさ〜ん〜」
母「またどうしたの幸季?
 みんなにお祝いしてもらって
 涙腺がゆるくなっているのかしら?
 みんなありがとう
 気をつけて帰ってね」


『1時間後』


幸季「あれ?
  無い?
  DSのソフトが無くなってる
  もしかして…
  おかぁさ〜ん〜」


 幸季君のお誕生会は
 全体的に残念なことになってしまいました
 円は次の年の誕生会も誘われたんだけど


幸季「今年も来てくれてありがとう」
円「それはいいんだけど
 クラスの友達呼ばなかったの?」
幸季「…うん
  たくさん来ると
  色々あるからさ…」
円「…って
 あそこにいる2人誰?」
幸季「同じ塾に通ってる
  違う小学校の友達
  あっちはいとこ」
円「そ…そうなんだ
 プレゼントは貰ったの?」
幸季「…うん」
円「なんだった?」
幸季「2人とも鉛筆だった…」
円「う…」
幸季「…まさか!」
円「ゴメン!!!
 私も…」
幸季「うっ…うわ〜ん
  おかあさ〜ん」
円「!
 でも聞いて!
 ロケット鉛筆だよ〜!
 かっこいいでしょ!?
 ほらっ!
 匂い付きの鉛筆もあるよ!?」
幸季「うぅっ…」
円「こっちは硬筆用の鉛筆!!
 6B!!
 ねぇ泣かないでってばさぁ〜!!!」
幸季「おかぁさ〜ん!!!」 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京アニメセンターRADIO 更新情報

東京アニメセンターRADIOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。