ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピグマリオコミュの名台詞、印象に残った言葉。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
を、どうぞ!
いくつでもOK〜♪(人*´∀`)

メデューサのセリフ。
「母を慕い、思いやるも子の運命
 しかしのりこえねばならぬ母の存在もあるとしれい!」

これがなんか心にきました(゜-Å) ホロリ

コメント(14)

>ミッティさん

ユリアナは、はっとするような言葉を聞かせてくれますね
やっぱりかっこいい〜!

>最後の使い方の伏線だったとしたら、凄過ぎる
どこまで計算されてるかわかりませんなぁ(゚ロ゚*)素敵v
キメラのセリフ
「愛する者のいない世界で闘うのはむなしい」

愛する人がいたから闘えたんですね。
なんか一途に愛し続けるギャルガもかわいかったです。
「私も…捨ててもいい…このままお前とこの地で共に生きてゆけるなら…」

メデューサの涙を見た瞬間、うるっとしました。

「メデューサもどれ!私のところへ!…ともに生きようと誓ったではないか…おれはそんな姿にだまされぬ、おまえはおれの手をとったメデューサだ」

グリフォスの一途な愛が最後にメデューサを救うことになるんですよね。


>>よろぴく♪さん

「あの時見せた優しさは・・・偽物か、母上・・・」

このマリウスのせりふはかなり悲しいですよね…メデューサはマリウスのこともエルザのことも愛していたのに…。
あぁ…泣けてきました…。


他にもピグマリオには良い台詞がありすぎて書き切れません!!
皆さんがあげられているのは全部好きです♪

台詞とはちょっと違うけど

エピローグ

【それはみんな幸せに暮らした時代の物語ーFin】

ここはもういつ見ても号泣です。
人間!愚かしい生き物め!
お前たちには虫唾が走る!

…みたいなことをメドゥーサがいってませんでしたっけ…

ドSなメドゥーサに惚れるM男。…すみません好きですピグマリオ。
あうー。たくさんあり過ぎて…。

すぐに思いつく台詞は、必殺技(?)の
「大地のつるぎよ… もとの姿に…」
ですね。
ユリアナは、ほんとーに凄いですっ。
最後のエピソードは、和田先生も
「自分でも思った以上のできだった」と。
また、
「メデューサのあのセリフ 何か降りてきた
としか思えませんね」と。

今、愛蔵版の12巻をめくっただけでも、
名シーン、名台詞、ほんとに数え切れない、、、ですけど。
では。

「今ぼくが泣けば…出会ったすべのひとたちからたくされた思いは… どこに行くんだ!」

に致しますm(__)m

二人のオリエ、それぞれの最後のコトバも、次点に
隠しておきたいですけど。

そうそう、宣伝したい訳じゃないんですが、
メディアファクトリーから出ている愛蔵版は、
ただの豪華再印刷では、ありません。
もしかしてまだの方、ぜひ。
漫画喫茶でも良いので、是非。

「ピグマリオ」の世界を愛するあなたに、
読んで、もらいたい、て感じです。
あぁぁ、燃え上がり過ぎて書き忘れた。

>よろぴく♪さん

「あの時…のやさしい目は うそだったの…ですか
 母…上…」

かな。

その直前の

「私は人として生まれたことを誇りに思う
 あなたの手にのって妖魔にはならぬ」

の拙者。。。な口調に比べて、ちょっと
子供っぽい口調になっているところが、
当時の気持ちに戻っているマリウスを思わせます。

哀れ。
つい、読み返してしまいました。。。
やっぱり二人のオリエの言葉を書き込んでしまおうかな。

小オリエ
「クルトを愛したオリエのままでなら 
 死んで行くのは怖くない」

精霊オリエ
「クルト…あなたにあげるわ
 精霊の生命を…」

祈り、ですよねぇ。
初めまして!ピグマリオは、泣くのが分かっていながらも読み返してしまいます。私の忘れられない台詞は、最後にクルトがオリエ(小)に言った「ぼくの国に来てくれる?そして父様と母様みたいにひとつがいの鳩みたいに生きていきたい」です。正確な抜粋ではありませんが・・・。
初めて読んで以来何かある度に「ひとつがいの鳩」というフレーズが頭に浮かびます。
子供の頃から何度も何度も読み返してますが、
何度読んでも一番大好きなシーンは変わりません。

クルトが始めてメデューサの真の姿を見て剣が折れた時の
「助けてぇーー母さまーーーっ!!!」と大泣きするシーン。

初めて見た時はあまりの切なさに涙が止まりませんでした・・・
オリエに会う頃までの、幼さと儚さのあるクルトが大好きです。
アスナス様の「用意された椅子に座ることに何の意味がある 自らの手で手に入れてこその玉座」のセリフに誇り高さ気高さを感じました(^^)d

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピグマリオ 更新情報

ピグマリオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。