ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

四国観光検定コミュの予想問題(香川県編) その1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分なりに問題作ってみました。
カッコ中は公式テキストブックの掲載ページです。
ご意見、ご感想などもよろしくお願いします。

1 香川県生麺業界を中心に定められた「うどんの日」は何月何日?(P220)
a 5月2日  b 6月2日  c 7月2日  d 8月2日


2 岡山と坂出を結ぶ瀬戸大橋はいくつの長大橋からなっている?(P204)
   a 5つ  b 6つ  c 7つ  d 8つ


3 香川用水が完成したのはいつ?(P161)
   a 1964年(昭和39年)  b 1969年(昭和44年)  c 1974年(昭和49年)  d 1979年(昭和54年)


4 世界一狭い海峡としてギネスブックに載っている土渕海峡の最も狭い場所の幅は?(P187)
   a 9.93m  b 19.93m  c 29.93m  d 39.93m


5 東かがわ市引田で、日本で初めて養殖に成功した魚は?(P182)
   a タイ  b ヒラメ  c アジ  d ハマチ


6 観音寺市の有明浜の白砂に描かれている寛永通宝の周囲の長さは何メートル(P213)
   a 245m  b 345m  c 445m  d 545m
  

7 押し抜き寿司に使う魚は?(P169)
   a サバ  b サワラ  c ハマチ  d イワシ


8 金比羅街道のうち、瀬戸内地方の漁業者が流し樽を奉納した主な街道は?(P211)
   a 丸亀街道  b 阿波街道  c 高松街道  d 多度津街道


9 桃太郎伝説のある島で、鬼の住処の洞窟があったといわれる、別名鬼ヶ島とも呼ばれる島は?(P193)
   a 男木島  b 女木島  c 直島  d 豊島


10 市場で仕入れた魚を荷台付自転車で販売する女性の魚の行商人を、高松では何と呼ぶ?(P179)
   a おたたさん  b いとよりさん  c おたきさん  d いただきさん   

コメント(1)

問題作って見たはいいが、自分で答えがわかんないのがある^^;
ということで、回答と解説つくってみます。

1 7月2日
  香川県の農村部には夏至から数えて11日目の半夏生に空から毒が降るという言い伝えがあり、その日には小麦でつくられたうどんを食べる風習があったことから。

2 6つ
  下津井瀬戸大橋 (全長 1447m つり橋)
  櫃石島橋    (全長  792m 斜張橋)
  岩黒島橋    (全長  792m 斜張橋)
  与島橋     (全長  877m トラス橋)
  北備讃瀬戸大橋 (全長 1611m つり橋)
  南備讃瀬戸大橋 (全長 1723m つり橋)

3 1974年(昭和49年)
  今から32年前・・・

4 9.93m
  男子走幅跳の世界記録と同じぐらい(8m95)
  延長は、約2.5km

5 ハマチ
  モジャコ(約3〜7?)→ツバス(約15〜30?)→ハマチ(約40〜60?)→ブリ(約60?以上)と名前が変わる出世魚

6 345m
  東京タワー(333m)の高さとほぼ同じ
  ちなみに東西122m、南北90m。

7 サワラ
  讃岐の農家では麦が熟れ始めると、サワラを買って料理を作り、親戚縁者を招く「ハルイオ」や「サワラ初穂」という行事がある。
  サワラの漢字は、魚へんに春

8 丸亀街道
  金比羅5街道はこのほかに「伊予・土佐街道」

9 女木島
  島内には全国の鬼に関する資料などを展示している「鬼ヶ島おにの館」がある。
  男木島は映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になった灯台がある。

10 いただきさん
   由来は、頭に魚を「いただいて」いたから、高貴な娘が売る魚を「いただいた」からなどの説がある。
   愛媛では同様の女性を「おたたさん」とよぶ
  

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

四国観光検定 更新情報

四国観光検定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング