ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi 東京グルメの会 東京本店コミュの■今日食べた美味しいもの-2■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

1が一杯になりましたので新作しました。

ジャンルは問いません。
今日(最近食べた)美味しいモノを報告しあいましょう。

ラーメン、カレーなどからグランメゾンまで幅広くお書き込みください。
写真やお店のリンク、価格などあると判りやすいかもです。

よろしく。

※東京でなくても構いません。
他の地域でも大歓迎です。

コメント(618)

「ソルヌン」@稲毛(千葉市稲毛区)
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12059576/

YOUは何しに日本へ。でオンエアされた千葉市稲毛区の北朝鮮料理店へ。
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202405/15173.html

行列が出来るお店で30分待ちました。

平壌冷麺、なかなかさっぱりしていました。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989802644&owner_id=210164
俺のフレンチ 東京@銀座一丁目
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13174144/

中央通り沿いの「キラリトギンザ」B1の俺のフレンチ。
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デセールで3278円でした。



https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989813012&owner_id=210164
印度料理シタール@検見川(千葉市花見川区)

千葉県新検見川駅そばのインド料理店へ。
ハウス食品のレトルトカレーにもなっている名店です。

タンドリーチキン、バターチキンカレー、ナン、マンゴープリン等色々食べられました。
千葉方面、特に総武線、京成線沿線の方は是非是非。
(昼時は行列必至だと思います)

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989821438&owner_id=210164
「BAKERY MEISTER 」
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13286040/

「純」
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13235903/


ともに葛飾区立石のお店です。


パンはきめが細かくとても美味しかったです。
ラーメンは地鶏醤油 1000.-にしました。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989834155&owner_id=210164
手打うどん すみた@赤羽
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13003783/


赤羽、もとい赤羽岩淵(南北線)近くの有名うどん店。
駅から離れたところにありますが行列必至のお店です。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989836815&owner_id=210164
Bacaro Celeste@新小岩
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13308782/


新小岩にオープンしたばかりのヴェネチア料理。
なかなかの穴場店でした。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989906913&owner_id=210164
IL PINOLO@銀座
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13004884/

銀座SIXの、はす向かい。
銀座6丁目という、一等地で3000円というイタリアンでした。ワゴンザービスも嬉しい価格設定です。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989915512&owner_id=210164
MAIMON GINZA@銀座コリドー街
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13016561/


新橋側にあるオイスターバーです。
生牡蠣が特に良かった。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989934841&owner_id=210164
「魚釜」@馬喰横山。
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13171197/


海鮮ごまだれ丼 1600円。
これは美味しい。

近所の人気パン店「BEAVER BREAD」にも行きました。
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13215647/


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989947697&owner_id=210164
『花梨』@ANAインターコンチネンタルホテル東京
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13002181/

六本木一丁目のインターコンチの中華へ。
大根餅、蒸し餃子など点心系が大変美味しい。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989959766&owner_id=210164
『Latina Parrilla 』@銀座
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13131126/

アルゼンチンスタイルのステーキ店。
銀座にしては親切な価格でした。
なにより珍しい料理でした。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989993177&owner_id=210164
CONRAD TOKYO「Cerise」@汐留
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13158882/

コンラッドのブッフェ。
生牡蠣、鮪にぎり寿司、トリュフラーメン等多品種が食べ放題で5000円!


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990007166&owner_id=210164
PRIM@代官山
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13306310/

今年2月にオープンしたばかりのお店です。
盛りだくさんのアミューズ、前菜、メイン、デセールでこのエリアでは破格の2750円。

どれも美味しかったです。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990066494&owner_id=210164
ESCALE@ホテルモントレ銀座
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13031685/

ホテルモントレ銀座のフレンチです。
このエリアで魚料理、肉料理両方ついて4000円を切るコース内容でした。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990084862&owner_id=210164
La Rochelle南青山@表参道
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13001958/

1990年代料理の鉄人でご活躍された坂井シェフのお店です。
月に数回平日限定で通常の25%オフになる日があるので、それを活用。
最新のフレンチという訳では有りませんが、流石の名店。
非の打ちどころがない内容でした。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990113966&owner_id=210164
トレイス

トレイス
東京都港区
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13246316/
『東京酒樓』@五反田
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13012677/

目黒川沿いの中華料理店で特別に上海料理を御提供頂きました。
普段食べつけない珍しい料理を堪能しました。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990139380&owner_id=210164
馬賊@日暮里。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13003513/

日暮里の駅前の有名店。
店頭で粉から麺を打っています。
味噌つけ麺と、餃子。
特に餃子の皮は麺同様にモチモチです。
常に混んでいます。
6月14日東京都町田オープン
横濱家系ラーメン「七代目野中家」
東京都町田市原町田6-11-16 ツブラアダチビル
小田急町田駅から徒歩1分
営業時間 11:00〜15:00/17:00〜23:00
※スープ無くなり次第終了。
--------------------------------------------------------
オープンから3日間はオープン記念でラーメン500円。
開店前には60人弱の大行列で、かなりの年配の方から子供連れの人が大勢並んでましたが、七代目野中家のスープは鶏の旨味・甘味が濃厚なスープだったので老若男女問わず、どなたでも飲みやすい完成度高いスープでしたね!
今まで町田周辺にはない系統のスープ・クオリティにびっくりでした。みなさんもぜひ機会があったら行ってみてくださいw
--------------------------------------------------------
横濱家系ラーメン「七代目野中家」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/7BZtJgEhwBk?si=ETAn_8fhd9cypfvS
エキュートエディション御茶ノ水「とんかつ まい泉食堂」
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13308341/

御茶ノ水駅の二階部分が5/14にオープン。
こちらに表参道に本店がある、まいせんの支店が入ったので行ってみました。

とんかつ膳 1290-
野口鮮魚店@本所吾妻橋
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13103727/

墨田区駒形にある、鮮魚店併設の食堂です。
よくメディアにも登場します。

上ちらし丼 1700円位?

シャリよりネタの方が多いです。
かんだ定期訪問。
伊達にミシュラン3っ星18年連続ではない。。 
自分で作った朝昼兼用でのオムライス(*^◯^*) でもちょっと失敗したので画像は恥ずかしくて載せられないのですが笑
SABATINI di Firenze@有楽町
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13002657/

1980年オープンの老舗イタリアン。
かつては銀座、現在有楽町。
重厚感あふれる内装。
料理、サービスとても良かったです。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990309395&owner_id=210164
Restaurant THE MOON@六本木ヒルズ52階
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13184767/

六本木ヒルズ52階の展望フロアにある、お店。
アミューズ、前菜、メイン、デセールの内容。
通常4500円が3000円でした。

眺望も良かったです。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990320570&owner_id=210164
Fairmont TOKYO「Kiln & Tonic」@浜松町
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13311054/

7/1にオープンしたフェアモント東京のレストラン。
35階からの眺望と国籍にとらわれない料理を楽しめました。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990340193&owner_id=210164
すす流@人形町
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13304154/

人形町にある飲食店が集まるビルのお蕎麦屋さん。
やけに美味しいと思い調べたら表参道やヤエチカで常に行列をなしている「蕎麦切りみよた」の姉妹店でした。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990420024&owner_id=210164
つゞみ@広尾
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13302423/


外苑西通り沿いの昨年オープンした蕎麦懐石のお店へ。
金沢まいもん寿司が経営しています。

八寸は見た目が綺麗で、蕎麦は芳醇な香り、にぎりずし迄出てきました。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990444828&owner_id=210164&org_id=1990458179
Braceria S @西荻窪
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13261020/

西荻の炭火焼きに拘ったお店です。
生ハムてんこ盛りの前菜、鰯のマリネ、ポタージュ、パスタ、肉、ドルチェと6品でて4180円は安い。
どの料理も美味しく、自家農園の朝どれ野菜がとても甘みを感じさせます。

コスパ秀逸のお店でした。


https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1990458179&owner_id=210164

ログインすると、残り583件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi 東京グルメの会 東京本店 更新情報

mixi 東京グルメの会 東京本店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。