ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トントングー♪トントングー♪コミュの私のカウンセラーは青空に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わーい(嬉しい顔)口ぐせとほめ言葉で育った

父は、よく乾物屋でニシンを買ってきて、「このニシンを食べると、体にいいぞ! 元気になるぞ! 頭もよくなるぞ!」と、毎日私にニシンをたべさせてくれた。
また、竹で魚をとるもんどりを沢山作ってくれ、「もんどりを川に仕掛けて魚をとって来い」と言われ、はじめはうまくいかなかったが、段々とコツがわかり、とれだすと「上手! 上手!」とほめてくれ、怖い父にほめてもらうのが楽しみで、さらに工夫するとウナギまでとれた。ほめてもらえた。
さらに、もんどりの置く場所や中に炒ったぬかを入れるなどしていくと、川えびが沢山とれたりドジョウもとれた。工夫し続けることが、大切ということがわかった。
「ニシンを食べると良くなる」の父の口ぐせと、時たまのほめ言葉で、私は育った。
母は、いつもニコニコ笑顔で、庭の畑で野菜を作ったり、洗たく板で洗たくしたり、縫い物をしたりと夜おそくまで働いていた。
今もニシンは大好物である。何か、新しいことをする前には、必ずニシンを食べている。なぜか、うまくいく。不思議だ。
その父も、私が五歳の時、満州に出征。急に、寂しくなった。
でも、玄関と勝手口には父の長靴と軍靴は並べておいてあった。時たま来た物貰いのおじさんも、その靴を見るとすぐ退散したのには驚いた。
 母は毎日、父の食事もつくり、仏壇の前で手をあわせて無事を祈っていた。私と妹もそばに座って手をあわせた。 
                
私のカウンセラーは青空にハート達(複数ハート)

屋根に上って、瓦の上に仰向けに寝て、青空と浮かぶ白い雲をボーと眺めているのが好きだった。
そして、何度も大きく深呼吸をした。気持ちが落ち着き、大きい気分になれた。
私は、空を見上げてこれからどうなっていくのかなと考えるとはなしに考え、空に問いかけていた。
そして、さらに深い深い紺碧の青空を見あげて、ニシンの干物をかじりながら、「ニシンを食べると賢くなるぞ!」といつも言ってくれた父は、今満州の荒野のどのあたりを馬で走り回っているのかと想い、無事を祈っていた。
遠くに見える金剛山・大和葛城山・二条山・信貴生駒連山も素晴しかった。
眺めていると、気持ちが落ち着き、心の底から力が湧き出てきた。
屋根にある蜂の巣を見つけて、蜂の子をたべた。炒り子で、炒って食べると、
                    
さらに美味しかった。
もちろん、魚やイナゴ、
タニシをとりに畦道を
走りまわっていた。
蛇を踏んで足にまき
つかれたり、カエル
を踏んで滑って川に
はまったり、ヒルが
足にいっぱいくっつ
いて血を吸われたり、
今では懐かしい思い出である。
イナゴも焼いてお醤油をつけて
食べるとおいしかった。
               

白い飛行機雲がいっぱい飛行機

ある日から急に空に、白い飛行機雲がいっぱい見られるようになった。
一九四五年(昭和二十年)三月十日の東京大空襲に続いて、十三日深夜から大阪空襲がはじまった。
六月下旬に沖縄が陥落後、マリアナ、硫黄島、沖縄の基地から連日やってくるB29爆撃機の空襲は、大都市から中都市に範囲を広げ、日本全土を焦土廃墟と急激に化していったのである。
庭に防空壕を村の人に掘ってもらい、夜は灯火管制がはじまった。時々、空襲警報のサイレンが、奈良でも鳴り始め、すぐに防空ズキンをかぶって防空壕へ皆で走りこんだ。
夜は電灯の笠に黒い布をかぶせてラジオの音も小さくして寝た。
夜、大阪への大空襲で西の生駒山の空が真赤に染まって見える日が続いた。
また、昼間飛行機の大編隊が生駒山の南端方向の大正飛行場(八尾空港の前身)に何回も急降下していくのが見えた。これらの様子が、今も私の脳裏にやきついて残っている。怖かった。
母は、朝から白いかっぽう着ともんぺ姿で、先のとがった長い竹槍とバケツを持って、本土決戦に備えて大日本国防婦人会の演習に毎日出かけて行っていた。かっぽう着は、当時女性の戦闘服でした。時たま、あまった爆弾を奈良の郊外にほかしていく飛行機があり、びっくりしたこともあった。
 一九四五年(昭和二十年)八月広島市、長崎市に原子爆弾が投下された。
八月十五日正午、太陽がかんかん照りの中、古市村のお宮さんに村の人達が集まっていた。セミがいちだんと激しく鳴いていた。
真ん中に置かれたラジオから、昭和天皇のラジオ放送があり。皆、地べたに座り込み泣いていた。
日本は連合軍に無条件降伏をしたのです。
 夕方、私はまた屋根に上って夕焼けを眺めていた。

明日に続くウインク

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トントングー♪トントングー♪ 更新情報

トントングー♪トントングー♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング