ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

筑後んもん TOKYOコミュの好いとる久留米ラーメン屋は??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ええ〜、管理人のネッキーです。
今日は七夕ごたっですね★〜

『筑後んもん』100人越えを記念して
アンケートばとろうかな〜っち。

あんしゃんの好いとらす、ちっごの久留米ラーメン屋ば
こそ〜っと教えてちゃってんね。

帰省したら、こそ〜っと行ってみるけんがっくさ★

コメント(73)

やっぱ大砲です。
個人的に大龍はあんまり好きじゃなかったなぁ。
あとこっちで人気な一風堂と一蘭もあんまり・・・

大砲一番!
番陽軒でしたっけ?久留米の六つ門にあるのは。あそこはうまくないっすか?アト、ラーメンじゃないけど、イタメシ屋のカプリス、お勧めです。そんなに高くないし、うまいんすよ。
久留米の久留米ゼミナールっちいう予備校の近くに
「久ゼミラーメン」っちいう予備校生用ラーメン
(10年前確か、大盛り¥400)のあるラーメン屋が
あったとですよ。

まだあっとやか?久ゼミから国道3号線ば越えて
おもちゃ屋「ピーコック」の近くやったばってんね。
知っとらす人おらっしゃるね??
やっぱ、大砲やろ!!
うまいだけでなく1杯450円は安い!!
やっぱ大砲やね!キャナル店に行きよったばってんが、本店が一番よかたい!
やっぱ本店の大砲がよかねぇ
安かしねぇ

東京暮らしな今は
一風堂で気を紛らわせとるばってん、

やっぱ うまかっちゃんが一番落ち着くw
くいよい軒!あの独特の白濁スープの香りが好きです。
国分タイホーの向かいにあります。
はあー食いたか。
ひろせ食堂は安かしうまかし良か店っち思うばい。
ひろせ食堂はラーメンと焼き飯のセットが
最高です。
ラーメンは元祖久留米ラーメンの味で、
焼き飯もとにかくうまい!

昔は近所の人しか行ってなかったので行列が
できることはなかったが、最近はクチコミなのか
遠方から来る人も多くて行列が。。
やっぱ久留米ラーメンって言ったら大龍ラーメンやろ!!



西鉄久留米のとこにもあるし最近花畑にもできたしね〜
【沖食堂】
高校のときお世話になりました。安いうまい!!
【大龍】
やっぱりおいしい!!店構えも好きです♪
【龍の家】
上津のとろけるプリン最高☆

あぁ・・・思い出したら食べたくなってきた、、、
もっとマニアックな久留米ラーメン屋
プリ〜ズ★
一心ラーメンなんかいかがでしょう?
聖マリア近くです。
宮の陣学校前の『明龍軒』は昔の豚骨の匂いが染み付いた
懐かしいラーメンです!味もおいすぃ〜です!
皆さん帰省されたら一度行ってみて下さい!
誰か行かれた方いますか?
横浜でラーメン産業展があったんですが。
やっぱ、一味ラーメン!
ここはホントおいしいです☆
自分は安武の丸好食堂です昔ながらの薄いチャ−シュ− 旨くはないかもしれないけど懐かしか あと ちくるはまだあっと?
安武の「鬼ラーメン」
ぷぷぷ
まだあるとやろか?
丸福のおばちゃんは元気に国分で
しょんなさるですよ。
昔、津福本町の方でで働いてたことがあったんですが
松永食堂?だったかな?タイホーの近所の。
あそこは休憩時間に上司と一緒にたまに行ってました。
激しく地味な店でしたが僕は大好きでした。
いまあの辺どうなってんのかな〜。
大昌軒…
ほんなこつ残念です…

蒲ボー(蒲原ボーリング)も
の〜なったですもんね…
個人的に大保駅近くの「良庵」が好きでしたね!親父さんのキャラがよかったし、お客さんも面白い面子が揃ってました。福岡に戻ったら真っ先に行きたい!
ひろせ食堂は人気みたいですね やきめしなんかもあるらしい。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

筑後んもん TOKYO 更新情報

筑後んもん TOKYOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング