ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SLE/全身性エリテマトーデスコミュのべリムマブがやっと国内承認されました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ベンリスタ点滴静注用120mg、同点滴静注用400mg」 「ベンリスタ皮下注200mg オートインジェクター、同皮下注200mgシリンジ」 製造販売承認を取得

https://jp.gsk.com/jp/media/press-releases/2017/20170927_benlysta/

コメント(5)

貴重な情報、ありがとうございます!
ついに本日よりベリムマブ開始しました。
ブログなどでは副作用の確認のために入院して点滴の方ばかりですね

それで安定すれば自己注射なのかな

それにしてもまさか
自己注射剤同時認可とはびっくりでしたね
ベンリスタ、自己注射、開始です。
外来時に看護師さんから指導してもらい、これから1週間に一度の注射をしてゆきます。

私は発症して4ヶ月経過したところです。
はじめに腎臓、心臓、眼に重く症状が出てしまい1ヶ月の入院でステロイドパルスしました。
現在は、プレドニン10mg、セルセプト 250mg×6錠、他にも色々の薬服用してます。

脱毛がおさまらない、血液検査から補体の数値がなかなか上がらない事から予定より早くベンリスタの開始になりました。
眼(黄斑部)に病気があるのでプラケニルが使用できないというのも理由の一つです。

この薬が自分にはよく効くんだ!と信じて、ぷちっと毎週頑張ってゆきます。
先生は、副作用のほとんどない薬だしSLEの患者さんでとても効果のある方も多いからね、とおっしゃってたし。
補体の数値が上がってきますように。
プレドニン、もっと減らしたいし、病気も安定させたいですしね。
紫外線対策、ストレス対策も忘れずに病気とうまくお付き合いしてゆこう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SLE/全身性エリテマトーデス 更新情報

SLE/全身性エリテマトーデスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。