ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日帰り温泉東北・北海道コミュの山形県の日帰り温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山形県の日帰り温泉のお勧めを教えて下さいよろしくお願い致します。
教えてください!もここへ。

コメント(58)

山形県・最上町の大堀温泉良かったです。
「国民年金健康保養センターもがみ」という公共の宿だった所が、民間に売却したようで、介護などのデイサービス施設に変わってました。
一般の外来入浴もできて(350円)、循環ろ過、塩素消毒、加温ありでしたが、ph9・4の美人の湯と露天からの田園風景が格別。
人気の温泉地というわけではないのですが気に入りました。
山形県・「櫛引温泉 ゆ〜Town」の営業時間と料金が変更

リンク: 株式会社くしびきふるさと振興公社 櫛引温泉 ゆ〜Town.
山形県鶴岡市の日帰り温泉「櫛引温泉 ゆ〜Town」が、
営業時間と料金を変更した。

従来午前9:00〜午後9:30の営業時間が、
7月1日から 午前8:00〜午後10:00となり、
入館は午後9:20まで。

入館料は大人400円 小人200円。

☆情報提供:日帰り温泉レポ ”温泉旅ねっと”  
http://onsentabi.way-nifty.com/
山形県「健康天然温泉 八百坊」新源泉でリニューアル

リンク: 健康天然温泉 八百坊
http://www.happyakubou.com/index.html
山形県山形市東青田5-1-1の日帰り温泉、
「健康天然温泉 八百坊」が新源泉で、
2年余りの休業から6月にリニューアルオープンしている。
旧源泉の単純泉から、
pH8.5のナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉(低張性アルカリ性高温泉)に。
湯量豊富な掛流しで無消毒。
女性専用の個室岩盤浴も設置された。

入浴料金
大人・・・500円
子供・・・200円(3歳〜小学生まで)

☆情報提供:日帰り温泉レポ ”温泉旅ねっと”
  http://onsentabi.way-nifty.com/
名称は赤湯元湯、10月オープン 南陽・新温泉施設
2008年08月26日 10:12山形新聞サイト
http://yamagata-np.jp/news/200808/26/kj_2008082600455.php

 南陽市が同市赤湯の県道赤湯停車場線沿いに建設を進めている新温泉施設の名称が「赤湯元湯」と決まり、10月7日オープンの運びとなった。入浴料は1回200円と低く抑え、7枚つづり1000円の回数券も販売する。

 新温泉施設は既存の公衆温泉浴場「丹波湯」と「大湯」を統合し、観光振興と商店街のにぎわい創出に寄与する施設として建設を進めている。

 温泉棟は鉄筋コンクリート造り2階建て387平方メートル。2階が浴室で、男女とも2つの浴槽を設けて泉質の異なる「森の山源泉」と「烏帽子(えぼし)源泉」に入浴できる。窓は外部から中が見えない熱線反射ガラスとし、浴槽から烏帽子山公園を眺めることができる。1階はホールとフロント。毎週水曜日が定休で、営業時間は午前6時−午後10時(昼休みは午前11時−正午。冬季営業は午後9時半まで)。

 名称は、温泉施設を管理する赤湯財産区が5つの候補を考案。8月前半に温泉公衆浴場5カ所で利用者に投票してもらい、最多票を獲得した「赤湯元湯」をそのまま名称に採用した。

 赤湯元湯の開設に伴い、丹波湯は9月30日、大湯は10月6日の営業をもって閉湯する。赤湯財産区は、両施設の利用者の円滑な移行を図るため、従来と同じ1回100円で赤湯元湯に入浴できる特別回数券(年内のみ使用可)を9月中旬から限定販売する。
山形県・鶴岡市湯野浜温泉『ホテル海山』が期間限定で日帰り入浴受入れ

リンク: 山形県鶴岡市湯野浜温泉『ホテル海山』庄内浜の海の幸がおすすめ。忘年会・新年会のご宴会にもいかが?.
http://h-kaizan.com/
山形県鶴岡市の湯野浜温泉『ホテル海山』が、
1/11〜2/11までの日曜・祝日に、
期間限定で日帰り入浴を受入れる。
利用時間は9:00〜17:00で500円。
浴槽からダイナミックに日本海を見渡せる。
ナトリウムカルシウム塩化物泉と弱アルカリ性単純泉の2源泉があり、
単純泉は飲泉もできる。

☆情報提供:日帰り温泉レポ ”温泉旅ねっと”
  http://onsentabi.way-nifty.com/
山形県/「銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘」に展望露天寝湯付客室がオープン

リンク: 山形県/銀山温泉 仙峡の宿 銀山
http://www.ginzanso.jp/

山形県尾花沢市大字銀山新畑85にある温泉旅館、
「銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘」にこの春4月2日、
寝湯の付いた客室が12室オープンする。
半露天の寝湯からは周囲の山里の風景を堪能できる。
OPEN記念として、
4月2日〜4月24日まで割引料金あり。

☆情報提供:日帰り温泉レポ ”温泉旅ねっと” 
 http://onsentabi.way-nifty.com/
山形県・朝日町の「りんご温泉」で新源泉掘削開始

山形県朝日町宮宿1353−1の日帰り温泉施設「りんご温泉」で、
新源泉の掘削工事が開始された。
現在利用中の源泉が、
開業当初の湧出量240リットル/minから、
8.4リットル/min(2008年11月)まで減少し、
営業に支障が出てきたことから、
今回の新源泉掘削となった。
湯量現象の原因は温泉水を取り込む、
ストレーナーの目詰まりと見られている。

☆情報提供:日帰り温泉レポ ”温泉旅ねっと” 
 http://onsentabi.way-nifty.com/

新源泉の掘削は年内に完了する見込みで、
2010年3月から利用を開始する予定。
山形県・銀山温泉に公衆浴場「おもかげ湯」オープンしています

山形県尾花沢市の銀山温泉に、
新しく公衆浴場「おもかげ湯」が今年オープンした。
貸切専用で営業時間は10時〜17時。
利用料金は50分で2000円。
定員4名の内風呂。
近くの「居酒屋ちょろ松」で利用受付。

☆情報提供:日帰り温泉レポ−ト ”温泉旅ねっと”
  http://onsentabi.way-nifty.com/
山形県・日帰り温泉「べに花温泉 ひなの湯」が2009年11月21日リニューアルオープン

山形県西村山郡河北町谷地字下野269番の日帰り温泉、
「べに花温泉 ひなの湯」が2009年11月21日にリニューアルオープンした。
「べに花温泉 ひなの湯」はオープンしてから10周年を迎える日帰り温泉施設で、
年間約50万人の入湯者が訪れる人気スポット。
21日は入浴料が無料で開放され、
22日にはデジタルフルハイビジョン液晶テレビなどが当たる抽選会が行われた。

☆情報提供:日帰り温泉レポ−ト ”温泉旅ねっと”
  http://onsentabi.way-nifty.com/
山形県・鶴岡市の湯野浜上区公衆浴場が2010年7月建て替え新築オープン予定

☆情報提供:日帰り温泉レポ−ト ”温泉旅ねっと” 
 http://onsentabi.way-nifty.com/
山形県・蔵王温泉の「上湯共同浴場」が、平成22年9月21日の午後から12月17日まで改装工事のため休業。

☆情報提供:日帰り温泉レポ−ト ”温泉旅ねっと”
 http://onsentabi.way-nifty.com/
【管理人特選】山形県・蔵王温泉大露天風呂

 冬期休業する山形県蔵王温泉の大露天風呂。今がちょうど旬な時期なので、特にお勧めしたく紹介する。残念だが、今年も11月下旬までの営業。あと僅か!
 営業時間は6:00〜19:00だが、11月は6:00〜18:00の営業となる。ぜひ白濁した露天風呂の醍醐味を味わって欲しい。

■料金:大人450円・子人250円。
■営業期間:4月下旬〜11月下旬(冬季閉鎖)
■交通:バス山形駅1〜蔵王温泉行45分、終点下車、徒歩20分
http://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/db/cgi-bin/search/search.cgi?panel=detail&d01=67
山形県・朝日町「りんご温泉」で新源泉で2010年4月1日リニューアルオープン

 山形県・朝日町「りんご温泉」で新源泉が、2010年4月1日リニューアルオープンしていました。
 「りんご温泉」は、朝日町特産の『りんご』にちなみ命名された温泉。ちょうど旬を迎えているふじりんごのシーズンには、りんごを湯舟に浮かべるところがなんともユニークで、若い人にも人気となっています。。
 朝日連峰に沈む夕日と夜空を彩る星の数々・・・雄大な眺望を温泉に浸りながら、ゆっくりと眺めると、体といっしょに心まで温まりまります。
 切り傷・やけど・慢性皮膚病・慢性消化器病などに特に効能ある半透明の含重層食塩泉です。
 施設内のレストランには「りんご麺」や要予約の「ダチョウのさしみ」なんてものもある。
《営業時間》
◆入浴  8:00〜21:00(20:30受付終了)
◆レストラン  11:00〜16:00(オーダーストップ)
◆年中無休
《料金》
◆入浴料  大人300円・子供200円
◆お休み処  半日300円・一日500円
◆個室  2,000円(4時間)・3,500円(一日)
《営業案内》
大浴場・露天風呂・レストラン「ひめさゆり」・大小宴会
《営業案内》
大浴場・露天風呂・レストラン「ひめさゆり」・大小宴会

☆情報提供:日帰り温泉レポ−ト ”温泉旅ねっと”
 http://onsentabi.way-nifty.com/

源泉かけ流しだが70度以上の源泉温度を水道水加水して下げるため加水し、循環させているため、ph7.3と特徴のない泉質になってしまっているのが残念なところ。
●山形県鶴岡市の湯野浜温泉『上区公衆浴場』平成22年7月15日に新装オープンしていました。
http://www.tsuruokakanko.com/cate/p0115.html
所在地: 湯野浜温泉「亀や」前
問い合わせ: 湯野浜コミュニティセンター
電話: 0235-75-2300
交通: 鶴岡駅より湯野浜温泉行バス40分
時間: 午前6時〜7時
午前10時〜午後9時半(受付は9時まで)
料金:
 中学生以上 200円
 小学生 100円


湯野浜上区公衆浴場の設計まとまる 7月オープン、日本海眺めゆったり
2010年03月09日山形新聞サイト
 老朽化に伴って建て替えられる鶴岡市の湯野浜上区公衆浴場の施設概要がまとまった。これまで通り浴場から日本海を眺望できる設計で、海水浴シーズンに合わせ、ことし7月のオープンを目指す。

 同浴場は下区公衆浴場とともに湯野浜地区にある公衆浴場の一つ。大人90円、小学生以下50円という料金の安さもあり、地元住民はもちろん、海水浴客からも人気があった。従来の建物は1958(昭和33)年に完成。円柱形の形が目を引く外観で、1階が浴場、2階部分は展望広場として利用されていた。

 2008年度の利用者数は約5万5000人。老朽化が進んだことや市内各地に大型温泉施設がオープンしたことなどから、15年ほど前と比べると年間利用者数は3万人近くも減少しており、上区、下区公衆浴場を合わせると、管理経費から入浴料金収入を差し引いた実質的な赤字は年間約1000万円となっていた。

 新浴場はこれまでの建物を解体後に建築。鉄筋コンクリート造り平屋約155平方メートル。浴場は海側に大きな窓を設け、日本海を望みながら温泉にゆったりと漬かることができる。建て替え前と同様にシャワーは設置しないが、源泉が出る蛇口を男湯、女湯とも三つずつ設ける。これまではなかった駐車スペースも 3台分確保し、地区外からの利用者に配慮した。総事業費は約7900万円。

 オープンに合わせて料金改定を行い、市は開会中の市議会3月定例会に上区公衆浴場の入浴料の上限額を200円とする湯野浜公衆浴場設置管理条例の一部改正を提案しており、これを基に同公衆浴場の指定管理者である湯野浜地区自治会が新料金を決める。営業時間はこれまで午前6時〜7時と午前10時〜午後10 時半としていたが、経営改善の観点から営業終了時間を午後9時半に繰り上げる。

 市は09年度、上区、下区公衆浴場の委託料として湯野浜地区自治会に978万円を支払っている。10年度は下区公衆浴場がある湯野浜振興センターコスパの光熱水費などとして600万円を拠出。上区公衆浴場の運営はすべて入浴料による収入で賄ってもらう考えだ。
●山形県山形市に「沼木温泉 辻ヶ花」が2010/9/11オープン。

 「沼木温泉 辻ヶ花」は田園地帯に新しく出来た日帰り温泉施設。
 お風呂は、40度と42度の浴槽、そして露天風呂があり、テレビ付きのサウナもあります。沼木温泉「辻ケ花」は、朝日連峰・月山 ・葉山・蔵王連峰と四季折々の表情を眺望できます。

■住所 山形市羽黒堂63
■電話 023-646-2410 
■料金 大人350円。子供¥150未就学児も同金額。
■時間 朝6時から最終受付午後9時。
■駐車 60台以上有り。
■浴槽 内湯には40℃と42℃の二つの浴槽。外には露天風呂有り
■泉質 ナトリウム塩化物
■備品 シャンプー、ソープ付き

《参考プログ》
▼私の個人日誌 ♨ ( ̄(エ) ̄)『日帰り入浴施設 【沼木温泉「辻ヶ花」】オープン! 』
 http://blogs.yahoo.co.jp/hitou10rider/60080230.html
▼My Favorite Goods&Foods Life『沼木温泉「辻ヶ花」』
 http://blog.livedoor.jp/uganda_/archives/52565479.html
ゆーチェリー
碁点スパプール

この二つは只今浴場の隣で重機を使用しての工事中です。
騒音が湯を伝わり体に突き刺さるほどです。不快極まりない。

癒しを目的にされる方は今は行くのは控えた方がよいでしょう。
山形市の八百坊
山形で五百円は高額過ぎです

Wellnessのコンセプトと湯質は悪くないのにな〜

三百円ならリピーターになりますね ♪


小野川温泉 尼湯に入ってきましたいい気分(温泉)
硫黄の匂いに満足ハート達(複数ハート)
向かいのお土産さんで 入浴料金200円を買い入浴
温度計44℃ 熱くて熱くて 足・手の指先がジンジンするほど 夕方までぽかぽかでしたうまい!
南陽のハイジアパークに行ってきました〜サウナが広かったし高台にあるので景色が最高でした。露天風呂は入れなかったので次回は入りたいです。
高畠駅内の太陽館です。300円で安い!
徳良湖温泉花笠の湯に行って来ました〜山形の温泉は安くて最高です!
この前の土曜日の夜、米沢の小野川温泉「河鹿荘」に入りました。

残念ながら露天風呂は入れませんでしたが、内湯だけでも充分温まりました(^^)
この前の日曜日の朝、米沢の小野川温泉「高砂屋」に入りました。

小野川温泉の泉質は最高!!温まり方が違いますね(^o^)
今日の午後、米沢の賜の湯に久々に入りました。

初体験の砂風呂は砂が重くて暑かったですが気持ち良く、温泉も良かったです。

露天風呂の寝湯からの風景は抜群です(^^)
今日は夕方に小野川温泉の登府屋旅館、夜は同じく河鹿荘に入りました。

登府屋旅館は昨年末にリニューアル?露天風呂が狭くなり、ぬるかったです(´д`)前の方が良かった。

定番の河鹿荘。露天風呂のドアを旅館の人に開けてもらい、入ることが出来ました。露天風呂は最高(≧∀≦)
おとといのお昼に小野川温泉のやな川屋旅館に入りました。

展望露天風呂気持ち良かったです。さすがラジウム泉。

内湯、露天と3つの浴槽があります。400円は安い(*´▽`*)
おととい、姥湯温泉へ行ってきました。

山奥だけに、景色は雄大です(^^)
おととい、滑川温泉へ入りました。

こちらも景色良かったです(^^)
こないだ土曜日に大平温泉へ行きました。温泉に着くまで、道が険しく、大きい石がいっぱい落ちてあって大変でした。しかも最後の10分強は歩くし…まさに秘湯でした。
昨日の夜に入った米沢の小野川温泉にある恒例の「河鹿荘」。

露天風呂は幻想的で良かったです(≧∀≦)
まほろばの里 むくどりの夢館 温もりの湯〜300円で湯加減もちょうど良いです!
高畠の湯沼温泉行って来ました〜お湯の温度が熱くもなく温くもなくちょうど良かったです!サウナがあれば最高でした〜
山形県肘折温泉『肘折いでゆ館』再開してました〜
長井あやめ温泉ニュー桜湯〜入浴料が安くて二階食堂のラーメンが美味しい!
「赤湯温泉 湯こっと」2022年6月5日(日)グランドオープン!!

 山形県南陽市にあった老朽化した4カ所の公衆浴場や温泉事務所を統合する形で、旧市民会館跡地に現在建設が進められてきた「赤湯温泉 湯こっと」が、2022年6月5日(日)グランドオープンします。
 外観は、日本の伝統建築を表現した落ち着きのある雰囲気。天井が高く、圧迫感のない開放的な空間となっています。
 お湯は源泉かけ流しの天然温泉。メインの大浴場は湯船が二つに仕切られ、温度の違う二つのお湯を楽しめるます。ほかに男湯、女湯どちらにも露天風呂を設置。この露天風呂は、半露天ですので、冬季でも利用しやすくなっています。増設要望が多かったシャワーも男女各12カ所と充実させました。
 また、障がいのある方や介護が必要な方にも温泉を楽しんでいただける「バリアフリー浴室」も整備されています。着替えから入浴まで利用のしやすさを考慮した設計となっています。

 浴後は、お風呂上がりに一休みしていただける「休憩ラウンジ」でのんびりとお過ごし頂けます。
 南陽市にある6つのワイナリーで醸造されたワイン(1杯300円)、南陽産ジュースが味わえるサーバーも設置。グラス1杯から楽しむことができます。
 このほか、休憩などに利用できるレンタルルーム3室、休憩ラウンジなども設けました。パワーのあるドライヤーを備え付けるなど、女性の要望にも応えています。

 さらに、街歩きの拠点としてにぎわいを生み出す交流スペースも用意されました。オープンの5日は午前10時から開業記念式典が行なわれます。

住所:山形県南陽市赤湯3004-1
電話:0238-49-7350
営業:6:00〜22:00 (最終受付 21:30)
定休:火曜日 (祝日の場合は木曜日)
駐車:60台無料駐車場完備
●入館料
大人 (中学生以上) 300円
小学生以下     100円
☆公式ページ
https://yukotto-akayu.com/
テレビ朝日「秘湯ロマン」9月2日(土)放送山形の温泉特集
小野川温泉共同浴場 「尼湯」

 小野川温泉は米沢市から車で20分程の山間に位置する温泉。
開湯は平安時代の836年で、小野小町が行方不明になった父を探し求める途中、この地で病気かかり薬師如来のお告げにより発見したと言い伝えられています。以来1200年の歴史を持つ米沢の名湯です。
 旅館が並ぶ温泉街のほぼ中央に、公衆浴場の尼湯があります。趣ある外観です。
脱衣所に入ると、タマゴ臭にフワーっと包まれます。そこから内湯は壁なく直結しているところがいかにも共同浴場という感じです。脱衣所付近の床は、熱すぎてずっと立っていられないので、すのこの上に乗らなきゃいけなくなるほどです。
 お風呂に入ると、無色透明な泉質ながら、白い湯の花が積もっていて舞い上がり、ほのかに硫黄分が感じ取れます。また塩分を多く含むことから、よく暖まり湯冷めしません。 この塩分を活かして、江戸時代では温泉から塩を作っていたそうです。今でも温泉水で仕込んだ味噌が造られているそうです。
 外には町内2ヶ所に無人温泉卵製造所があり、誰でも利用できます。源泉が80℃を超えるので触れない方がいいです。
 ところで尼湯の入り口には、飲泉所があります。飲むと程よい塩味を感じることでしょう。
泉質:含硫黄−ナトリウム−塩化物泉
住所:山形県米沢市小野川町2472-2
電話:0238-32-2740 (小野川温泉旅館組合)
営業:7〜21時
定休:無休
料金:200円
交通:JR米沢駅→山交バス小野川温泉行きで25分、バス停:小野川温泉下車、徒歩すぐ
車 :東北中央道米沢中央ICから県道1・152号、国道121号、県道233・234号経由10km
駐車:あり/8台/無料
※すぐそばに 共同浴場「滝の湯」もあります。
※また温泉街には昔露天風呂として使われていた大きな岩風呂があり、無料の足湯として使われています。

小野川温泉扇屋旅館
扇屋旅館は創業500年を超える小野川温泉最古の旅館。

温泉街の中でも圧倒的な存在感を放つひときわ渋い建物は、明治34年の築。入浴料はたったの300円。東北では300円台の入浴料はたまにありますが、関東でこの値段で入れるの温泉はそうそうありません。

300円は受付に置いて自由に入浴できるシステム。
途中の休憩所。
浴室と脱衣所の間にはガス抜き用の窓。小野川温泉は硫黄を含みますので、強くはありせんが、少したまご臭がします。泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
さらに小野川温泉はラドン(放射能)を含みますが、その量は2.62百億分の1キュリーで極めて微量。ラドンが30百億分の1キュリー以上あれば放射能泉となりますが、放射能泉と名乗れるほどの量はありません。
浴室はシンプルに内湯のみ。タイル張りの昔ながらの浴槽。

住所:山形県米沢市小野川町2432
電話:0238-32-2521
時間:8:00〜21:00
料金:300円
風呂:内湯(男1・女1)    
公式P
http://ogiya-ryokan.com/

【小野川温泉はほとんどの旅館で日帰り入浴可能】
※河鹿荘と亀屋万年閣もかつては日帰り入浴可能でしたが、コロナ禍以来受入を中止しています。
※入浴時間は、事前に問い合わせを。
●やな川屋旅館 10:00〜20:00 400円
●湯杜匠味庵山川15:00〜18:00 700円
●吾妻荘 14:00〜18:00 500円
●うめや旅館  12:00〜16:00  500円
        18:30〜21:00
●ししどや旅館寿楽荘
    12:00〜18:00  400円
●高砂屋旅館  07:00〜10:00  500円
        15:30〜20:00
●登府屋旅館 15:00〜18:00 600円
●二階堂旅館 08:00〜21:00 400円
●宝寿の湯 10:00〜21:00 600円
●小野川温泉保養センター
     13:00〜17:00 400円
●旭屋旅館 11:00〜16:00 500円

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日帰り温泉東北・北海道 更新情報

日帰り温泉東北・北海道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング