ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気になる mixi ニュース 保存版コミュの2月1日 4時26分配信 気になるニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニホンウナギを絶滅危惧種に指定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130201/t10015212801000.html
NHK

日本の食卓になじみの深いニホンウナギについて、環境省は、生息数が激減していると判断し、絶滅の危険性が高い「絶滅危惧種」に指定することを決めました。

ニホンウナギは北海道中部より南の日本各地や中国などに生息し、昔からかば焼きなどとして日本の食卓で親しまれています。
しかし、天然のニホンウナギは過度の捕獲や河川の環境の悪化などから生息数が大幅に減り、漁獲量は、ピーク時に比べておよそ15分の1に落ち込んでいるということです。
また、市場の流通量のほとんどを占める養殖のウナギについても、稚魚のシラスウナギから育てられていて、稚魚の漁獲量が大幅に減っているということです。
このため、環境省は専門家と検討した結果、ニホンウナギについて、絶滅のおそれがある野生生物をまとめている「レッドリスト」で絶滅の危険性が2番目に高い「絶滅危惧IB類」に指定することを決めました。
「レッドリスト」には法的な強制力はないため、捕獲や取引が制限されることはありませんが、専門家は今回の指定をきっかけに保全対策を進める必要性があると指摘しています。
今回の指定についてウナギの生態に詳しい東京大学大気海洋研究所の塚本勝巳教授は「世界の7割のウナギを消費している日本国民には、なんとか絶滅を食い止めて、末永く利用できるようにする義務があり、長期的な保全対策が必要だ」と話しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気になる mixi ニュース 保存版 更新情報

気になる mixi ニュース 保存版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング