ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石原結實(いしはらゆうみ)コミュのヒポクラティックサナトリウム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
幸運にも伊豆に滞在する機会に恵まれたので、石原先生の伊東にある断食保養所、「ヒポクラティックサナトリウム」に行って来ました。

コメント(22)

以前本で読んだら半年待ちと書いてありましたが、比較的簡単に滞在できそうです。今月はいっぱいらしいですが、2月3月は比較的すいているようです。4月はお花見シーズンなので混んでいるらしいです。

ここに行くまでは、石原都知事や細川元首相など著名人も滞在されたということで、敷居が高い感じがしましたが、一般の方でも、予約すれば普通のホテルに泊まる感覚で宿泊できそうです。もちろん、断食保養所なのでそれなりの制限はありますが、自由な雰囲気でした。
対応してくださった方は、とても親切に館内を案内してくれてよかったのですが、お忙しかったらしく途中どこかへ行かれたりしてあまりお話しができなかったのが残念でした。僕的には石原先生のファンで本を40冊持っているとか、冷えの話で盛り上がりたかったですが、タイミングがあいませんでした。

石原先生の事を知らない女性の方が見学に来ていて、女性の職員の方が対応されていて「石原先生の本は読んだ事がございますか?」と聞いていましたが、僕に聞いてほしかった(笑)。
すいません、くだらない事書いて。
ふむふむ・・新館の写真ですかねぇ?
私は明日から17日までの予定で本館に宿泊予定です。

しかし40冊とはすごいですねぇ・・。

私はサナトリウムに行き始めた頃は良く買っていて、と言っても10冊も持っていないと思いますが^−^;
どれを読んでも同じような内容なので買わなくなっちゃいましたねぇ・・。

最近の先生の本は女性向けなのかかわいらしい感じの挿絵が多いですよね?

買わずともチェックだけはしていますw

石原クリニックやサナトリウムに行くとすべての本がそろってますものねぇ^−^;
くに♪さん,

すいません、変な写真で。外観の写真も取ろうとしたけど、人を待たせてあったので、撮るのを忘れてしまいました。ちなみに新館の写真だったと思います。

明日から、行かれるのですか。いいですね。僕も3月までに何泊かして石原先生にお会いできればと思っています。

以前の石原先生の本は、西洋医学のレベルはこんなものだとか、臓器移植のこととか、とんでもないことが書いてありましたけど、最近はそういう外圧に配慮してか、現代向けにアレンジしているかわかりませんが、女性むけのかわいい感じの本や、わりとあたりさわりのない本を多く出版されていますね。

サナトリウムに石原先生の本が何冊も置いてありましたけど、半分ぐらいは僕は買って持っている本でした。それを見て、「半分ぐらい僕は持っている」と優越感に浸る反面、「まだ半分も読んでいないんだ」と自己嫌悪に陥りました。とりあえず、サナトリウムに置いてあった本だけでもそろえようと思ってしまいました(笑)。
去年の3月頃あたしも行きました〜(o^-^o)石原先生の講演会がありました!
一番前に座ってた事もあって色々と質問されちゃいました♪
石野真子さんもいらっしゃってましたよ☆★
奥さんの美容教室も楽しかったなぁ♪♪♪
40冊は凄いですね。
僕は2冊です。
ただ立ち読みでよく見てます。
いいですね〜行かれたんですね。
結局、昨年はいけずじまいでした。

新館のお風呂は露天風呂もあり、気持ちが良いですよね。

サナトリウムに行くと、無理はせず
のんびりすごす様にしています。
気の向くままといいましょうか。
最近は子供が一緒なのでなかなか思うようにはいきませんが
行くだけで気分が浄化されるような気がします。

余談ですが、独身のとき、サナトリウム近くの別荘地を
ジョギングしていたら
後ろから凄い勢いで追ってくる中年の男性がおり
逃げても逃げても凄いスピードで追ってきて
叫ぼうとして振り返ったら、石原先生でした(笑)
あの年齢で、あのパワーは
やはりにんじんジュース断食の賜物と痛感したものです(笑)

毎朝、ウォーキングされて
森下のクリニックとご多忙の先生。
いつまでもお元気でいただきたいものです。
>ポテンザさん
海は近くないですよ〜。少しあるけば見えますが。山の中にあるって感じですのでw
車でいかれるなら、20〜30分くらいで下山できるので、下山すれば海にもいけます。
自分は駅からタクシーだったので10日間くらいずっと山の中を散策してましたね(笑)

ポテンザさん、

いいですね。行こう行こうと思っていましたが、
忙しくてトピ立ててから3年経ってしまいました。
石原先生に宜しくお伝えください。
あと参院選の事も(笑)。
トピをたててはや5年8ヶ月、念願のヒポクラティックサナトリウムに行ってきました。

石原先生はインターネットはおろか携帯すらやらないようでこのmixiのコミュの事を

伝えたら大変喜んでおられて皆さんによろしくお伝えくださいとのことでした。

最高でした。皆さんありがとうございます。
>ポテンザさん、

ありがとうございます。久々に書き込んだこともあっでもうmixi誰も見てないと思ってしまった(笑)新しいお風呂はよくわからないですね。本館に宿泊したのですが、初めて泊まったので。たぶん入ったと思います。石原先生の資料館はあとで行こうと思ってたらすっかり忘れましたね(苦笑)今年もサナトリウム行かれたんですね。

15日間もいかれたのですね、いいですね。私も1週間ぐらいはいたかったのですが、5日しか滞在できず石原先生の講演も聞けませんでしたが、なんとか診察していただいたのでよかったです。エレーナさんにもお会いしたかったですが、カウンセリングに申し込まなければならず特に話したいこともなかったので申し込みませんでした。今度行ったときにお会いしたいと思います。

サナトリウムはこれから定期的に行きたいとは思っているのでお会いできればいいですね





サナトリウムの紹介動画を見つけました。

大室山よかったす。
サナトリウム紹介動画の続きです。

一碧湖きれいでした。

昨年夏に10日のフルコースを実行して、体調が快適になりました。

今年も、5月10日から14日まで行くことにして予約しました。
人参ジュースが飲めるから楽です。

サナトリウムで、コミュの人と会えると幸いです。
 金曜日に断食を始めて土曜日からサナトリウムに滞在しています。

今日は、石原先生の話を聞きました。

水曜日に退所します。
 今年も、断食します。

5月8日から自宅で断食を始めて、11日に入所。
14日に出ます。

その間、温泉三昧&近所のウォーキングです。


>>[20]
私も4月中旬に行ってまいりました*\(^o^)/*
次回は11月に行ってまいります^ ^
>>[21] コメントありがとうございます。


年に2回ですか。
できれば2回が良いみたいですが、いつの間にか1年と言うのが実態です。
せっかくなら、お友達ができると良いと思っています。
今年は、昨年知り合った友人と最終日に合流します。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石原結實(いしはらゆうみ) 更新情報

石原結實(いしはらゆうみ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング