ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リッチーの音出したい!コミュの機材全般

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(271)

所謂いたずら投稿ですか。

悪趣味ですね。
>ブラック魔王 さま

ご指摘ありがとうございました。
私のフォトアルバムをリンク先にしたつもりだったのですが、
ログインしているユーザーのフォトアルバムに行ってしまうようですね。

>ストラトマスター さま
大変失礼いたしました。ということで、リンク先に行ってもストラトマスター様のギターを
他の人に公開することにはなりませんので、どうかお許しを。
紛らわしいことしてすみませんでした。

という事で仕切り直しです。AIWAのオープンリールデッキです。詳しいことは
私のフォトアルバムをご参照ください。
間違いだったのね。


こりゃあまた失礼!
>怪しい薬屋さま
>ストラトマスターさま

一時はどうなる事かと思いましたが(w
誤解が解けて安心いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
レインボーの'84来日時のメインギターをイメージして組み上げました。
改造ベースとしたのは、フェンダージャパンのST72-65(最初からリッチータイプのスキャロップになってるモデルです)
ペグはM6MINI。
ヘッドにストラップピン。
ピックガードは'62タイプのミントグリーン。(フロントピックアップのネジ横に切れ目を入れました。)
ピックアップはシェクターF-500(F/R。Cはダミー。)

ポッド交換(CTS)
セレクター交換(CRL3点切替)
ノブ交換(MASTER/VOL/TONE)
アームは某サイトで入手したムーンシェイプアーム。

肝心の音ですが、ノイズがひどいです。
キャビティに導電塗料を塗ってアース落とし等しましたが、全然だめ。

でも、お気に入りのギターです。
[ツトムっち2号機]

'87年頃のメインギターをイメージして組み上げました。
改造ベースとしたのは、フェンダージャパンのST72-65(最初からリッチータイプのスキャロップになってるモデルです)
ペグはM6MINI。
ヘッドにストラップピン。
ストリングガイドは黒タイプに交換

ピックアップはOBL L450(F/R。Cはダミー。)

ポッド交換(CTS)
セレクター交換(CRL3点切替)
ノブ交換(MASTER/TONE/TONE)
アーム交換。

肝心の音ですが、ノイズがほとんど無くいい感じです。

フラッシュマウントタイプのストラップピンは、ツトムっち1号機(先にアップした'84レインボー来日時メインギター風)も、付けていますが、こちらはボディ裏にも付けました。
>ストラトマスター さま。

その問題は、スライド・バーの持ち方と弦のゲージで解決すると思います。

御存知の通り、御大はスライド・バーを左手に持って演奏していますよね。
これが「胆」どと思います。
指にはめて演奏すると、弦高を上げていないと弾きづらいです。
手に持って軽く当てる弾き方なら、やりやすいです。
尤も、本来のスライド・ギターの弾き方からすれば邪道ですけどね。

使っている弦のゲージも影響が大きいです。
ピカートの " RB77 " というセット弦のゲージでも解るとおり、
0.011〜0.048という、かなり変則ゲージを使っております。
通常、我々が使うような0.009〜0.042 のゲージよりはテンション強いです。

御大はかなりの馬鹿力の持ち主のようで、昔はトレモロ・スプリングを5本張っていましたよね。
途中で4本に減らしたみたいですが、
通常よりもテンションの強い弦を使っているので、スライド・プレイも思いのままのようです。

我々には、真似の出来ない領域ですね。
握力が強い人なら別ですが。
ここは、スライド・バーを軽く当てる事で解決するしか無さそうです。
リッチーマニアの皆さんに質問があります。
今日楽器屋で写真の物を見つけたんですが、コレってドンズバの御大仕様でしょうか?
20年くらい前から売れ残ってて『勉強しまっせ¥』とのことなんですが…
金額的に買うのは躊躇しませんが、載せ変えが面倒なので載せたら違ったとか…
> クリスさん
さつき&らっつさんがおっしゃっているようにタップがあるタイプだと思います。

F500?とかAとか忘れたのですがタップつきのタイプはこんな品番だったかと思います。

タップつき・無しのF500を持ってますがコイルがゆるんできたせいもあるかもしれませんがタップがある方がパワーが少なかったです。

リッチーさんのは恐らくタップが無いと思いますが見た目は変わらないですよわーい(嬉しい顔)

でも、ある所にはあるもんなんですね・・・
> さつき&らっつさん

コメントありがとうございます。
ギターマンを読むとリッチー御大はノイズ対策のためにタップで使ってたって書いてあったんですけど、あの本って全体的に【らしい】とか【推測される】みたいな確信にせまった表現じゃないのが残念です…
今回見つけたのは同じ500のタップでも【II】だったのが気になりまして…
どうも御指南ありがとうございました。
> ☆うっち〜☆さん

コメントありがとうございす。
そうなんですよ。
しかも当時モノでビックリでSSL4の当時モノも置いてありましたが、そちらはタップではありませんでした…
いろいろ教えていただきありがとうございました。
初めまして。最近mixiを始めたRBマニアなオヤジです。
RB最初のストラト(クラプトンからもらった云々)の正体について考察してみました。
お暇のある方は、見に来てくださいね。
話題はそれますが・・・・

どの写真を見てもリッチーの弦高はめっちゃくっちゃ高いですね・・・・
恐らく、1弦側でフレットから3mmくらい、6弦側で4mmってところですか?
スキャロップにしてるから実際はもっと高く感じるかもしれません。

あれだけの弦高で、あれだけのプレイが出来るのは尊敬に値します(笑)。
ちなみに私は、可能な限り下げてます。
あんな、三味線みたいな弦高ではとても弾けません。

皆さんは?
初めて書き込みさせていただきます。
昔、御大が来日時に山野楽器のリペアー部門に新品ギターの調整を依頼したときのリペアーマンのインタビュー記事に、指板から1弦で3mm、6弦で3.5mmにするように言われたとの記述があります。
ご参考まで。
ちなみに私はその高さで調整しています。
なんせ相手は私にとって神なので。
( ̄▽ ̄)
リッチーの手はとても大きいのですね。
実は、’79のストラトキャスターをフェンダー・スーパー・チャンプに直で繋ぐだけで、
結構、今の、リッチーっぽい音がでます・・・
ただし・・・
家での練習レベルの音の大きさですが・・・^^;
>>[262]
練習レベルでもリッチーの音が出るっていいですね♪
俺はZoomのG1onのENGLもモデリングでやってみたんですが・・・
イングヴェイになってしまいました^^;
>>[263]

Fenderのストラトキャスターとスーパー・チャンプはもう、30年以上使っているのですが、
先月辺りから、ユーチューブを見ながらCary Onの練習してたら
なんか、ギターの音がリッチーの音っぽくなってました。
昔はCDやレコードにあわせて弾いててもそうは感じなかったんですけどね。

最近のリッチーも、スタックではなくコンボだからですかね?

ちなみに、他のギター(Thender及びJoo Dee)だと同じ音にはなりません。

ある意味不思議です。^^

>>[264]
ギターで違いが出るんですね^^;

なんか不思議です^^;
>>[262] マーシャルjvm50周年を自宅でjcm800,900,2000をライブやスタジオで使用してます!マーシャルに回帰しました!もちろんアンプ直です!
リアピックアップをシェクター・モンスタートーンに交換
     &
念願のムーンアーム装着ww
>>[261] ドイツ人ですからね!大きいかもしれませんね!
>>[267] リッチーモデル所有してますが、スキャロップ嫌いです!
>>[269]
私のギターは、S9シリアルのレギュラーモデルをリッチー風にモディファイしているので。スキャロップしてません。
1回使ってみたいとは思って?んですが、まだ、使ったことないんですよね〜。
>>[270] リッチーモデルエイジドーして雰囲気出してます!

ログインすると、残り245件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リッチーの音出したい! 更新情報

リッチーの音出したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング